『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

列車で行く!ひな祭り女子旅2016
近江商人のひな人形めぐり

近江八幡節句人形めぐり
滋賀県近江八幡市古い商家の町並みとともにひな人形めぐりを


 天秤棒をかついで全国をめぐり、一介の行商人から豪商へと成長していった近江商人。中でも早くから活躍した「八幡商人」のふるさと・近江八幡では、古い商家の町並みとともに節句人形めぐりが楽しめます。会場は築300年の歴史を誇り、国の重要文化財に指定されている「旧西川家住宅」など全4カ所。江戸時代から大正時代までの「享保雛」(写真)や「有職(ゆうそく)雛」、ミニチュアの箪笥や長持といった雛道具などが多数展示されます。また、周辺の商店(約30店)でも各家に伝わる節句人形がお出迎え。「八幡山ロープウェー」など市内の観光施設の入館料(利用料)が含まれる観光パスポート(1冊1500円)もおトクで便利です。

DATA
期間・時間●2016年2月5日(金)~3月21日(月・祝)。展示時間、休館日は展示施設によって異なる
会場●郷土資料館、歴史民俗資料館、旧西川家住宅、旧伴家住宅ほか各商店
料金●共通券 大人900円、小中学生400円。観光パスポート1冊1500円など
アクセス●JR東海道本線近江八幡駅から近江鉄道バス約7分の小幡町資料館前下車など
問合せ●近江八幡駅北口観光案内所 TEL. 0748-33-6061
くわしくはコチラ

商家に伝わるひな人形めぐり
滋賀県東近江市五個荘江戸から平成にかけての貴重な商家の雛飾り


 「湖東商人」のふるさと五個荘。当時を偲ばせる古い町並みの中、ゆかりの屋敷が点在し、商家の暮らしぶりを紹介する施設として公開されています。商家を中心とした市内7カ所の会場では、約200年前のものといわれる宮中を模した豪華な御殿雛(写真)など、約90セットの雛飾りを展示。近江の麻をまとった地元人形師・東之湖氏作の雛「清湖(せいこ)雛」や東日本大震災の被災地に贈呈する「絆雛」も目にしておきたい逸品です。期間中にはお茶会やコンサートをはじめ、お雛様の衣装をまとい変身できるイベントなどが行なわれます。

DATA
期間・時間●2016年2月2日(火)~3月21日(月・祝)、9:30~16:30
会場●五個荘近江商人屋敷(中江準五郎邸、外村〈とのむら〉宇兵衛邸、外村繁邸、藤井彦四郎邸)、観峰館、金堂まちなみ保存交流館、八年庵
料金●3館共通券 大人600円、小中学生300円など
アクセス●JR東海道本線能登川駅から近江鉄道バス10分のぷらざ三方よし前下車
問合せ●東近江市観光協会 TEL. 0748-48-2100
くわしくはコチラ

日野ひなまつり紀行
滋賀県日野町独特の桟敷窓越しに眺めるおひな様や創作人形


正野玄三家の御殿雛(展示:近江日野商人館)

 琵琶湖湖畔からやや内陸にある「日野商人」発祥の日野町。どこか懐かしさを感じる旧商家の屋敷を中心に、周辺の商店や民家などで江戸時代から現代にいたるまでのひな人形や創作人形が飾られます。中でも特徴的なのが、民家や商店などの桟敷窓を彩るひな人形や雛飾り。もともとは、滋賀県内屈指のお祭り「日野祭」を座敷にいながら見物するために作られた窓ですが、ひな祭り期間中はその窓越しに愛らしいお雛様を眺めることができます。開催期間中の週末には音楽コンサートや人力車の運行、地元のお茶が味わえる「まちかどカフェ」などもオープン。

DATA
期間・時間●2016年2月14日(日)~3月13日(日)。展示時間、休館日は展示施設によって異なる
会場●近江日野商人館、日野まちかど感応館、各家、商店など
料金●近江日野商人館、ふるさと館 各大人300円、こども120円(商人館、ふるさと館入館の場合は2館で400円)
アクセス●JR近江八幡駅または近江鉄道日野駅からバスで西の宮下車
問合せ●日野観光協会 TEL.0748-52-6577
くわしくはコチラ

真壁のひなまつり 和の風第十四章
茨城県桜川市160軒以上の商店や民家でおもてなし


 中世城下町と近世陣屋町の遺構を残す町割に、見世蔵や土蔵、薬医門、洋風建築など江戸から昭和初期にかけての多様な建物が現在に息づく町、真壁。21軒の有志で始まったひな祭りですが、14回目を迎える今年は160軒以上の商店や民家が参加する一大イベントになりました。江戸時代の歴史的に貴重なひな人形から手作りのものまで、様々なひな人形やつるし雛が飾られ、訪れる人をもてなします。

