トレたび JRグループ協力

2024.11.02~2024.11.02

  • お祭り

第93回土浦全国花火競技大会(茨城県土浦市)

1925年に慰霊や地元経済の活性化などを目的に霞ヶ浦湖畔で行われたのが始まりで、現在では日本三大花火大会のひとつに数えられる花火競技大会です。全国から多数の花火師が参加し、直径約300メートルにも開く花火の完成度を競う「10号玉の部」、音楽などにシンクロして数百発の花火が打ち上げられるストーリー性の高い「スターマインの部」、動物やキャラクターなどの型物のほか新たな技術が披露される「創造花火の部」の3部門で競技が行われます。さらに、3部門の優勝者の中から最も優れた花火師には内閣総理大臣賞が授与されます。競技花火のほかにも、大会提供のワイドスターマイン「土浦花火づくし」や余興花火、大会を締めくくるエンディング花火などを含め、約2万発の花火をご覧いただけます。

画像提供:土浦全国花火競技大会実行委員会


基本情報

名称 第93回土浦全国花火競技大会
開催期間 2024年11月2日(土)17:30~20:00(終了は予定時刻) ※荒天の場合は11月3日(日・祝)または11月9日(土)に延期。
開催場所 学園大橋下流付近の桜川畔(茨城県土浦市)
交通アクセス 常磐線土浦駅からシャトルバス約10分(有料)。
料金 【有料観覧席】桟敷席:全マス(4名まで)24,000円、半マス(2名まで)12,000円。イス席(パイプイス、1席あたり):A席5,000円、B席4,000円、C席3,000円。 ※価格は全て税込。チケット配送料として特別チャージ990円が別途必要。有料観覧席の販売は、WEB受付による事前申込の抽選販売のみ実施(窓口販売なし)。桟敷席(1名1マスまで)またはイス席(1名5席まで)のいずれかのみ選択可。申込受付期間:8月26日(月)10:00~9月22日(日・祝)23:59、リセール期間:9月27日(金)18:00~10月8日(火)23:59
URL https://www.tsuchiura-hanabi.jp/
トレたび公式SNS
  • X
  • Facebook
  • Instagram