『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

現地でカンパイ! これぞ飲むべき 全国美酒の旅

vol.16 千葉の酒
2016/2/25 up
発酵文化が花咲く里・神崎町で、ていねいに醸した千葉の酒を味わう。
vol.15 木曽のどぶろく
2016/2/19 up
どぶろく特区で蘇える木曽の素朴な白酒。
vol.14 「日南焼酎」 小さな蔵がひしめく町で味わい多彩な芋焼酎に巡り合う
2015/10/13 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求め、宮崎県日南市へ。風光明媚な日南は、小さな焼酎蔵がひしめく町。味わい多彩な芋焼酎に巡り合う。
vol.13 「聖地巡盃」 能登杜氏のふるさとで神様と酒蔵を巡り歩く
2015/8/31 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求め、石川県能登町へ。能登杜氏が生まれたふるさとで、酒の神様と酒蔵を巡り歩く。
vol.12 日本屈指のバーテンダーが集まるカクテルの街・宇都宮
2015/4/30 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。確かな腕と心、地元の果実を盛り込んだ極上カクテルを味わいに、栃木県宇都宮へ。「宇都宮カクテルカーニバル」は5月24日開催!
vol.11 濃醇甘口の酒蔵が宿場町でしのぎを削る九州屈指の日本酒の里
2015/2/27 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は佐賀県鹿島へ。地酒と町の文化を一挙に満喫できる「鹿島ツーリズム®」は3月28・29日!
vol.10 「四国の灘」とも称される阿波池田の山峡に隠れたこだわりの日本酒
2015/1/30 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は徳島県三好へ。厳冬の阿波池田は、知る人ぞ知る酒どころ。「四国酒まつり」は2月21日!
vol.9 収穫したての芋と清冽(せいれつ)な水で作る薩摩焼酎
2014/9/29 up>
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は鹿児島県いちき串木野へ。新酒の試飲は、サツマイモの収穫とともに仕込み最盛期となるこの時期だけ!
vol.8 幻の酒米を復活させ 地の米、地の水で醸す。進化し続ける酒の国おかやま
2014/9/9 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は岡山へ。蔵人を唸らせる幻の酒米“雄町米”を味わう。
vol.7 北国の風土と開拓使の挑戦から生まれた札幌のビール
2014/7/11 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は札幌へ。市内の至るところで見かける★印とビールとの深いつながりとは!?
vol.6 老舗酒造が清酒と同じ名水で仕込む京都の地ビール
2014/4/25 up
各地が醸す個性あふれるお酒を求めて。今回は京の老舗酒造が名水で仕込む、まろやかな味わいの地ビール。
vol.5 8つの酒蔵が密集する銘醸地「西条」の甘くふくよかな女酒
2014/2/3 up
広島県東広島市が誇る、日本三大銘醸地に数えられる酒都「西条」。新酒香る3月には「春の西条 醸華町まつり」が開催、8つの酒蔵の個性あふれる逸品を味わいに行こう。
vol.4 自然豊かな阿波の山あい “梅酒特区”で生まれた 芳醇な香気の梅酒
2013/11/8 up
徳島県吉野川市美郷地区は古くからの梅の産地。梅酒特区で造られた梅酒は、24時間以内に漬け込まれた香気たっぷり。梅酒まつりで存分に楽しみたい!
vol.3 霧ヶ峰高原から湧き出る 清らかな伏流水で仕込んだ まろやかな味わいの日本酒
2013/9/27 up
今回は、駅から歩いてまわれる酒蔵めぐりイベントで注目の長野県諏訪の酒蔵をご紹介。
vol.2 富士山麓の清水とワイン醸造技術が生んだ 山梨の地ビール
2013/7/25 up
日本酒、焼酎、ビール、ワイン、ウィスキー等々、日本でつくられるお酒の豊富なバリエーションたるや! そんな美酒をじっくり楽しめるのもまた列車旅の魅力なのです。
vol.1 冷涼な土地に実を結んだ地ブドウの北国ワイン
2013/6/27 up
日本酒、焼酎、ビール、ワイン、ウィスキー等々、日本でつくられるお酒の豊富なバリエーションたるや! そんな美酒をじっくり楽しめるのもまた列車旅の魅力なのです。