DATA
期間・時間●2016年2月4日(木)~3月3日(木)、10:00頃~16:00頃
会場●桜川市真壁町真壁地区周辺
料金●無料
アクセス●JR水戸線岩瀬駅からタクシーで約20分。2月20日~3月3日は、岩瀬駅から真壁地区内高上町駐車場まで臨時バス「和の風号」などが運行
問合せ●桜川市観光協会 TEL.0296-55-1159
くわしくはコチラ

第16回 かさまの陶雛~桃宴~
茨城県笠間市笠間焼で作られた陶雛を買いに行こう


 江戸時代から窯煙を上げ、現在も焼き物の町として知られる笠間。伝統を継承しながらも、作家の個性を重んじる自由な風土が多くの陶芸家を引き付けています。そこで行なわれるひな祭りでは、窯業地らしく各窯元が作陶した個性的なひな人形や、縁結びグッズ「えんむすびーな」などが展示販売。昔ながらのひな人形やつるし雛も飾られ、彩を添えます。

DATA
期間・時間●2016年1月26日(火)~3月3日(木)。展示時間、休館日は展示施設により異なる
会場●陶の小径、ギャラリーロード、門前通りなど
料金●無料(ワークショップなどの参加は有料)
アクセス●JR水戸線笠間駅から徒歩約10分
問合せ●笠間市観光協会 TEL.0296-72-9222
くわしくはコチラ

結城のひなまつり
茨城県結城市古き町並みに溶け込むひな人形


 ユネスコの無形文化遺産に登録されている結城紬の町・結城。明治から大正時代にかけて建てられた蔵造りの建物が点在し、歴史とロマンを感じさせる町並み散歩が人気です。見世蔵、酒蔵、空き店舗など、市内の魅力的な空間を会場に、それぞれの家庭で大切にされていたひな人形や、手作りのつるし雛がお出迎え。

DATA
期間・時間●2016年2月13日(土)~3月3日(木)、10:00~16:00
会場●結城市北部市街地
料金●無料
アクセス●JR水戸線結城駅から徒歩10分
問合せ●TMO結城 TEL.0296-33-0073
くわしくはコチラ

「加藤家の雛」

くわしくはコチラ

「酒田雛街道」
~湊・酒田の雛めぐり~
山形県酒田市

 北前船で賑わった港町・酒田の旧家に伝わる贅をつくしたひな人形を、「本間美術館」などで展示。日本三大つるし飾り「酒田の傘福」も見逃せません。

DATA

期間・時間●2016年2月20日(土)~4月3日(日)。施設により開催期間が異なる
会場●本間美術館、本間家旧本邸、酒田あいおい工藤美術館など
料金●本間美術館大人900円 高大学生400円など
アクセス●JR羽越本線酒田駅下車
問合せ●酒田観光物産協会 
TEL.0234-24-2233

くわしくはコチラ

鴻巣びっくりひな祭り2016
埼玉県鴻巣市

 高さ7メートル、31段の「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」で有名なひな祭り。「鴻巣びな」など貴重な史料をメイン展示とする「ひなの里特別展」なども開催されます。

DATA

期間・時間●2016年2月17日(水)~3月6日(日)
会場●エルミこうのすショッピングモール、コスモスアリーナふきあげなど
料金●無料
アクセス●エルミこうのすショッピングモールはJR高崎線鴻巣駅からすぐ
問合せ●鴻巣市観光協会
TEL.048-540-3333

くわしくはコチラ

三十段飾り 千体の雛祭り
長野県須坂市

 須坂アートパーク全体で江戸から平成のひな人形が6000体近く展示されます。高さ6メートル、30段の雛段に1000体の雛人形が飾られる「三十段飾り 千体の雛祭り」は圧巻です。

DATA

期間・時間●2016年1月20日(水)~4月17日(日)(須坂版画美術館、歴史的建物園は5月8日(日)まで)、9:00~17:00
会場●世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館、歴史的建物園
料金●共通券500円(中学生以下無料)
アクセス●北陸新幹線長野駅から長野電鉄25分の須坂駅下車後、市民バス仙仁線で約10分のアートパーク入口下車、徒歩3分
問合せ●世界の民俗人形博物館
TEL.026-245-2340

