2023.07.31~2023.08.04
- お祭り
八戸三社大祭(青森県八戸市)
おがみ神社・長者山新羅神社・神明宮の三社合同の祭礼として行われる、八戸地方最大のお祭りです。1日の「お通り」と3日の「お還り」では、神輿をはじめ、武者行列や虎舞等の郷土芸能などが連なる古式ゆかしい三神社の行列に加え、豪華絢爛な27台の山車が中心街に繰り出します。2日の中日には長者山新羅神社で「加賀美流騎馬打毬」が行われるほか、夜間運行ではライトアップされた色彩豊かな山車の美しい姿をご覧いただけます。前夜祭(7月31日)と後夜祭(8月4日)では、山車のライトアップ展示やお囃子の競演が繰り広げられます。
画像提供:一般財団法人 VISITはちのへ
基本情報
名称 | 八戸三社大祭 |
---|---|
開催期間 | 2023年7月31日(月)~8月4日(金) ※山車合同運行時刻(予定):8月1日(火)15:00~19:00頃・8月2日(水)18:00~21:00頃・8月3日(木)15:00~19:00頃 |
開催場所 | 八戸市中心街・八戸市庁前広場ほか(青森県八戸市) |
料金 | 有料観覧席3,000円(一部箇所は2,500円) ※おとな・こども同額。 2023年6月30日(金)10:00販売開始、各日のまつり行列開始1時間前まで販売。 |
URL | https://visithachinohe.com/stories/sannshataisai_schedule/ |