すべてを見る

まだまだ知られざるご当地の味 行って食べたい!ニッポンA級発掘グルメ

vol.31 気仙沼のフカヒレ
2016/4/11 up
日本一の生産量を誇る「気仙沼のフカヒレ」を味わい倒す。
vol.30 宇佐市の安心院すっぽん
2015/12/28 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は大分県の「安心院すっぽん」。清流と自然に彩られた、古くからのスッポン桃源郷で味わう滋味料理。
vol.29 大子町の「奥久慈しゃも」
2015/12/3 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は茨城県大子町へ。噛むほどに旨みがのぼる「奥久慈しゃも」を味わう!
vol.28 香川の「ブランドハマチ三兄弟」
2015/10/23 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は世界初のハマチ養殖に成功した香川へ。出合ったのは「ブランドハマチ三兄弟」。ひけた鰤(ブリ)・なおしまハマチ・オリーブハマチと三者三様の旨みを味わう!
vol.27 三原市の「タコ」
2015/7/30 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回はマダコの名産地、広島県三原市へ。伝統のタコ壺漁が受け継がれるタコの町で、百花繚乱のタコ料理を味わい尽くす!
vol.26 渡島(おしま)半島の「くりりんかぼちゃ」
2015/7/6 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は道南へ。森町周辺で栽培される「くりりんかぼちゃ」は、糖度20度を超える濃厚な甘みで、函館のパティシエから絶大な支持!
vol.25 福井市周辺の「越のルビー」
2015/5/29 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は福井県へ。福井市周辺で栽培されるルビー色した甘みの強いミディトマト、「越(こし)のルビー」!
vol.24 小田原市周辺の「湘南ゴールド」
2015/3/20 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は神奈川県西部へ。小田原市周辺で栽培される“幸せを呼ぶ新感覚オレンジ”、「湘南ゴールド」!
vol.23 三沢市の「ほっき貝」
2014/12/19 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は青森県三沢市へ。親潮と黒潮がぶつかる遠浅の海でゆっくり育った、肉厚の「ほっき貝」!
vol.22 加賀市の「坂網鴨」
2014/11/27 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は石川県加賀市へ。伝統猟法で仕留め、野生ならではの風味と旨みを味わう「坂網鴨」!
vol.21 大石田町の「そば」
2014/10/24 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、農家がのれんを掲げたそば街道でもてなされる、大石田ならではの在来種で作られた香り高い新そば!
vol.20 長浜市の「ビワマス」
2014/10/14 up
まだまだ知られざるご当地の味。そのとろける甘みは「トロ以上」! 今回は日本一大きな湖で育まれる淡海の宝石、長浜市の“ビワマス”。
vol.19 飯山市の「みゆきポーク」
2014/6/12 up
まだまだ知られざるご当地の味。これぞ地産地消! 今回は、ほぼすべて地元の長野県飯山市で消費される幻の銘柄豚“みゆきポーク”。
vol.18 鳥取のモサエビ
2014/3/20 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、その甘みは甘エビ以上! 地元でしか味わえない幻の“モサエビ”。
vol.17 北九州の豊前海一粒かき
2013/12/27 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、今が旬、栄養豊富な海で異例の速さで育ちあがるという、大粒で濃厚なカキ!
vol.16 志摩のあのりふぐ
2013/12/4 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、地元漁師たちによって守られてきた天然トラフグ、その多彩な調理方法も楽しみな三重県志摩の「あのりふぐ」!
vol.15 房州のイセエビ
2013/8/27 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、漁の解禁日が本州一早く、かつ、漁獲量も日本有数という房州のイセエビを千葉県館山市&南房総市で堪能します。
vol.14 西尾のウナギ
2013/6/28 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、清らかな川の水を引いて育てる、限りなく天然に近い“一色産うなぎ”!
vol.13 群馬のギンヒカリ
2013/4/26 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、群馬県が10数年かけて育種した高級淡水魚、ギンヒカリ!
vol.12 佐賀県太良のガザミ
2013/3/15 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、佐賀県太良町の通年が旬の“竹崎カニ”ことガザミ(ワタリガニ)!
vol.11 周南のトラフグ
2013/2/25 up>
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、トラフグ漁の礎を築いた町、山口県周南のトラフグです。
vol.10 御前崎のクエ
2013/2/1 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、幻の高級魚を幻でなくした完全養殖技術 静岡県御前崎のクエです。
vol.9 那須和牛
2012/12/17 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、とちぎ和牛のなかの地域特化ブランド「那須和牛」です。
vol.8 村上の鮭(新潟県)
2012/11/22 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、鮭が育んだ町・新潟県村上市の「鮭」!
vol.7 岡山の黄ニラ(岡山市)
2012/10/18 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、気品ある甘みの高級食材「黄ニラ」!
vol.6 八戸前沖さば(青森県八戸市)
2012/9/20 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、脂が乗りに乗った秋味「さば」!
vol.5 三種のじゅんさい(秋田県三種町)
2012/8/15 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、絶滅危惧種でもある貴重な食材「じゅんさい」!
vol.4 山の恩恵を受けて育った海のミルク 鶴岡の岩がき(山形)
2012/7/24 up
まだまだ知られざるご当地の味。今回は、山の恩恵を受けて育った海のミルク「岩がき」!
vol.3 日本一の太刀魚の町でソウルフードを味わい尽くす(和歌山県有田市)
2012/6/29 up
銀白色に光り輝くピカピカのボディと1m級の長くスリムな体型がトレードマーク。高級魚「太刀魚……
vol.2 近海採れたての名物穴子料理いろいろ(広島県廿日市市)
2012/5/25 up
今回は“あなごめし”だけじゃない!近海採れたての名物穴子料理いろいろ。
vol.1 美味なる新名物・鯛茶漬け誕生のヒミツ
2012/4/27 up
今回は日本海沿岸トップクラスの鯛の漁場! 美味なる新名物・鯛茶漬け誕生のヒミツ

