2024.08.15~2024.08.16
- お祭り
2024年山鹿灯籠まつり(熊本県山鹿市)
和紙と糊だけで作られる山鹿の伝統工芸品「山鹿灯籠」の灯りで、山鹿の街が幻想的なムードに包まれる夏祭りです。金灯籠を頭に乗せた浴衣姿の女性たちが民謡『よへほ節』のゆったりとした旋律に合わせて優雅な灯籠踊りを「おまつり広場」で披露するほか、16日には山鹿小学校グラウンドで1,000名の踊り手がステージを囲んで一斉に舞う「千人灯籠踊り」を繰り広げます。そのほか、納涼花火大会(15日のみ)や大宮神社に奉納燈籠を担ぎ入れる「上がり燈籠」(16日のみ)、町内各所での奉納灯籠の展示、山鹿太鼓など、さまざまな行事や出店も催されます。
画像提供:熊本県山鹿市
基本情報
名称 | 2024年山鹿灯籠まつり |
---|---|
開催期間 | 2024年8月15日(木)・16日(金) ※天候などにより中止・変更となる場合あり。 |
開催場所 | おまつり広場(国道325号)・山鹿小学校グラウンド、大宮神社など、山鹿中心街一帯(熊本県山鹿市) |
料金 | 《千人灯籠踊り特別観覧席》Aスタンド観覧席/車椅子席 前売り4,000円、当日5,000円。C・Dスタンド観覧席/車椅子席 前売り5,500円、当日6,500円。C・Dスタンドカメラマン席 前売り8,000円、当日9,000円。 ※特別観覧席は全席「鶴田一郎デザイン山鹿灯籠オリジナルうちわ」付き。チケットは販売数に達し次第発売終了。 ※一般観覧スペースは無料。 |
URL | https://yamaga-tanbou.jp/info/18972/ |