くわしくはコチラ

“雛(ひいな)の祭りやまのうち”
長野県山ノ内町

 湯田中渋温泉郷の旅館がひな人形を飾り、日帰り入浴を迎え入れる“女将たちのひな飾りと日帰り入浴”など、温泉とひな祭りが楽しめるイベントなどが行なわれます。

DATA

期間・時間●2016年3月3日(木)~4月3日(日)。入浴可能日や時間は旅館によって異なる
会場●湯田中渋温泉郷旅館有志
料金●日帰り入浴は有料(旅館によって異なる)
アクセス●北陸新幹線長野駅から長野電鉄約45分の湯田中駅下車
問合せ●山ノ内町観光連盟
TEL.0269-33-2138

くわしくはコチラ

稲取温泉 雛のつるし飾りまつり
静岡県東伊豆町

 江戸時代後期より稲取の独自の風習として伝えられている「つるし飾り」。メイン会場「雛の館」では約100対(約1万1000個の人形)が展示されます。

DATA

期間・時間●2016年1月20日(水)~3月31日(木)、9:00~16:30
会場●文化公園雛の館・雛の館「むかい庵」など
料金●文化公園雛の館は300円、雛の館「むかい庵」300円など
アクセス●JR伊東線伊東駅から伊豆急行線40分の伊豆稲取駅下車、徒歩20分
問合せ●稲取温泉旅館協同組合
TEL.0557-95-2901

くわしくはコチラ

城下町のひな祭り
高取土佐町並み「町家の雛めぐり」
奈良県高取町

 日本一の山城「高取城」の城下町として栄えた高取。当時の佇まいを残す町家の玄関先や店先で大切にされてきたひな人形を展示。地元の人との会話を楽しみながら散策できます。

DATA

期間・時間●2016年3月1日(火)~31日(木)、10:00~16:00
会場●雛の里親館、壷阪寺、町筋の家々など
料金●壷阪寺 大人600円、こども(17歳以下)100円
アクセス●町筋の家々へは、JR和歌山線吉野口駅から近鉄吉野線9分の壺阪山駅下車すぐ。壷阪寺へは、奈良交通バス11分の壷阪寺前下車すぐ
問合せ●高取町観光案内所「夢創舘」
TEL.0744-52-1150

くわしくはコチラ

天領上下ひなまつり
広島県府中市

 かつて幕府の天領として栄えた上下町。その面影を残す白壁の町並みで、民家や商店にさまざまな時代のひな人形が飾られ、町を華やかに彩ります。

DATA

期間・時間●2016年2月20日(土)~3月21日(月)
会場●白壁の町並み(上下町商店街)、上下歴史文化資料館
料金●無料
アクセス●JR福塩線上下駅から徒歩10分
問合せ●上下観光案内所
TEL.0847-62-3999

くわしくはコチラ

阿波勝浦 元祖ビッグひな祭り
徳島県勝浦町

 会場にそびえたつ高さ8メートル、100段のピラミッド型ひな壇を中心に約3万体のひな人形を展示。町内の坂本地区では「おひな様の奥座敷」など関連行事も実施されます。

DATA

期間・時間●2016年2月21日(日)~4月3日(日)、人形文化交流館は9:00~16:00
会場●人形文化交流館、町内坂本地区の森本家など
料金●大人300円 小学生100円
アクセス●JR高徳線徳島駅から徳島バス50分の人形文化交流館前下車すぐ
問合せ●人形文化交流館
TEL.0885-42-4334

くわしくはコチラ

いいづか雛(ひいな)のまつり
福岡市飯塚市

 飯塚市の商店街を中心に開催される雛まつり。柳原白蓮が過ごした「旧伊藤伝右衛門邸」では、20畳の大広間に日本一の規模を誇る座敷雛が飾られ圧巻です。

DATA

期間・時間●2016年2月6日(土)~3月28日(月)、9:30~17:00(入場は~16:30)。会場によって異なる
会場●飯塚市内18会場
料金●旧伊藤伝右衛門邸 大人300円、小中学生100円など
アクセス●旧伊藤伝右衛門邸へは、JR筑豊本線新飯塚駅からJR九州バス11分の幸袋本町下車、徒歩2分
問合せ●飯塚観光協会
TEL.0948-22-3511

くわしくはコチラ

薩摩のひなまつり
鹿児島県鹿児島市

 世界文化遺産にも登録された「仙巌園」では、隣接する「尚古集成館別館」の「島津家伝来 人形とひな道具展」をはじめ、ひなまつりに関わる様々な催しが開催されます。

DATA

期間・時間●2016年1月30日(土)~4月21日(木)、8:30~17:30
会場●仙巌園、尚古集成館別館
料金●大人1000円、小中学生500円(仙巌園・尚古集成館共通)
アクセス●九州新幹線鹿児島中央駅からカゴシマシティビュー30分の仙巌園前下車すぐ
問合せ●仙巌園
TEL.099-247-1551

文/麻生マキ
※掲載されているデータは2016年1月現在のものです。

このページのトップへ