2025.07.20~2025.07.21
- お祭り
第78回塩竈みなと祭(宮城県塩竈市)
陸海双方で様々な行事が繰り広げられる、港町塩竈が賑わう夏祭りです。本祭当日には志波彦神社と鹽竈神社の神輿2基が市内を巡幸。神社の表坂の石段を神輿が登り降りする様子や、神輿を奉安した御座船2隻が供奉船約80隻を従えて松島湾内を渡御する海上渡御など、見どころ盛りだくさんです。また、海上渡御中には本町から神社の表坂下にかけての一帯で「陸上パレード」が行われ、市民約2,000名による「よしこの鹽竈パレード」などが繰り広げられます。本祭前日には塩釜港エリアで前夜祭が催され、出店や縁日広場などが設けられるほか、夜の花火大会では約8,000発の花火が打ち上げられます。
画像提供:塩竈市
基本情報
名称 | 第78回塩竈みなと祭 |
---|---|
開催期間 | 《前夜祭(花火大会)》2025年7月20日(日)20:00~20:40予定(出店は12:30~)。 《本祭》2025年7月21日(月・祝) |
開催場所 | 《前夜祭(花火大会)》マリンゲート塩釜、湾ダフルしおがま海浜公園(北浜緑地)など塩釜港周辺 《本祭》志波彦神社・鹽竈神社、塩釜港西埠頭ほか市内各所 (宮城県塩竈市) |
交通アクセス | 志波彦神社・鹽竈神社(表坂)へは、仙石線本塩釜駅から徒歩約15分。塩釜港西埠頭周辺へは、本塩釜駅から徒歩約10分。 |
料金 | 前夜祭花火大会有料桟敷席あり。席種・料金など詳しくは「チケットぴあ」の申込みページをご覧ください。その他観覧無料。 |
URL | https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/17/50654.html |