『トレたび』は、交通新聞社が企画・制作・運営する鉄道・旅行情報満載のウェブマガジンです。

BSデジタル号がゆく! ブルートレイン 九州一周の旅

SL・DL牽引“ブルートレイン”走行シーンをNHK BSデジタル放送で9月4・5日に生中継!

 JR九州は9月3~5日に、14系寝台車で九州を一周する団体臨時列車を運転する。

 この団体臨時列車は、平成23年7月25日からのテレビ放送完全デジタル化を前に、新たなデジタル放送の魅力を伝えることを目的にNHKとJR九州が協力して企画したもので、特別列車の運転の様子をNHKが『BSデジタル号がゆく! ~ブルートレイン九州一周の旅~』と題して放送する。

 列車は、9月3日に門司港を発ち、翌4日に肥薩線を経由して南下。5日にかけて日豊本線を北上し、久大本線・日田彦山線を経由して門司港に至る。3両の14系寝台車編成の牽引は、ディーゼル機関車・DE10形のほか、熊本→人吉間ではSL・58654も担当する。

 9月4・5日に組まれる生放送のテレビ番組では、「BSデジタル号」の運転の様子が、デジタル衛星ハイビジョン(BShi)を中心に、NHKの各チャンネルで放送される。  ここでは、気になる列車の運転と、あわせて放送される鉄道番組の概要を紹介しよう。


BShiでは58654が牽引する熊本→人吉間のほか、肥薩線をゆくDLの息吹がテレビで満喫できるだろう(写真=鉄道ダイヤ情報編集部/2009.4.29 西人吉~人吉間)


ループ線やスイッチバックを有する人吉→真幸間も放送時間の枠内に収まる(写真=粟賀伸太郎/2009.7.12 大畑~矢岳間)

放送予定

9月4日(土)
BShi
9:00~12:30、14:30~17:00
BS1
9:00~9:50
BS2
14:30~17:00
総合(九州・沖縄地域)
9:00~9:50、10:05~11:13
総合(全国)
12:40~12:45
9月5日(日)
BShi
9:30~11:54、13:00~16:30
BS2
10:05~11:54
総合(九州・沖縄地域)
10:05~10:48

運転概要&MAP

地図

表・運転概要

「BSデジタル号がゆく」TOPICS

ブルートレインが九州一周 熊本→人吉間はSLが牽引!

 平成21年3月のダイヤ改正で、寝台特急「富士」「はやぶさ」が廃止された。これにより九州では、客車寝台特急“ブルートレイン”が消滅したが、以降、ブルートレイン用客車(14系寝台車)を使用したリバイバル運転などの団体臨時列車が運転されている。

 今回、9月3~5日に運転される「BSデジタル号」も、ブルートレイン編成による団体臨時列車だが、特筆されるのは4日の熊本→人吉間でSLが牽引することだ。SLは8620形58654、ご存じ「SL人吉」の本務機で、当日は下り「SL人吉」(8261レ)を運休し、ほぼ同時刻で58654+14系寝台車3両の「BSデジタル号」を運転する。同日の上り「SL人吉」(8620レ)は運転されるので、50系レトロ調リニューアル客車は熊本→人吉間を回送されることになる。

 人吉からは大畑(おこば)付近のループ線や大畑・真幸(まさき)駅のスイッチバックを通り、木造駅舎が特徴の嘉例川(かれいがわ)などにも停車。翌5日には、大分から久大本線に入り、日田彦山線を経由して終着・門司港へ向かう。なお、SL牽引区間以外は特別塗装の“黒いDE10形”が牽引する。

  • 嘉例川駅
  • 大畑ループ線
高精細映像による生放送番組で 誰もが“見る鉄”に
◇最新デジタル放送技術による臨場感あふれる鉄道番組

 鉄道の話題が広くメディアで伝えられる昨今。廃止される夜行列車の最終列車の出発シーンがテレビのニュース番組で生中継され、その映像に一喜一憂されたこともあるだろう。また、情報番組でも鉄道企画が組まれ、欠かさずにチェックされている読者も多いはずだ。