すべてを見る

駅弁の女王 小林しのぶが選ぶ 絶対に食べたい駅弁

vol.44 巻狩べんとう(新富士駅)、松茸の釜飯(美濃太田駅)、名物 出雲そば弁当(出雲市駅)、近江牛すき焼き弁当 (草津駅)
2014/3/12 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第44弾は、地場産の素材を生かした野趣あふれるおかずが揃った「巻狩べんとう」など。
vol.43 うなぎ弁当(浜松駅)、にしんかずのこさけいくら(長岡駅)、白金豚弁当(花巻駅)、元祖椎茸めし(宮崎駅)
2014/2/21 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第43弾は、うなぎを赤ワインに漬け込んでやわらかく仕上げた「うなぎ弁当」など。
vol.42 しらす弁当(大船駅他)、栗めし(人吉駅)、母恋めし(母恋駅他)、豊後牛めし(大分駅)
2014/1/15 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第42弾は、風味のよい国産しらすがあっさり上品な「しらす弁当」など。
vol.41 港あじ鮨(沼津駅)、甘えび寿し(加賀温泉駅)、磯宴(網走駅)、やまもり弁当(山形駅)/a>
2013/12/12 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第41弾は、生ワサビ付きで楽しめる3種類のアジ寿司が入った「港あじ鮨」など。
vol.40 うなぎ飯(豊橋駅)、鮭はらこ弁当(新潟駅)、特選小鯵押寿司(小田原駅)、元祖かに寿し(鳥取駅)
2013/11/8 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第40弾は、こってり濃口のタレを絡めたウナギの蒲焼きが絶品な「うなぎ飯」など。
vol.39 地鶏めし(松本駅)、黒毛和牛のハンバーグ弁当(東京駅・品川駅・大宮駅ほか)、近江牛大入飯(米原駅)、おまつ御膳(金沢駅)
2013/10/1 up
”クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第39弾は、無農薬の新鮮野菜を豊富に詰め合わせた「地鶏めし」など。
vol.38 いいとこ鶏弁当(岡山駅)、長崎和牛元祖レモンステーキ弁当(佐世保駅)、栄太郎(米沢駅)、ぜいたく寿し(札幌駅)
2013/9/4 up
”クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第38弾は、鶏肉好きには見逃せない「いいとこ鶏弁当」など。
vol.37 横濱チャーハン(横浜駅ほか)、香ばしい焼かにめし(福井駅ほか)、お遍路さん弁当(高松駅)、開運さるぼぼ弁当(高山駅)
2013/8/2 up
”クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第37弾は、発売から半世紀以上、横浜駅弁の隠れた名品「横濱チャーハン」など。
vol.36 佐賀牛すき焼き弁当(武雄温泉駅)、名代あなご寿司(姫路駅)、北海道老舗の噴火湾ホタテ弁当(苫小牧駅)、甲州ワインで育った牛と豚の弁当(まんぷく甲斐?)(小淵沢駅)
2013/7/2 up
"クイーン・オブ・駅弁"が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第36弾は、最高ランクの牛肉をすき焼き風に仕上げた極上弁当「佐賀牛すき焼き弁当」など。
vol.35 潮干狩り弁当(千葉駅)、青森シャモロック弁当(弘前駅)、伊達鶏ゆず味噌焼き弁当(福島駅)、有田焼カレー(有田駅)
2013/6/6 up
"クイーン・オブ・駅弁"が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第35弾は、煮アサリとハマグリの旨みが炊き込みご飯にマッチ「潮干狩り弁当」など。
vol.34 鯛めし弁当(今治駅)、元祖特撰牛肉弁当(松坂駅)、常陸之國美味紀行(水戸駅)、吾左衛門鮓 燻し鯖(米子駅)
2013/5/9 up
"クイーン・オブ・駅弁"が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第34弾は、来島海峡の急潮にもまれた極上タイの炊き込みご飯「鯛めし弁当」など。
vol.33 チキン弁当(東京駅ほか)、ぶりのすし(富山駅)、鮭めし(洞爺駅)、駿河名産つまみ喰い 天晴れ!! 富士山弁当(新富士駅)
2013/4/12 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第33弾は、昭和世代の郷愁を誘う東京駅の名物駅弁「チキン弁当」など。
vol.32 夫婦あなごめし(広島駅)、佐賀みつせ鶏とりトロ弁当(佐賀駅)、ほくほく弁当(越後湯沢駅)、むすび丸おむすび弁当(仙台駅)
2013/3/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第32弾は、仲よし夫婦のように並んだ2本のアナゴが絶品の「夫婦あなごめし」など。
vol.31 きぬ巻時雨寿司(吉野口駅)、元祖鯛鮨(敦賀駅)、伊豆 龍馬 飛翔会席膳(三島駅)、帆立弁当(網走駅)
2013/2/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第31弾は、おぼろ昆布とアサリの時雨煮の組み合わせが絶妙「きぬ巻時雨寿司」など。
