トレたび JRグループ協力

2022.03.25ジパング俱楽部博多駅発《ジパング倶楽部モデルコース》指宿&天草 新幹線と観光列車で名湯めぐり

【博多駅発モデルコース】九州3日間プラン

60代からのJR割引サービス「ジパング倶楽部」をご存じですか? 
きっぷの割引、JRホテルグループのホテルを優待料金で利用できるなど、魅力的なサービスが満載です。
パング倶楽部の詳細はこちら

「ジパング倶楽部」を利用して、二つの観光列車と二つの名湯を満喫する、2泊3日の九州旅へ。

●これだけおトク!の例/九州新幹線「さくら」博多駅→鹿児島中央駅

通常=1万640円 2割引=8500円  2140円おトク! 3割引=7440円  3200円おトク!

  • 通常期の普通車指定席利用の場合です。※金額は一例です。前後の行程等により金額が異なる場合があります。
  • 記事中の情報は2022年3月時点のものです。

1日目
9:06発

博多駅

  • 九州新幹線「さくら541号」
10:33着

鹿児島中央駅

  • 鹿児島観光
13:56発

鹿児島中央駅

  • 特急「指宿のたまて箱5号」
14:49着

指宿駅

  • 指宿観光 【指宿温泉泊】

2日目
10:56発

指宿駅

  • 特急「指宿のたまて箱2号」
11:48着

鹿児島中央駅

13:34発

鹿児島中央駅

  • 九州新幹線「さくら558号」
14:20着

熊本駅

14:37発

熊本駅

  • 特急「A列車で行こう5号」★
15:15着

三角駅

  • 五橋入口バス停まで徒歩約10分
15:44発(土日祝は15:31発)

五橋入口

  • 産交バス
15:47着(土日祝は15:33着)

三角西港前

  • 三角観光
16:39発

三角西港前

  • 産交バス
17:11着

遊覧船のりば前/天草

  • 【天草松島温泉泊】

3日目
午前中

天草観光

11:51発

遊覧船のりば前/天草

  • 産交バス
12:22着

五橋入口

  • 三角駅まで徒歩約10分
13:50発

三角駅

  • 特急「A列車で行こう4号」★
14:31着

熊本駅

  • 熊本観光
17:40発

熊本駅

  • 九州新幹線「つばめ326号」
18:30着

博多駅

  • 新型コロナウイルス感染症等の影響により、変更となる場合があります。お出かけの際は事前にご確認ください。
  • 2022年3月号『JR時刻表』掲載のダイヤをもとに掲載。★は毎日運転していない列車です。

九州新幹線と観光列車を乗り継ぎ、美肌の湯、古き歴史ある温泉へ


砂むし温泉 指宿名物砂むし温泉で、波音を聞きながら心安らぐひとときを 写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

初日は、博多駅から鹿児島中央駅まで新幹線で一直線。約1時間半の乗車を楽しみ、特急「指宿のたまて箱」に乗り換え指宿温泉へ。名物の砂むし温泉や、天然の保湿成分が多く含まれ美肌の湯ともいわれる温泉を堪能します。


特急「指宿のたまて箱」 オーシャンビューを楽しめる特急「指宿のたまて箱」。ステンドグラスをはめ込んだ本棚と広々としたソファが、寛ぎの時間を彩ります


三角西港 1887(明治20)年に開港され、当時の施設がそのままに残る世界文化遺産「三角西港」 写真協力:宇城市

2日目の朝は「指宿のたまて箱」に乗って鹿児島中央駅へ。熊本駅まで新幹線に乗り、特急「A列車で行こう」で世界遺産の町・三角(みすみ)へ。天草の南蛮文化をテーマにした車内でジャズの名曲を聴きながら、ドラマチックな時間を過ごせます。海岸に沈む夕陽が美しい天草松島で、温泉に浸かって旅の疲れを癒やしてはいかがでしょう。


特急「A列車で行こう」 「日本の渚100選」に選定された御輿来(おこしき)海岸など、美しい海岸沿いを走る特急「A列車で行こう」

最終日の午後は、特急「A列車で行こう」に乗り熊本へ。熊本城周辺を観光した後は、新幹線で旅の終着点・博多へ向かいます。

ほかのエリアのモデルコースはこちら

博多駅発モデルコースだけではなく、全国のモデルコースをご紹介しています。旅のプロである、会員誌『ジパング倶楽部』編集部が、おすすめの列車や観光地をめぐる旅をご提案します。


そのほかのモデルコース

【まだ会員でない方へ】アクティブシニアの鉄道旅行をおトクに!

「ジパング倶楽部」は、日本全国のJRの運賃・料金ともに2割引・3割引(年20回)になる大変おトクな会員制旅行クラブです。
ほかにもJRグループのホテル宿泊料金の優待割引や、楽しい旅を発信する会員誌『ジパング倶楽部』が届くサービスを受けることができます。


入会ご希望の方はこちら


トレたび公式SNS
  • twiiter
  • Fasebook