 今回、団体臨時列車「BSデジタル号」の運転にあわせたNHKの鉄道番組は、列車の動きとともに計12時間もの生中継を実施するという壮大な企画になっている。最新のデジタル放送技術を駆使することで、高精細な映像を多元的に中継できるように進歩してきたが、これを実現させる番組だ。移動スタジオとなる列車内と、停車駅などの中継カメラから映し出される臨場感あふれる走行シーンは、デジタル放送に対応したテレビで視聴することで、より実感が得られることだろう。とくにBShiでは、魅力的な運転区間と放送時間がピッタリと重なっており、見逃してしまうのはもったいない。

◇多様なメディアを活用 前面展望動画も紹介

 番組では、テレビでの生中継のほかに、インターネットや携帯サイト、データ放送などとの連動企画も実施される。

 番組ホームページでは、鉄道にまつわる“ベストショット”の投稿を受け付けており、投稿作品の一部は生中継特番や関連イベントで紹介される。このほか鉄道クイズ(データ放送で実施)など、視聴者参加型の企画が予定されている。さらに、牽引機関車の先頭に設置した固定カメラによる前面展望動画が、最新の中継技術で紹介される。

水戸岡鋭治氏デザインのヘッドマークを全区間で掲出!

 団体臨時列車「BSデジタル号」は、全区間でオリジナルのヘッドマークを掲出する。ヘッドマークのデザインは、JR九州のデザイン顧問として数々の車両や駅舎を送り出してきた水戸岡鋭治氏(ドーンデザイン研究所代表)が担当する。“ブルートレイン”と称される14系寝台車を使用した今回の運転では、DE10形との古風な組成に、どのようにプレミアム感を添えてくれるのか楽しみだ。

 なお、ヘッドマークのデザインは全区間で1種類が予定されており、熊本→人吉間を牽引するSL・58654にも掲出される。

番組キーステーション 門司港駅でイベントを開催

「BSデジタル号」の運転にあわせて、列車の発着地となる門司港駅で鉄道イベントが開催される。

 開催日は、運転期間と同じ9月3~5日。会場では、いま話題の“3D撮影”による迫力の「SL人吉」映像が体感できるほか、九州駅弁大集合などの催しが行なわれる。9月4・5日の特番内で会場と中継が結ばれ、隣接する『九州鉄道記念館』の紹介も企画している。また、鹿児島中央駅でも関連イベント(鉄道写真の展示など)が開催され、同様に特番内で中継が結ばれる。

※車掌姿の限定版『BSデジタルどーも』が9月3~5日、門司港駅に登場予定。

 このほか、『えっ? BS見てない? MOTTAINAI!』をキャッチフレーズに展開中のBSデジタル普及促進キャンペーンが、九州各県で展開されている(福岡・熊本・鹿児島県は終了)。このPRイベント会場でも、3D映像の「SL人吉」が体感できる。

■BSデジタル放送 PRイベント開催地
8月13~15日
長崎県 ハウステンボス
8月20~22日
佐賀県 ゆめタウン佐賀
8月27~29日
宮崎県 ボンベルタ橘
9月3~5日
大分県 OASISひろば21
九州の大自然と「SL人吉」の魅力もたっぷり放送

「BSデジタル号」の運転を前に、九州の大自然と「SL人吉」の魅力を凝縮したテレビ番組が、NHKで放送される。

『BSデジタル大紀行 ぐるっと九州絶景旅』では、桜島や阿蘇山、有明海などの絶景を、デジタル技術を駆使した精細かつダイナミックな映像で。また、『SL人吉が走る』では、大正11年(1922)に製造されたJR現役最古の動力車・58654が牽引する「SL人吉」の雄姿が、とっておきの映像で紹介される。

■BSデジタル大紀行 ぐるっと九州絶景旅
BShi
8月29日(日) 14:00~15:30
BS2
9月3日(金) 20:00~21:30
■SL人吉が走る
総合
8月21日(土) 1:45~2:00 /
8月29日(日) 17:15~17:30 ほか

※放送時間は変更になる場合があります。


SL人吉

※掲載されているデータは平成22年8月現在のものです。

このページのトップへ