「私のジパング活用法」
「ジパング倶楽部」を利用した旅の思い出や、帰省や同窓会のエピソードなど、みなさまから寄せられた「ジパング倶楽部」活用法を紹介する、ホームページ限定企画です。敬称略。毎月上旬更新。
はい!おみやげ!
岐阜県 ペンネーム ミヤちゃん(79歳)
私が会員になった当初のこと。仕事で上京し、よく職場を留守にした。そのお詫びにと、ジパングを使った旅費の差額で、部下へのおみやげを買った。一人当たりにすればほんの一口のおみやげ。だが、これが大受けした。
それでは・・・・・・と、上京した帰りには銘菓を求めることにした。やがてそれが慣例に。
上京が近づくと部下の方がそわそわしだす。そして、そっと「今度は○○をぜひ・・・・・・」などという、厚かましいのだか微笑ましいのだか、注文まで付くようになった。
何年続いただろうか、私が職を辞する時がきた。すると、部下から「はい、これ、おみやげ!」と、思わぬ包みをもらった。中身を開いた。なんと、旅行バッグ。
退職後は家内と二人、全国をめぐる旅にぜひ欲しいと思っていた矢先のことだった。
今、その最大のプレゼントを片手に、コロナに遠慮しながら、控えめの旅を楽しんでいる。
ジパング倶楽部編集部からのコメント
上司と部下の素敵な関係性に感動しました。ミヤちゃんさんのおもいやりと、部下の方の感謝の気持ちがすごく伝わってきました。
これからも旅行バックと一緒に、全国をめぐる旅が楽しみですね♪
今はちょうど桜の季節なので、桜に会いに行く春旅はどうでしょうか? ホームページでは全国の桜の名所をランキングで紹介しています!
今後も旅したエピソードなど、投稿いただけたら嬉しいです。お待ちしています!
「私のジパング活用法」作品募集中!
「ジパング倶楽部」を活用して、友達、きょうだい、夫婦で出かけた思い出のエピソードや、街道歩き、寺社めぐりなどに活用しているエピソードなど、お便り募集中です。
文章だけでなく、写真やスケッチなどの作品も大歓迎です。ご応募お待ちしています!
みなさまからいただいた活用法を公開中!
「私のジパング活用法」ではこのほかにも、日本一の石段3333段に挑戦したエピソードや、観光列車「花嫁のれん」に乗って北陸七尾を訪れたエピソードなど、会員様からいただいたさまざまな活用法を紹介中です!