vol.30 えびずし(和歌山駅)、とりめし(宇都宮駅)、おらだのごっつお(山形駅)、坊っちゃん辨當(松山駅)
2013/1/7 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第30弾は、天然エビの旨みを存分に味わえる寿司駅弁「えびずし」など。
vol.29元祖鯛めし(静岡駅)、北の駅弁屋さん(函館駅)、お贄寿し(金沢駅)、福山観光双六弁当(福山駅)
2012/12/3 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第29弾は、甘口の鯛そぼろがおいしいロングセラー駅弁「元祖鯛めし」など。
vol.28 おかかごはん(米原駅)、津軽弁当 文豪(新青森駅)、鯖の姿寿司(高知駅)、いか三昧(博多駅)
2012/11/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第28弾は、おかかを主役にしたユニークな幕の内駅弁「おかかごはん」など。
vol.27 かごっま弁(鹿児島中央駅)、さけとにしんの親子わっぱ(新潟駅・新津駅)、大宮弁当(大宮駅)、ぶた八の豚どん(帯広駅)
2012/10/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第27弾は、鹿児島県をかたどった容器に土地の特産品がぎっしり「かごっま弁」など。
vol.26 あきたこまち弁当(秋田駅)、ちぐまや弁当(新山口駅)、月見五味めし(松本駅)、島根牛みそ玉丼(松江駅)
2012/9/3 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第26弾は、見た目に美しく、食べるとあまみが引き立つ絶品「あきたこまち弁当」など。
vol.25 あなご飯(高松駅)、高菜べんとう(佐世保駅)、いなり寿し(伊東駅)、漁師丼(小田原駅)
2012/8/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第25弾は、秘伝のタレが瀬戸内産アナゴの旨みを引き出す「あなご飯」など。
vol.24 鱈めし(直江津駅)、かしわめし(折尾駅)、うにといくらのきらきら丼(八戸駅)、ふらの和牛弁当(札幌駅)
2012/7/2 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第24弾は、タラとタラコの特長を巧みに生かした親子弁当「鱈めし」など。
vol.23 福島牛 牛のりべん(郡山駅)、手筒花火(豊橋駅)、駅弁いなり弁当(東京駅・品川駅など)、平清盛たこしゃぶちらし(神戸駅)
2012/6/1 up
“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第23弾は、数ある肉系駅弁の中でもトップクラスを誇る「福島牛 牛のりべん」など。
vol.22  牛肉どまん中(米沢駅)、蒜山おこわ(岡山駅)、啄木弁当(盛岡駅)、鮎すし(人吉駅)
2012/5/7 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第22弾は、数ある肉系駅弁の中でもトップクラスを誇る「牛肉どまん中」など。
vol.21 かなやのかにめし(長万部駅)、伊達武将隊弁当(仙台駅)、だるま弁当(高崎駅)、ほっきめし(苫小牧駅)
2012/4/10 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第21弾は、だるま型の容器に山の幸がたっぷり入った名物弁当など。
vol.20 純系名古屋コーチンとりめし(名古屋駅)、八角弁当(新大阪駅)、深川めし(東京駅)、無法松べんとう(小倉駅)
2012/3/1 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第20弾は、100%純系の名古屋コーチン肉を使用したヒット駅弁など。
vol.19 穴子弁当(西明石駅)、一豊御膳(掛川駅)、横濱オムライス(新横浜駅・東京駅)、しゃもじかきめし(広島駅)
2012/2/1 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第19弾は、過熱式容器を取り入れて温かいお弁当が食べられる西明石駅の穴子弁当、幅広い年齢層に親しまれる横濱オムライスなど。
vol.18 赤貝めし(米子駅)、瀬戸の押寿司(今治駅)、かしわめし(鳥栖駅・新鳥栖駅・博多駅)、ふく寿司(新下関駅・下関駅・新山口駅)
2012/1/12 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第18弾は、赤貝の風味が香る神話がモチーフの駅弁など。
vol. 17 越前かにめし(福井駅)、但馬牛 牛めし(姫路駅)、かにすし(加賀温泉駅)、柿の葉寿し(吉野口駅)
2011/12/1 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第17弾は、カニだけを使いそのおいしさを極限まで追求した駅弁など。
vol.16ばっちゃ御膳(新青森駅・弘前駅)、あなごめし(宮島口駅)、熊野弁当(新宮駅)、峠の釜めし(横川駅)
2011/11/4 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第16弾は、津軽の郷土料理をふんだんに詰め込んだ駅弁など。
