『旅の手帖』厳選観光スポット

京都にみる日本の絵画~近世から現代~

第53回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開:京都

秘められた京の美を訪ねて

京都非公開文化財特別公開

平安遷都以来およそ1200年の間、都が置かれ、文化・芸術の中心地であった京都。
名だたる絵師や画家が京都に集い、数多くの名作を残した。
障壁画をはじめとする貴重な作品群は、今も市内各地の寺院で観ることができる。

第53回「京の冬の旅」では、2019年9月に日本初開催となる国際博物館会議(ICOM2019)京都大会の開催に先駆け、京都で活躍した絵師などの作品を特別公開。
「京都にみる日本の絵画〜近世から現代〜」をテーマに、普段は非公開の寺院の内部とともに、日本の絵画の世界が展開される。

●公開期間:2019年1月10日(木)~3月18日(月)

  • 建仁寺 正伝永源院けんにんじ しょうでんえいげんいん

    狩野山楽(かのうさんらく)の障壁画が残る茶人・有楽斎(うらくさい)ゆかりの寺

    織田信長の弟であり大名茶人として知られる織田有楽斎が晩年を過ごした正伝永源院。寺宝や狩野山楽の襖絵が「京の冬の旅」5年ぶりに公開。

    時間 10時~16時(受付終了)
    1月28日~2月28日
    料金 600円
    アクセス 京都駅からバス19分の東山安井下車、徒歩7分、または京阪線祇園四条駅から徒歩10分
    住所 東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町586
  • 建仁寺 両足院けんにんじ りょうそくいん

    等伯(とうはく)や若冲(じゃくちゅう)の絵画と広大な庭園を愛でる

    「京の冬の旅」5年ぶりの公開となる両足院。堂内では京都ゆかりの絵師による芸術の競演を、境内にある多彩な庭園では趣の違いを味わいたい。

    時間 10時~16時(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス 京都駅からバス19分の東山安井下車、徒歩5分、または京阪線祇園四条駅から徒歩10分
    住所 東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町591
  • 建仁寺 霊源院けんにんじ れいげんいん

    今川義元生誕500年記念 今川義元出家の寺

    一休禅師や今川義元も修行した五山文学の最高峰とされた霊源院。この冬初公開となる数多くの寺宝には、学僧や戦国大名が修行を積んだ歴史が刻まれている。

    時間 10時~16時(受付終了) 
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス 京都駅からバス14分の清水道下車、徒歩5分、または京阪線祇園四条駅から徒歩12分
    住所 東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町594
  • 智積院ちしゃくいん

    堂内を彩る華麗な障壁画の数々

    全国に約3000の末寺を有する真言宗智山派の総本山。長谷川等伯・久蔵(きゅうぞう)や堂本印象(どうもといんしょう)が手がけた金碧障壁画が、色鮮やかに彩りを添える。

    時間 9時~16時(受付終了)
    3月1日~18日
    料金 800円
    アクセス 京都駅からバス11分の東山七条下車徒歩3分、または京阪線七条駅から徒歩10分
    住所 東山区東大路通七条下ル東瓦町964
  • 東福寺 光明宝殿とうふくじ こうみょうほうでん

    巨刹が秘めた優美な襖絵と荘厳な仏像

    約7万坪の広大な寺域に、25の塔頭を抱える東福寺の貴重な文化財が眠る光明宝殿が、「京の冬の旅」30年ぶりの公開。鮮やかな金碧障壁画や迫力に満ちた仏像に目を奪われる。

    時間 10時~16時(受付終了) ※3月1日から公開
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス JR奈良線・京阪線東福寺駅から徒歩14分、または京都駅からバス15分の東福寺下車、徒歩12分
    住所 東山区本町15-778
  • 大徳寺 本坊だいとくじ ほんぼう

    禅刹の方丈に眠る狩野探幽(かのうたんゆう)の代表作

    松並木が美しい洛北の古刹、大徳寺。枯山水庭園が凛とした空気を漂わせる本坊で、心静かに狩野探幽の障壁画を堪能したい。

    時間 10時~16時(受付終了)
    1月16日~18日・21日、2月1日・21日、3月1日・15日
    料金 600円
    アクセス JR嵯峨野線二条駅からバス20分、または地下鉄烏丸線北大路駅からバス5分の大徳寺前下車、徒歩7分
    住所 北区紫野大徳寺町53
  • 相国寺 慈照院しょうこくじ じしょういん

    足利義政と桂宮の菩提所で朝鮮通信使ゆかりの寺

    相国寺の塔頭寺院・慈照院が「京の冬の旅」6年ぶりの公開。金碧の屏風絵や書院の格式高い造りに、足利義政と桂宮家の菩提所としての誇りがにじむ。

    時間 10時~16時(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス 地下鉄烏丸線鞍馬口駅から徒歩5分
    住所 上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町703
  • 本法寺ほんぽうじ

    寺院ゆかりの芸術家の美の競演

    琳派の祖である本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)の菩提寺であり、桃山時代の絵師・長谷川等伯が過ごした本法寺。意匠が凝らされた庭園や名画の数々に魅了される。

    時間 10時~16時(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス 京都駅からバス27分の堀川寺ノ内下車、徒歩3分、または地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩12分
    住所 上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617
  • 善想寺ぜんそうじ

