2021.11.15ジパング俱楽部「インターネットの楽しみ方」について|ジパング世代はどうしてる?
「ジパング世代」の意識調査、大公開!
「○○の時は、どうしてる?」「○○について、どう思ってる?」
「プレゼント」応募時にいただいたアンケート回答を公開しています。
今回のテーマは「インターネットの楽しみ方」。
家で過ごすことが多くなり、ジパング世代の方もインターネットに触れる機会が増えたのではないでしょうか?
調べ物をしたり、買い物をしたり、ビデオ通話などでコミュニケーションを楽しんだり、といった使い方だけではなく動画や音声など「娯楽」も楽しめるインターネット。ジパング世代のみなさんは、どんな楽しみ方をしているのでしょうか。
調査期間:2021年5月25日~6月24日
回答者:ホームページプレゼント「OMOSHIROI® BLOCK SHAPE 国宝合掌土偶 (メモ帳)」にご応募いただいた60代以上の方114名
【SNS】ジパング世代もSNSやスマホ・タブレット・パソコンを使いこなしている!?
Q1.では、パソコンとスマートフォンを持っている人の割合が高いという結果が出ました。
表にはありませんが、3番目に多いタブレットを合わせた上位3つを揃えているという方も約35パーセントという結果となりました。
みなさん、用途によってうまく使いこなす方が増えているということでしょうか。
Q2.では、LINE(ライン)がダントツ。ツイッターやフェイスブックとは違い、面識のある友人や仲間、家族と個人間だけでなくグループでのやり取りが手軽にできるSNSです。
続いて、普段の生活では出会えない人を知ったり、コミュニケーションが取れるフェイスブックやツイッターが人気のようです。
ジパング倶楽部編集部も、10月にツイッターをはじめました。フォローしていただけるとうれしいです。▶ジパング倶楽部ツイッター
【動画】視聴はすでに当たり前、投稿や配信をする方も
「YouTube(ユーチューブ)」に代表される無料の動画視聴は80パーセント以上の方が利用しているという結果に。ジパング世代のみなさんがどんな動画を見ているのか、どんなチャンネルを登録しているのか気になるので、またアンケートを実施したいと思います。
投稿や配信をしているという回答も1割ほど。ジパング世代の方のVlog(ブイログ・ビデオブログ、動画版のブログ)や旅の記録を見てみましたが、みなさん撮影・編集が上手で驚きました。
近い将来、「私のジパング活用法」にも、動画で応募したいという要望がくるでしょうか?
【音声】耳で楽しむ音声サービスで旅をもっと楽しく!
動画とは対照的に、半分以上の方が「いずれも利用したことがない」という結果になったのが音声サービス。家事や作業をしながらでも楽しめる音声コンテンツは、おうち時間が増えてから見直されるようになってきました。
さらに、ジパング倶楽部の会員様にぴったりの旅行が楽しくなる音声サービスもあるようです。
手軽なものでいえば、ラジオ。インターネットを使うことで、どの番組もクリアな音で楽しめるようになりました。旅先に行ったら、「その地域でしか聞くことができないラジオ番組」を聞いてみてはいかがでしょうか。なじみのない地名や方言が聞こえてくると、旅気分もさらに盛り上がります。
また、アプリのダウンロードなどで少し手間がかかりますが、ミュージアムガイドもおすすめです。レンタル式ではなく、自分のスマートフォンで利用できるサービスが増えていて、美術館や博物館、水族館やテーマパークなどの施設のほかに、観光地やエリアでまとめられた音声ガイドも提供されているようです。
例えば、JR北海道の花咲線(根室本線)では、アプリをインストールすれば無料で利用できる音声ガイドが提供されています。見どころを音声で教えてくれるので、絶景を見逃すこともありません。▶花咲線音声ガイド
イヤホンを用意するだけで、どこでも楽しめる音声コンテンツ。無料で利用できるものも多いので、出発前に調べてみてもいいですね。ただ、歩きながら聞く場合は、周りに十分注意してください。
インターネットは趣味と情報収集に利用
最後に、インターネットの具体的な利用法を聞きました。
Q5. インターネットの楽しみ方を教えてください。
買い物(79歳 男性)、野球の結果を見る(66歳 男性)
友人との情報交換(74歳 男性)、俳句の投稿(80歳 男性)
辞書の代わりに(82歳 男性)、趣味の情報交換(88歳 女性)
落語家の話を聞く(65歳 女性)、ニュースを読む(71歳 女性)
スーパーのネットチラシを見る(65歳 女性)
中学入試問題集の模範解答を見る(67歳 男性)
趣味の情報を調べる、配信ライヴを見る、交通経路を調べる(67歳女性)
分からない言葉や名所旧跡等を検索して、理解したり旅した気分になる(71歳 男性)
朝晩、リラックスできるように世界の美しい風景と併せて音楽を聞く(71歳 男性)
まとめ
このアンケートを作成するにあたって、インターネットで楽しめるサービスにはどんなものがあるのかいろいろ調べてみました。
そのなかでもおもしろかったのが、「音声サービス」です。
記事では旅行に役立つ音声ガイドを紹介しましたが、アンケートの選択肢となっていたradiko(ラジコ)やPodcast(ポッドキャスト)、Spotyfy(スポティファイ)などをスマートフォンで検索して、アプリをダウンロードしてみてください。
思い出の曲や最新の音楽、ニュースをじっくり聴いたり、語学学習を始めたり、思いがけない出合いや新しい趣味につながるヒントがあるかもしれません。