『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

駅弁の女王小林しのぶが選ぶ 絶対に食べたい駅弁

地場産の素材を生かした野趣あふれる料理がずらり|巻狩べんとう|新富士駅

 曲げわっぱ形の容器にフタをのせ、武者がイノシシ狩りを行う勇壮なイラストをプリントした掛け紙を巻いてある。

 中身はご飯とおかずに二分されており、おかず部分にはサケの照り焼き、笹がき信田(しのだ)巻き、牛肉のイノシシもどき生姜煮、鶏の雉(きじ)焼き、タケノコの古武士煮、コンニャク煎り煮、フキの青煮、シメジの旨煮など多彩な料理を詰め合わせている。地元の富士山周辺で採れる素材を生かした品々は野趣たっぷりで、弁当のテーマを見事に表現している。

 おかずのメインは肉厚の焼きサケで、鶏の雉焼きは、やわらかい肉質の中に味がしっかりしみ込んでおり、シソを混ぜ合わせたゆかりご飯との相性がよい。種類豊富な煮物類はやさしい味わいに仕上がっており、気持ちをなごませてくれる。揚げ物が入っていないため健康志向にもマッチした内容といえる。

 弁当名になっている「巻狩り」は、鎌倉幕府の初代将軍、源頼朝が富士の裾野を中心に開催した大規模な狩猟のこと。この故事にちなみ、富士宮市では「富士の巻狩りまつり」を毎年開催している。

富士山をモチーフにした富陽軒の駅弁
  • 価格:1100円
  • 種類:幕の内
  • 調製元:(株)富陽軒
  • 電話:0545-61-2835

香り高いマツタケを存分に味わえる釜飯弁当|松茸の釜飯|美濃太田駅

 かつて美濃太田駅では、舟型の美濃焼容器を使った駅弁「舟弁当」が販売されていた。容器の生産終了に伴い駅弁も販売中止となったが、舟弁当の味覚をそのまま生かした駅弁がこの「松茸の釜飯」だ。

 円形のプラスチック容器にフタをのせ、マツタケなどのイラストをプリントした掛け紙で包んでいる。内容は、醤油ベースのカツオダシで炊いたご飯の上に、マツタケ、鶏肉とタケノコの煮物、山菜、漬物、さらに彩りとしてサクランボをトッピングしたオーソドックスな釜飯弁当。フタを開けた瞬間、マツタケ独特の香りがふわりと立ち上って食欲を刺激する。マツタケは薄くスライスされているが、ご飯の3分の1程度を埋めており、ネーミングに負けないボリューム感がある。ダシもよくしみ込んでおり、薄味仕立ての山菜も炊き込みご飯の味覚にマッチして箸を進ませる。

 美濃太田駅のホームでは、いまでは珍しくなった駅弁の立ち売り販売が行われている。見かけたら声をかけてみよう。

「トレたび」おすすめプレイバック

飛騨・高山地方の名物「ほう葉みそ」を駅弁で!
  • 価格:950円
  • 種類:炊き込み
  • 調製元:向龍館
  • 電話:0574-25-2083

ゆでたての香り高いそばを味わえる珍品駅弁|名物 出雲そば弁当|出雲市駅

 出雲路を訪れたら、ぜひ味わいたいのが出雲そば。出雲地方では、門前のそば屋でそばを食べるのが人々の楽しみだったそう。出雲そばが発展したのもそこに一因している。ソバは一本挽きという独特の手法を使って甘皮まで挽くため、黒っぽく仕上がる。この出雲そばを駅弁にしたのは、黒崎。出雲市内で旅館を経営するほか、そばの製麺もやっており、このそばを使って、予約時間に合わせて調製、販売している。

 出雲大社と大黒天が描かれたパッケージを開けると、濃厚なそばの香りが立ち上る。ソバの実を皮ごと挽く出雲そばは、栄養価も高いという。ボトル入りのつゆをそばにたっぷりかけて準備完了。香り高いそばはのどごしもよく、これが弁当だったことを忘れさせるクオリティーの高さ。購入から時間を置かずに食べれば、うまさはいっそう引き立つ。

 副菜の充実ぶりも見事。カニちらし寿司、焼き魚、海老の天ぷら、うなぎ蒲焼、かまぼこ、卵焼きなどのおかずをたっぷり詰めた。からりと揚がった海老の天ぷらとともにそばを食せば、天ぷらそばの味覚も堪能できる。

■「トレたび」おすすめプレイバック■

出雲へは「サンライズ出雲」で!
  • 価格:1050円
  • 種類:珍素材
  • 調製元:黒崎
  • 電話:0853-21-0020

ブランド牛肉とご飯がベストマッチ|近江牛すき焼き弁当|草津駅

 滋賀県内で長く肥育された黒毛和牛が近江牛。松阪牛、神戸牛と並んで「日本三大和牛」の一つに数えられている。2009年に開催された「地産地消駅の弁当メニューコンテスト」では、筆者の名を冠した審査員特別賞を受賞した。

 厚紙製の容器に、中身の画像と駅弁名をプリントしたフタをのせて紙の帯を巻いた。内容は、舌の上でとろけるような上質の近江牛を、ご飯の上にたっぷりのせた贅沢弁当。薄切りの牛肉にタマネギと糸コンニャクを絡めて甘辛いタレで丁寧に煮込み、すき焼き風味に仕上げている。

 弁当のレベルをさらに引き上げるのが、すき焼きに覆い隠されたご飯。自社製のタレを混ぜた炊き込みご飯になっており、ほのかな甘みがすき焼きの味覚にベストマッチ。冷めても豊かな味わいを損なわないのも見事だ。

 この駅弁は予約販売制。予約は前日の正午まで受け付けており1個から予約できる。受け取りはJR草津駅構内にある「南洋軒 草津コンコース売店」で。

■「トレたび」おすすめプレイバック■

湖北の名産を詰めた手作り弁当
  • 価格:1260円
  • 種類:肉系
  • 調製元:(株)南洋軒
  • 電話:077-564-4649
※掲載されているデータは2014年3月現在のものです。

 

女王PROFILE 小林しのぶ 旅行ジャーナリスト・エキベニスト・駅弁愛好家

 駅弁の食べ歩きは20年以上に及び、食べた駅弁の数が5000を超えることから“駅弁の女王”と呼ばれる。全国各地の調製元と新作駅弁の共同開発を手がけるほか、新聞、雑誌、ウェブ等に連載多数。プロデュースした駅弁は「1000号はっこう弁当」「東京もちべん」(東京駅)ほか。

 フードアナリスト。日本旅のペンクラブ会員。千葉県佐原市出身。

 著書に『全国美味駅弁 決定版』(JTBパブリッシング)、『五つ星の駅弁』(東京書籍)、『どんぶりこ』(交通新聞社) 、『超いまうまい帖』(ぶんぶん書房)、『すごい駅弁!』(メディアファクトリー)などがある。NEXCO東日本で展開している「どら弁当」の監修者でもある。

バックナンバー

このページのトップへ