首都圏には、親子でおでかけしたいスポットがいっぱい!
でも、どこにおでかけしようか迷いますよね。
そこで! トレたび編集室が、お子さんが大好きな乗り物を身近に楽しめるスポットをセレクト。
電車が大好きな4歳のお子さんがいる、イラストレーター・倉田けいさんが、そのスポットを体験してくれました!
今回は、都内エリアから、「カフェ子鉄」をおすすめ。
JR上野東京ライン 尾久駅が最寄りのこのカフェは、親も子どもも夢のような時間が過ごせる場所なんです。
では、倉田さんのイラストルポをどうぞ!
倉田けいさんが「カフェ子鉄」(最寄り駅:JR上野東京ライン 尾久駅)をレポート♪
共通の好きなものを通してすぐに打ち解ける子どもたち、かわいすぎます!
そして、0歳次男くんも連れている倉田さんは、おむつ替え台あり・お座敷あり・バウンサー貸し出しありという赤ちゃん用対応の充実ぶりにも感激。
もちろん食事や飲み物もおいしくて、親子大満足のスポットです。
都内エリアのおでかけおすすめスポット「カフェ子鉄」
「デラックス新幹線KID’Sプレート」
カフェ子鉄は、お子さんが大好きな電車のおもちゃを存分に楽しめるカフェです。
中に入ると、プラレールの大きなレイアウトが目に飛び込み、お子さんはすぐにとりこになります!
倉田さんのお子さんが食べた「新幹線KID'Sプレート」は880円(税込)。ハンバーグ・唐揚げ・ふりかけご飯などが、新幹線のお皿に盛られています!
遊んでよし、食べてよしの、親子で大満足できるカフェなのです。
予約は前日まで受け付けています。
2024年2月23日から、写真の「デラックス新幹線KID’Sプレート」(キッズドリンク・電車お菓子付き、1320円・税込)が登場!
カフェ子鉄
住所 | 東京都荒川区西尾久7-19-11 |
---|---|
問い合わせ先 | 03-6807-7513 |
時間 | 10:30〜18:00 |
定休日 | 火曜 |
交通アクセス | JR上野東京ライン・尾久駅より徒歩約7分、他 |
URL | https://www.instagram.com/cafekotetsu/ |
都内エリアにお出かけしてみませんか
「カフェ子鉄」の最寄り駅、JR上野東京ライン 尾久駅へは、東京駅から約15分。
大宮駅からは約21分、横浜駅からは約42分と、上野東京ラインで乗り換えなしの好アクセス。
「カフェ子鉄」で、子どもの輝く笑顔を見ながらデザートをいただくなんて最高! 親子で、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
著者紹介
- ※提供/JR東日本
- ※イラスト・写真/倉田けい
- ※写真協力/カフェ子鉄
- ※掲載されているデータは2024年3月1日現在のものです