2021.09.27ジパング俱楽部ジパング倶楽部のご案内
60代からのJR割引サービス ジパング倶楽部の特典
「ジパング倶楽部」は、女性60歳以上、男性65歳以上ならどなたでも入会できる、JR6社のサービスです。
会員のみなさまには、さまざまな特典をご用意しています。
【特典1】 日本全国のJRの運賃・料金が2割引または3割引
1年間で20回、日本全国のJRの運賃・料金が2割引または3割引でご利用になれます。入会した初年度の1~3回目は2割引、4回目以降20回目まで3割引。継続して更新すると、2年目以降は1回目から20回目まで3割引でご利用になれます。
【特典2】 JRホテルグループのホテル宿泊料金の優待割引
JRホテルグループのホテルは、北は北海道から南は九州まで日本全国にネットワークを誇り、そのほとんどが駅に隣接した交通至便な所にあります。会員の方には、JRホテルグループのホテルの宿泊料金割引などの特典がございます。
【特典3】 会員誌『ジパング倶楽部』をお届け
知的好奇心をくすぐる特集記事、JR6社のキャンペーン、イベント列車の情報、テーマ別の特集のほか、プレゼントが当たるクロスワードパズルなど、読むだけでも楽しい充実した冊子をお届けします(夫婦会員にはおふたりで1冊)。
利用条件
- JR線を営業キロ片道・往復・連続で201キロ以上ご利用の場合に割引が適用されます。※新幹線・BRT(バス高速輸送システム)を含みます。
- 新幹線「のぞみ号」「みずほ号」(ともに自由席を含む)にご乗車になる場合の特急券料金・グリーン料金は割引にはなりません。普通乗車券のみ割引となります。
- 寝台料金、在来線のグリーン個室料金、グランクラスを利用する場合の特急料金・グランクラス料金、プレミアムグリーンを利用する場合の特急料金・プレミアムグリーン料金、寝台列車の個室(2人用)をご利用になる場合の特急料金、乗車整理券、JRバス乗車券、トクトクきっぷ(特急回数券、特急料金回数券、フリーきっぷ等の、すでに割引になっているきっぷ)は、割引にはなりません。
- 改札口を出ないで2つ以上の新幹線を乗り継ぐ場合で、新幹線の全乗車区間を通しで特急料金を計算する場合のうち、一部区間でも〔のぞみ〕〔みずほ〕(ともに自由席含む)にご乗車になる場合は特急券・グリーン券は割引とはなりません。
- 4月27日~5月6日、8月10~19日月28日~1月6日にご乗車の場合は、割引はご利用いただけません。※4月26日、8月9日、12月27日に発車する列車にご乗車になり、翌日にまたがる場合は、その列車から下車されるまで割引が適用されます。
入会資格
【個人会員】
女性満60歳以上、男性満65歳以上の方。
年会費 / おひとり3,840円
【夫婦会員】
ご夫婦のどちらかが満65歳以上なら、
配偶者の年齢に関係なくご一緒に入会できます。
年会費 / おふたりで6,410円
※いずれも、日本在住の方に限ります。
入会のお申込みについて
入会申込書の設置場所等、手続き方法については事務局によって異なります。
詳しくは、【ジパング倶楽部のよくあるご質問】ページの「Q.ジパング倶楽部に入会したい」の項目をご覧ください。
または、入会を希望するジパング倶楽部事務局へお電話ください。
JR各社のジパング倶楽部 案内ページ
JR北海道ジパング倶楽部 または JR東日本 大人の休日・ジパング倶楽部