2025.03.17ジパング俱楽部2024年のベストバイ|ジパング世代はどうしてる?
今回のテーマは【2024年のベストバイ】。
2024年に「買ってよかった」もの、「行ってよかった」場所を聞いてみました。
今回は、ジパング世代の回答のみに限らず紹介します。
- ※調査期間:2024年12月16日~2025年1月14日
- ※回答者:「giftee BOX 1000ポイント分 」にご応募いただいた方79名
Q.2024年に購入したもので、もっとも「買ってよかった」と思うものを教えてください。
「衣」「食」「住」に分けて紹介します!
衣
衣服
【モンベルのダウンジャケット】
- 【モンベルのダウンジャケット】軽くて暖かくコンパクト(65歳 男性)
- 【ヨネックスのインナー】薄くて軽く発散性に優れてる(67歳 女性)
- 【デサント 石川祐希デザインパーカー】石川祐希を応援しているから(69歳 女性)
- 【生協で買ったレッグ ウォーマー】下半身。とくに足首を温めるのにちょうどよい。地球温暖化とはいえ、今年の冬は12月から平年を下回り寒いですので。(81歳 男性)
- 【あったか電熱ベスト】背中がいつも暖かく取り扱いも便利(74歳 男性)
- 【TENTIAL BAKUNE(パジャマ)】病気をした際に購入。医療機器認証されただけあって、睡眠は心地よかった。(61歳 女性)
- 【通販で購入した磁気入りの腹巻き】この季節は冷え性で眠れない事が多い。しかしこの腹巻きにより、薄いけど暖かく程よい睡眠が取れるようになった。(74歳 女性)
小物
【財布】
- 【カナナリュック】作りがしっかり、そして収納が多く便利にできている。(76歳 女性)
- 【SKECHERS スリップインズ】立ったまま履ける。クッションがよく、疲れない。(70歳 男性)
- 【市内の眼鏡専門店で購入した「老眼鏡」】今迄使用していた老眼鏡で書籍が読みにくくなっていたが、新しい眼鏡で文庫本も楽に読める(76歳 男性)
- 【財布】買ったところで12月26日がとてもよい日なので、使い始めるように言われ、そうしたら、よいことがあったからです。(65歳 女性)
- 【CooPetitのショルダーバッグ】自分が思っていた通りの大きさ、質感、のショルダーバッグだった。(64歳 女性)
- 【コロンビアのトレッキングシューズ】アルペンで購入。古いシューズを買い換え、歩きやすさが実感できた。(81歳 男性)
- 【ケイトスペードの財布】新しい財布は気持ちがいい。(71歳 女性)
- 【3COINSの眼鏡の曇り止め】マスクをしていると眼鏡が曇って困っていたので。(64歳 女性)
- 【Lill one STAR ネックレス】安くはなかったが、自分の身体にあっていると思ったから。(91歳 女性)
食
食べ物
- 【今井落花生店の素焼き落花生】国産の殻むき素焼き落花生を探していて、やっと見つけました。袋には「国産落花生一筋50年以上」と。安価な輸入品に押されて苦労もあると思いますので、応援したいです。「じっくり野積み乾燥」だからか、入れ歯でも食べられる硬さもうれしいです。(80歳 女性)
- 【大和屋守口漬総本家 チーズ味醂粕漬】守口大根の粕漬けで有名なお店ですが、スーパーなどの名店街にはなかなか置いていないみたいで、出張販売で時々持ってくるときに購入してます。冷蔵保存で賞味期限が長いので、お正月のお楽しみにとってあります。(47歳 女性)
- 【ヒット焼き】ヒット焼き川東店(愛媛県新居浜市)のヒット焼き。仕事場でみんなとの休憩中やスイミングの練習を終えた孫に渡してもすごく喜ばれるから。(65歳 女性)
- 【桃六 一と声】東京の和菓子屋 桃六のどら焼きです。おいしかった。(74歳 男性)