vol.15 漁り弁当(木更津駅)、阿波地鶏弁当(徳島駅)、京都牛膳(京都駅)、桜えびめし(三島駅)
2011/10/4 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第15弾は、食欲を刺激する房総の美味駅弁など。
vol.14 およぎ牛弁当(松江駅)、竹取物語(新富士駅)、たらば寿し(釧路駅)、甲州とりもつべんとう(小淵沢駅)
2011/9/2 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第14弾は、“海を泳ぐ牛”を使った美味駅弁など。
vol.13 鯛の舞(敦賀駅)、おたる 海の輝き(小樽駅)、とっとりの居酒屋(鳥取駅)、小鯛雀寿し(和歌山駅)
2011/8/4 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第13弾は、鳥取名物満載の駅弁で居酒屋気分を満喫できる駅弁など。
vol.12 縄文まほろば弁当 土器(八戸駅)、黒豚みそだれ弁当(大宮駅)、甲府駅のおべんとう(甲府駅)、対決駅弁 飛騨牛VS味噌焼ポーク(高山駅)
2011/7/1 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第12弾は、三内丸山遺跡から出土した土器がモチーフのユニーク駅弁など。
vol.11 醤油めし(松山駅)、かつおたたき弁当(高知駅)、品川貝づくし(品川駅)、利家御膳(金沢駅)
2011/6/2 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第11弾は、鮮度抜群のカツオのたたきを味わえるアイデア駅弁など。
vol.10 えびめし(出水駅・鹿児島中央駅・川内駅)、桜海老とじゃこの海物語(小田原駅)、磯の漁火(直江津駅)、ますのすし(富山駅)
2011/5/11 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第10弾は、「九州の駅弁ランキング」で堂々の入賞という好成績の…
vol.9 秋田比内地鶏 こだわり鶏めし(秋田駅)、稲荷寿し(豊橋駅)、黒毛和牛モー太郎弁当(松阪駅)、元祖珍辨たこめし(三原駅・福山駅・尾道駅)
2011/4/6 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第9弾は、冷めても硬くならない極上の牛肉をご飯の上に乗せ、すき焼きの……
vol.8 九州新幹線さくら弁当(博多駅・小倉駅)、鮎屋の極薦(熊本駅)、うま~か さくら弁当(熊本駅)、薩摩鶏めし(鹿児島中央駅)
2011/3/22 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第8弾は、ものの数分で売り切れることもあるほど、人気が急上昇している……
vol.7 おふくろの味 上野弁当(上野駅)、うわさの弁当 古代米入り(宇都宮駅)、小原庄助べんとう(郡山駅)、盛岡味づくし(盛岡駅)
2011/2/22 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第7弾は、サーモントラウトの塩焼がとにかくうまい……
vol.6 えぞ小鉢 どんぶり子(旭川駅)、村上牛しぐれ(新潟駅)、あなごちらし寿し わさび飯(小倉駅)、ひっぱりだこ飯(新)(神戸駅)
2011/1/21 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第6弾は “マイどんぶり”をつくるプロセスの面白さがウケている……
vol.5 海鮮てんこめし(旭川駅)、八戸小唄寿司(八戸駅)、牛めし弁当(長野駅)、山頭火弁当(新山口駅)
2010/12/21 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第5弾はカニ脚のしっとりとした食感が見事で、食べ終えてしまうのが……
vol.4 黒田庄和牛メンチカツ弁当(姫路駅)、林道かまめし(越後湯沢駅)、上州の朝がゆ(高崎駅)、鮎屋三代(新八代駅)
2010/11/22 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第4弾はひと目で肉厚とわかるたたずまいが食欲をそそる……
vol.3 豚トコTON(岡山駅)、元祖鱒寿し(米原駅)、アンパンマン弁当(高松駅)、幕の内弁当(静岡駅)
2010/10/22 up
クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクション。第3弾はタレとマヨネーズが黒豚の旨味を引き出す……
vol.2 おまかせ寿し(広島駅)、博多めんたい弁当(博多駅)、鰊みがき弁当(函館駅)、宮城ろまん街道(仙台駅)
2010/9/22 up
今までに食べた駅弁の数5000以上の“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクションをご紹介。第2弾もごはんのおいしいお弁当など、やはり逸品ぞろい!
vol.1 近畿味めぐり弁当(京都駅・新大阪駅)、むつ湾産 帆立釜めし(青森駅)、東京弁当(東京駅)、抹茶ひつまぶし日本一弁当(名古屋駅)
2010/8/23 up
今までに食べた駅弁の数5000以上の“クイーン・オブ・駅弁”が絶対に食べて後悔しない、自信を持ってすすめる必食セレクションをご紹介。第1弾は、ターミナル駅の逸品ぞろい。

