- 2018年1月28日
伊豆長岡に縁ある平安時代の武将・源頼政による“鵺”(ぬえ:頭が猿、胴体が虎、尻尾が蛇という妖怪)退治の故事を由来する、半世紀以上の歴史を有するお祭りです。源頼政や鵺などの役を地元の中学生が演じ、可愛らしくも躍動感たっぷりに故事をもとにした踊りを披露します。弓道連盟による弓のデモンストレーションや、餅まきなども行われます。
日時●2018年1月28日(日)14:00~
場所●湯らっくす公園 ※雨天時:あやめ会館(静岡県伊豆の国市)
▼詳細はこちら
- 前の記事:水仙まつり(千葉県安房郡)
- 次の記事:大日如来わらじみこしまつり(山形県東置賜郡)