    逸話を秘めた地蔵や石仏に出合う

    上皇の御所跡地に立つ善想寺が「京の冬の旅」初公開。人々を救ったと伝わる身代わり地蔵尊や上皇が造立した石仏など、時代を経て語り継がれる仏像に手を合わせたい。

    時間 10時~16時(受付終了) 
    毎週日曜10時~13時
    料金 600円
    アクセス 京都駅からバス13分の堀川三条下車、徒歩7分
    住所 中京区六角通大宮西入ル三条大宮町240
  • 妙心寺 天球院みょうしんじ てんきゅういん

    狩野山楽・山雪(さんせつ)の絢爛豪華な美の世界に浸る

    京都最大の禅寺・妙心寺の境内に立つ天球院は、江戸時代初期に創建された塔頭寺院。方丈内では時代を代表する絵師・狩野山楽と山雪の金碧障壁画が、往時の華麗な色彩をとどめている。

    時間 10時~16時(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス JR嵯峨野線花園駅から徒歩10分、または京都駅からバス42分の妙心寺北門前下車すぐ
    住所 右京区花園妙心寺町46
  • 妙心寺 麟祥院みょうしんじ りんしょういん

    海北友雪の傑作が残る春日局(かすがのつぼね)の菩提寺

    かつて豊臣家、徳川家などの諸大名が帰依し隆盛を極めた妙心寺。その塔頭のひとつである麟祥院が、「京の冬の旅」8年ぶりの公開。春日局ゆかりの寺院で、秘められた寺宝に出合う。

    時間 10時~16時(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 600円
    アクセス JR嵯峨野線花園駅から徒歩7分、または京都駅からバス42分の妙心寺北門前下車、徒歩3分
    住所 右京区花園妙心寺町49
  • 妙心寺 龍泉菴みょうしんじ りょうせんあん

    京都最大の禅刹の礎を築いた四派本庵のひとつ

    妙心寺四派のひとつ「龍泉派」の本庵が、「京の冬の旅」5年ぶりにお目見え。妙心寺の発展を支えた塔頭寺院の内部を、さまざまな絵師が手がけた絵画が彩る。

    時間 10時~16時(受付終了)
    2月28日、3月1日
    料金 600円
    アクセス JR嵯峨野線花園駅から徒歩5分
    住所 右京区花園妙心寺町64
  • 仁和寺 金堂・経蔵にんなじ こんどう・きょうぞう

    世界遺産の門跡寺院に立つ優美な名建築

    愛宕山(あたごやま)を西に望む、真言宗御室(おむろ)派の総本山・仁和寺。風光明媚な地に甍(いらか)を並べる世界文化遺産の寺院で、気品漂う宮殿建築や極彩色の美を訪ねたい。

    時間 10時~16時(受付終了)
    金堂のみ2月2日・3日・14日・15日、3月3日・4日
    料金 600円(経蔵のみ公開の日は300円)
    アクセス JR嵯峨野線円町駅からバス12分の御室仁和寺下車、徒歩2分、または京都駅からバス33~43分
    住所 右京区御室大内33
  • 転法輪寺てんぽうりんじ

    京都最大級の大仏と裸の阿弥陀如来像を祀る

    「京の冬の旅」初お目見えとなる転法輪寺では、巨大な本尊と珍しい阿弥陀如来像が特別公開される。大梵鐘(ば んしょう)が吊られた鐘楼門や緻密な大涅槃図も必見。

    時間 10時~16時(受付終了)
    1月20日の終日、1月27日の10時~11時、2月24日の10時~13時
    料金 600円
    アクセス JR嵯峨野線円町駅からバス12分の御室仁和寺下車、徒歩5分、または京都駅からバス33~43分
    住所 右京区龍安寺山田町2
  • 東寺 五重塔とうじ ごじゅうのとう

    京都を代表する名刹で密教世界に浸る

    平安京とともに誕生し、京都の歴史が刻まれる東寺。誰もが知る京のランドマーク・五重塔の内部には、目を見張るような荘厳な密教の世界が広がっている。

    時間 8時30分~16時30分(受付終了)
    特別公開期間中なし
    料金 800円
    アクセス 京都駅から徒歩15分、または京都駅からバス6分の東寺道下車、徒歩5分
    住所 南区九条町1

非公開文化財特別公開 京の冬の旅スタンプラリー開催!

「京の冬の旅」キャンペーン期間中に、非公開文化財特別公開を実施する15カ所。
この中から3カ所を拝観してスタンプを集めると、指定の場所で茶や菓子など“ちょっと一服”の特典が受けられる。

●開催期間

2019年1月10日(木)~3月18日(月)

●参加方法
  1. 1.スタンプラリー用紙を入手する。
    ※JR京都駅ビル2階の「京都総合観光案内所〈京なび〉」や各特別公開箇所の受付で配布している。
  2. 2.特別公開箇所で拝観料支払い時にスタンプを押してもらう。
  3. 3.スタンプが3カ所分そろったら以下の接待箇所で“ちょっと一服”の特典が受けられる。
    ※京都総合観光案内所〈京なび〉で記念品との交換も可能。
●接待箇所

本家八ツ橋 八坂店、本家八ツ橋 清水南店、清水一芳園、俵屋吉富「京菓子資料館」、京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店、洛南会館「喫茶やまぶき」、京湯元ハトヤ瑞鳳閣「レストラン栄寿庵」、花園会館「花ごころ」、御室会館「和食処 梵」、青窯会会館

  • ※スタンプラリーは定期観光バスおよび団体(15名以上)での利用不可。個人での利用に限る。
  • ※接待箇所が満席のときは待つ場合がある。
  • ※特典提供は各施設の営業時間内に限る。また休業日などがあるので注意。

現在開催中のデスティネーションキャンペーン ~公式ホームページ~

  • 第54回 京の冬の旅

このページのトップへ