- 【カニ】金沢港いきいき魚市で購入したカニ。我が家では贅沢品のカニがお手頃価格で買えました。(69歳 女性)
- 【春日井製菓 キシリクリスタル ミルクミントのど飴】私は愛煙家です。頻繁に新幹線や電車での移動に際し、キシリクリスタルと出合って、気分転換の助けとなっています。(64歳 女性)
- 【PRESIDENT ブリーチーズ】本格的なブリーチーズ(白かびチーズ)です。(65歳 女性)
- 【セブンイレブンの蒙古タンメン中本 辛旨味噌】おいしかった。(87歳 男性)
- 【新宿高野のショートケーキ】おいしくいただけることのみならず、大きさも、大・中・1人分ずつのガラス容器入りがあるので、パーティー仕様で使えます♪(72歳 女性)
- 【干支付き鏡もち】毎年買っています。仙台では売っている店が一軒しか見つかりません。(71歳 女性)
- 【おせんべいやさん本舗 煎遊の黒胡椒せん】いただいたものがおいしくて、また食べたくなってお取り寄せしました。胡椒の香りと辛さが絶妙! 家庭用の袋入りで、価格的にもちょっとしたおつかいものにできて便利です。(61歳 女性)
飲み物
- 【カゴメのつぶより野菜】健康を気にする自分にぴったりだから。(69歳 男性)
- 【カゴメのカゴメ健康直送便 国産野菜を味わう冬のポタージュ】おいしいし、簡単に食べられます。(85歳 男性)
- 【スターバックスコーヒーのドリップコーヒー】味が変わらない(61歳 女性)
- 【旭酒造の獺祭】大吟醸の繊細で上品な風味に驚きました。今の時代の日本酒は大正生まれの亡き父が飲んでいた甘ったるくて酒臭い昭和の二級酒とはまったく違う代物ですね。(67歳 男性)
- 【エーデルワインの五月長根(さつきながね)】岩手県平泉で見つけた花巻市の白ワイン。国産でここまでさわやかで豊かな香りとすっきりした飲み口を持つ白ワインがあったとは驚きでした。行くたびに買って帰ります。(65歳 女性)
食器・調理家電
- 【沖縄のやちむんのお皿】沖縄旅行の思い出として、普段使いができるお皿を購入。(67歳 女性)
- 【低温調理器】柔らかくお肉を食べることができます。(60歳 女性)
- 【Aladdin(アラジン)のトースター】形もかわいいし機能も満足。(74歳 女性)
- 【 ホームベーカリー】紅茶パンを食べたかったので購入しました。(64歳 女性)
- 【BRUNO(ブルーノ)のコンパクトホットプレート】テーブルの上で場所を取らず、朝はハムエッグに、夜はお鍋にと出しっぱなしで大活躍してくれています。(66歳 女性)
住
家電
リファビューテック ドライヤースマートダブル
- 【ReFa(リファ)のビューテックドライヤー スマートダブル】自動温度調節機能があり、髪がしっとりとつやがでて、おすすめです。(61歳 女性)
- 【象印のスチーム式加湿器】室内の乾燥防止に効果がありました。(66歳 女性)
- 【パナソニック コリコラン】肩こりがひどい私。いつも肩こりのない主人が嫌々揉んでくれてました。その主人からの提案で購入決定しました!(64歳 女性)
- 【SYNCA(シンカ)のマッサージチェア(MR380)】使い心地が最高です。(71歳 男性)
- 【Google Pixel Watch】健康管理やメールチェックなど、日常生活にとても役立っています。(67歳 男性)
- 【サーキュレーター】夏も冬も、部屋の空気を循環させることができます。(70歳 女性)
- 【VEGER(ベガ―)のモバイルバッテリー】スマホ内にアプリがたくさん入っているので、バッテリーがなくなる心配をすることなく、安心して外出できます。(65歳 女性)
