2023.09.28~2023.09.29
- お祭り
采女祭(奈良県奈良市)
猿沢池のほとりにある春日大社の末社・采女神社のお祭りです。中秋の名月の日には、時代衣装をまとった一行が花扇(はなおうぎ)を運びながらJR奈良駅から采女神社まで練り歩く「花扇奉納行列」に始まり、春日大社の神職による例祭(花扇奉納神事)、うた語りと笛による特別公演「采女ものがたり」と行事が続きます。クライマックスの「管絃船の儀」では雅楽が奏でられる中を管絃船が猿沢池を巡り、最後に花扇を船から池へと投げ入れることで采女の霊を鎮めます。
写真提供:采女祭保存会
基本情報
名称 | 采女祭 |
---|---|
開催期間 | 2023年9月28日(木)・29日(金)17:00~ ※宵宮祭は9月28日(木)、例祭は9月29日(金) |
開催場所 | 采女神社、猿沢池、三条通りほか(奈良県奈良市) |
URL | https://narashikanko.or.jp/topics/unemematsuri/ |