すべてを見る

日本縦断! 激ウマB級グルメ旅

【ご当地カツ丼編】
2010/9/22 up
意外と知られていないカツ丼のご当地性。卵でとじるのが当たり前だと思っているあなた。侮れないカツ丼が目白押し、激ウマです!
【ご当地中華編】
2010/6/21 up
おそらく中国にはない日本ならではの「ご当地中華」。地元の認知度が高くとも地域外で無名のグルメは、個性的なメニューが目白押し!
【変わり麺編】
2010/5/21 up
日本人は麺好き。うどん・そば・そうめん。今やラーメン・焼きそばも国民食と言えるでしょう。これらのジャンルからはみ出した個性豊かな変わり麺大集合。
【洋食編】
2010/3/23 up
海外の影響を受け独自に進化した日本の洋食。ご当地限定のメニューが全国に存在します。食材も調理方法もボリューム・アイデア満点です!
【焼きそば編】
2009/11/20 up
全国には “ご当地やきそば”なるメニューが人気の町があります。長年市民に愛されてきた焼きそばから、地元の食材を活かした焼きそばまで。激ウマです!
【おでん編】
2009/5/1 up
旬の食材を活かして人気を集めている“ご当地おでん”。駄菓子屋系から居酒屋系まで、ターミナル駅のそばで味わえるオススメおでんをご紹介します。

