2025.04.08~2025.05.06
- 季節・自然
つつじまつり(群馬県館林市)
ツツジの名所として知られる国指定名勝「躑躅ヶ岡(つつじがおか)」を有するつつじが岡公園で開催される、館林の春を代表するイベントです。推定樹齢800年超のヤマツツジ「勾当内侍遺愛(こうとうないしいあい)のつつじ」や、館林市出身の宇宙飛行士・向井千秋氏が宇宙へ持って行った種子から育てた「宇宙つつじ」、「花山姫」をはじめとした館林オリジナル品種など、約100品種1万株以上のツツジが4月中旬から5月上旬にかけて見頃となる、赤やピンク、白などの春らしい色合いの花々を観賞できます。つつじまつり期間中には、「名木つつじガイド」による無料園内ツアーをはじめ、様々なイベントも実施されます。
画像提供:館林市
基本情報
名称 | つつじまつり |
---|---|
開催期間 | 2025年4月8日(火)~5月6日(火・振休)8:00~17:00 |
開催場所 | つつじが岡公園(群馬県館林市) |
交通アクセス | 東北本線久喜駅から東武鉄道伊勢崎線約29分、または両毛線佐野駅から東武鉄道佐野線約15分の館林駅下車。館林駅から館林市外四町広域公共路線バス館林・板倉線板倉東洋大前駅西口行き約11分のつつじが岡公園下車すぐ(一部経由しない便あり)、または館林駅から車約10分。 |
料金 | 有料期間中の入園料(一般):見頃期間630円、咲き始め・見頃過ぎ310円。※中学生以下無料。「市民優待デー」の4月19日(土)・23日(水)・27日(日)は、館林市内に住所を有する方は入園無料(証明書類の提示が必要)。 |
URL | https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/010/090/20201111115510.html |