『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

久住 昌之 Kusumi Masayuki(文・写真・画)

東京都出身。ドラマ化された『孤独のグルメ』(谷口ジローとの共著・扶桑社)、『花のズボラ飯』(水沢悦子との共著・秋田書店)ほか、漫画、エッセイ、音楽など多方面で創作活動を展開中。文庫版『ひとり飲み飯 肴かな』(日本文芸社)発売中。

左沢線 あてらざわせん

北山形(山形県山形市)から左沢(大江町)までの24.3㎞、11駅。6月上旬?7月中旬に旬を迎えるサクランボをはじめ、8月のモモ、9月のブドウ、10月のラ・フランスなど果樹栽培が盛んな地域。今回は左沢から寒河江(寒河江市)まで歩いた。


寒河江駅近くにて千載一遇で撮った左沢線の車両。
柵もなく、すごい迫力

 でも、このあたりから完全に市内という感じになってきた。と同時に、曇り空も少し暗くなってきた。道は完全に線路と隣合わせでその間には柵すらない。ここで列車が来たらなぁ、と絶望的な気分で思った途端、前の踏切が鳴り出した。心臓がドキンと鳴った。千載一遇の4文字が頭に浮かぶ。ここからカメラを構えて列車が来るまでの長かったこと。どちらから来るかわからないので左右かわりばんこに見る。列車は前から来た。線路がカーブしているので車体が斜めになっていい感じ。数枚撮れた。これでひと安心。

 空はますます暗くなってきた。自然と足が速くなる。だがどんどん市街地っぽくなってくる。大きなタクシー会社。古い石造りの倉庫っぽい建物を改装したらしき「ギア」というセレクトショップみたいの。「寒河江温泉第一号源泉」の看板。温泉もあるのか。しかしなんと背後の雲の上からついにゴロゴロと低い音が響き始めた。

 そして12時40分。目標ゴール駅寒河江到着。スゴイ立派な、大きな、新しい駅だったので驚いた。小さなピラミッド状ガラス天窓がいくつもついている。サクランボのモニュメントのある噴水もある。まず傘だ。駅でコンビニを探すと、反対口を7分歩いたところにある。急いで向かう。しかしここまで約3時間、かなり急いで歩いたせいでかなり疲れている。


「冷たい中華そば」。麺もつゆもおいしい。油も考えているなあ

 コンビニに着き、傘を買い、やっと昼にありつける。どこか、と思ったらすぐそばに「皿谷食堂」発見。屋号と縄のれんの店構えで即決。入る。混んでる。活気ある。正解だ。しかも「冷たい中華そば」あった。みんな食べてる。これが予想外にウマかった。ちゃんと麺もスープもそれ用に考えられている。食べているうち、外はいきなりものすごい豪雨になった。あと20分遅れていたら全身ずぶ濡れだった。命拾いした心地だった。

※「旅の手帖」2015年8月号より掲載しました。

前のページへ
旅の手帖mini

散歩の達人MOOK

バックナンバー

このページのトップへ