すべてを見る

銘菓通王が選ぶ ニッポン 駅スイーツ図鑑

vol.12 長崎駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2010/4/1 up
江戸時代、出島で唯一外国とつながりを保った和洋融合の町・長崎。大河ドラマ『龍馬伝』人気で、さらに盛り上がりを見せています。お気に入りのお土産を見つけてください。
vol.11 金沢駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2010/2/22 up
加賀百万石の伝統と小京都の上品さで人気の金沢。兼六園や武家屋敷に似合う老舗の和菓子は外せません。粋で優しい古都の味が勢ぞろい。
vol.10 名古屋駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2010/2/12 up
織田信長や徳川家康にもゆかりの地・名古屋は、伝統の老舗による品よし味よしの銘菓が競合を繰り広げる激戦地。新春にふさわしい和風土産をご紹介!
vol.9 札幌駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2009/12/21 up
北海道の美味が多く集まる札幌駅。「さっぽろ雪まつり」なども開催されメルヘンチックな季節にぴったりの、新しい洋風スイーツが勢揃いです!
vol.8 徳島駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2009/11/20 up
秋は徳島名産の鳴門金時の収穫期。土産物店ではさまざまに加工された金時芋のお菓子のオンパレードです。
vol.7 新潟駅で絶対買いたい!大人気スイーツ
2009/10/21 up
豊かな食材の宝庫・新潟ならではの和洋スイーツ。老舗の銘菓から誰もが知っているあの有名菓子まで、人気実力ともに第一級のお菓子をお届けします!
vol.6 静岡駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2009/9/16 up
富士山を誇り、穏やかな気候と美味しい水で名物グルメが豊富にそろう静岡。昔ながらの銘菓に新作洋菓子、駅で手に入れたいスイーツがいっぱいです!
vol.5 函館駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2009/8/21 up
開港150周年を迎えたロマンチックな北の玄関都市・函館。エキゾチックな香り漂う港町スイーツには、海と大地のやさしい味がいっぱいです。
vol.4 熊本駅で絶対買いたい! 大人気スイーツ
2009/7/22 up
ラーメンや馬刺しも人気ですが、スイーツも負けてはいません! 上品な伝統の味に、元気いっぱいの南国の味。 大人気の熊本スイーツをぜひ駅で!
vol.3 松山駅で絶対買いたい!和洋スイーツ
2009/6/22 up
漱石や子規が過ごした愛媛県松山市。しっとりとした生地&なめらか餡が特徴の松山銘菓はどこか懐かしく優しい味。和洋折衷スイーツを召し上がれ!
vol.2 郡山駅で買えるおいしい和スイーツ
2009/5/21 up
磐梯熱海温泉で知られる福島県郡山市。伝統と新しさが融合した味わい深い本格銘菓を郡山駅で探してみました。
vol.1 姫路駅で買えるおいしい和スイーツ
2009/4/21 up
世界遺産「姫路城」で知られ、全国菓子博も開催された兵庫県姫路市。その表玄関・姫路駅のショッピングエリアには、人気の和スイーツがいっぱい!

すべてを見る

日本全国 駅弁の旅

vol.24 安うま駅弁
2010/4/12 up
景気が上向きつつあると聞くも、なかなか実感に乏しい昨今。こんな時代だからこそ、財布に優しいのに美味しい駅弁が知りたい!
vol.23 武将にちなんだ幕の内駅弁
2010/3/23 up
全国では、今なおその土地ゆかりの戦国武将が愛されています。昨今のブームでファンも急増中。あの名将にちなんだ駅弁、熱い想いで味わってみよう。
vol.22 エビ駅弁
2010/2/12 up
日本人が大好きなエビ、今が旬の季節です! 甘エビから桜エビ、ぷりぷりのゆでエビにサクサクのエビフライ。バラエティー豊かなエビ駅弁を召し上がれ。
vol.21 高級駅弁(2)
2010/1/13 up
新年だからこそ、いつもよりちょっぴり豪華な駅弁をチョイス。飛騨牛や近江牛、アワビやカニ、バスケットランチまで、高級駅弁のオンパレードです!
vol.20 絶対食べたい!限定駅弁
2009/12/11 up
土地の特産物がふんだんに使われる駅弁のなかでも、「季節限定」や「数量限定」はレア感が増してぜひ食べたいもの。豪華な冬の限定駅弁を召し上がれ。
vol.19 ウニ・イクラ駅弁
2009/11/11 up
これからの季節が最も美味しい! 味わい濃厚でご飯との相性もぴったりの、冬の人気食材ウニとイクラが、たっぷりと詰まった駅弁をお届けします!
vol.18 どれも食べたい!秋の味覚駅弁
2009/10/14 up
きのこや栗、秋魚におこわ、食欲を刺激する魅力的なおかずが盛り沢山。秋を感じて召し上がれ。
vol.17 サケ&マス駅弁
2009/9/1 up
秋と言えば脂ののりきった旬の魚。ごはんとも相性抜群の秋のサケ&マスが、贅沢に盛られた駅弁です。押し寿司にはらこめし、目移りする美味しさです!
vol.16 夏の新作駅弁
2009/8/11 up
酸味や辛味の効いたおかずや涼しげなパッケージ。夏気分を盛り上げる、スタミナ満点の新作駅弁をラインナップ! 海や山への鉄道旅のお供にどうぞ。
vol.15 うなぎ&あなご駅弁
2009/7/13 up
ふっくら焼き上げた蒲焼、蒸したり、煮たり、ひつまぶしにしたり。こだわりのタレと一緒に味わいたい、ウナギ&アナゴの美味駅弁を厳選してご紹介。
vol.14 高級駅弁
2009/6/11 up
こんなに豪華でいいんですか!? いいんです、たまにはこんな贅沢も! 美味しさケタ違い。最高級の味わいをセレブな気分でご堪能ください!
vol.13 アイディア駅弁
2009/5/12 up
地元高校生との共同開発で生まれたコラボ駅弁から、外箱がジオラマになる楽しい駅弁まで、美味とアイディアと郷土愛がたっぷり詰まった駅弁をお届けします!
vol.12 とりめし
2009/4/13 up
冷めても美味しい駅弁の代表格といえば「とりめし」。その種類の多さは数え切れません。今回は、中でも“絶品”の呼び声高い駅弁を紹介します!
vol.11 カニ駅弁
2009/3/16 up
昭和27年に初めて販売されて以来、根強い人気を誇るのがカニ駅弁。今回は、カニ好きの、カニ好きによる、カニ好きのための特集をお届けします!
vol.10 ちらし寿司
2009/3/2 up
ひな祭りにちなんでちらし寿司特集! 北海道の海の幸が詰まったものや有田焼容器に入ったものなど色とりどり。桃の節句にちらし寿司駅弁はいかが?
vol.9 幕の内弁当
2009/2/16 up
芝居の幕間に食べられたことがその名の由来とされる「幕の内弁当」。魅力はなんといっても、色々なおかずを味わえること。極小空間に凝縮された味の博覧会をご堪能あれ!
vol.8 カツ弁当
2009/2/2 up
いよいよ受験の季節。勉強した人しなかった人、自信がある人ない人も、“カツ”弁当を食べれば合格間違いなし!……とは言えませんが、勇気が出ること間違いなし。ここぞの時はカツ弁当!
vol.7 おもしろ容器(2)
2009/1/19 up
こんな駅弁見たことない! 見て楽しい、食べておいしい、おもしろ容器駅弁Part2。フタを開けるとメロディが流れるお弁当や人気キャラクターをかたどった駅弁など、おもしろ駅弁が満載です!
vol.6 牛めし
2009/1/1 up
牛タン弁当や、ブランド牛肉をつかった駅弁など今すぐ食べたい駅弁が目白押し。スタミナたっぷりの牛めしを食べて2009年もがんばりましょう!
vol.5 鯛めし&鯛寿司
2008/12/15 up
古くは明治後期から発売されている「鯛めし」と「鯛寿司」。鯛は、そぼろ、炊き込みなど料理の種類も多く、いろいろな駅弁になっています。時代を経ても変わらない魅力をもった鯛の駅弁を紹介します。
vol.4 ワンコイン駅弁
2008/12/1 up
駅弁を食べたい!でも値段がちょっと…というあなた。ご安心を! 日本全国からワンコインで買える駅弁を探しました。美味しくて、財布にも優しい駅弁たちを紹介します!
vol.3 お酒付き駅弁&おつまみ駅弁
2008/11/17 up
列車でちょっと一杯、とはオツな楽しみ。日本酒やワインをかたむけながらの優雅な列車旅を演出してくれるこの駅弁たちには、ホント脱帽です。
vol.2 あったか駅弁
2008/11/1 up
あったかい駅弁が食べたい! 買ったそのままもいいけれど、あっつあつの駅弁もまた至福。湯気の立った駅弁を開ければ、車内で羨望の的になること間違いなしです。
vol.1 おもしろ容器
2008/10/14 up
こんな駅弁見たことない! 見て楽しい、食べておいしい、変わった容器のお弁当を集めてみました。食べ終わったら容器を持ち帰って、コレクションしてみてもいいですね。

すべてを見る

このページのトップへ