- 【コンセント付 モバイルバッテリー】これまでは、旅行中の充電のためにコンセントとモバイルバッテリーの両方を持参していました。一体型にしたことで、バッテリーの充電と携帯の充電を、同時にできるようになり、とても便利です。(61歳 女性)
- 【マキタの掃除機】使い勝手がよく、安かったです。(75歳 女性)
- 【ニトリ コードレススティッククリーナー (MA201SC)】コードレスがこんなにも手軽だとは思わなかった!(68歳 男性)
- 【Haier(ハイアール)の前開き式冷凍庫(JF-NU60A)】以前使用していた電気冷凍庫が故障。大型冷蔵庫の冷凍室はあるものの、専用の冷凍庫は必須。価格面・性能面で納得のいくものでした。(73歳 男性)
- 【リンナイのガスコンロ】使い勝手がよい。(70歳 男性)
- 【パナソニックの食洗機(NP-45RS9S)】購入以来毎日使っていて、とても役に立つ。(71歳 女性)
- 【AppleのAirPads Pro】ノイズキャンセル機能のおかげで音楽をどこでも聴けて楽しめます。(65歳 男性)
- 【東芝のラジオ(TY-ANX3)】購入したものといえば、これだけです。(80歳 男性)
- 【リンナイのガスファンヒーター(SRC-365E)】寒い朝に、短時間で部屋が暖かくなります。(67歳 男性)
- 【パナソニックの電気毛布】11月までは半袖でも大丈夫な暑い日がありましたが、その後は急に冬になり、心臓が弱い私は体調を崩し、毎日「寒い寒い」と震えていました。電気店で電気毛布を買い求めました。敷毛布です。こんな簡単な事で、夜はパラダイスになりました。ちなみに、去年はどうやって冬を過ごしていたのかと思い起こしてみたら、去年までは湯たんぽを使っていました。お湯を沸かして入れてたんです。面倒な作業もなくなり、気持ちも楽になりました。(66歳 女性)
- 【サンルミエ・エクセラ7(遠赤外線暖房器)】電気代が少なく、足元が暖かくなります。これまでのオイルヒーターの電気代の高さに比べても満足。(68歳 男性)
そのほか
- 【西松屋 のくみあわせマット】冬だけ廊下の寒さ対策として敷いてます。靴下を履いていない夜も温かく歩けます。(68歳 女性)
- 【ホームセンターで購入したふわふわの敷き毛布】布団だけではなくソファーや座椅子でも使えて、見た目もふわふわで心地よく、幸福感いっぱいになった。(68歳 女性)
- 【Yogibo(ヨギボー)のビーズソファ】ゴロゴロするのにぴったり。旅先で使ってみて虜になりました。ちょっと大きかったけれど、見た目より軽いです。(68歳 男性)
- 【カインズのマイクロファイバークロス】掃除のとき大活躍!(70歳 男性)
- 【折りたたみキャリーカーゴ】腰を痛めた時に重い荷物を入れて簡単に運べました。折りたたみ式なので、収納もかさばりません。(63歳 女性)
- 【ニトリのマグネットディスペンサー】今は浮かせることにハマっていて、これを発見したときは本当にうれしかったです。最後が出にくいというストレスもないですし、ボトルにピンク垢がつくこともないです!(31歳 女性)
2024年実際に訪れた場所で、「行ってよかった」場所を教えてください。
いただいた回答を地図にまとめました。特定のスポットではなく、地域やルート、同じエリアで複数のスポットを回答いただいた場合は、駅や代表的なスポットにピンを立てています。
ピンをクリックすると、おすすめコメントが見られますので、気になる地域のピンから見てみてください!
編集後記
今回のアンケート、いかがだったでしょうか?
2024年のベストバイということで、すべての応募の中から選んだ回答を掲載しました。
年齢によっても差がでたり、ジパング世代限定では出てこないような回答もあって、集計も楽しくできました。
ベストバイに旅行関連商品は少なかったですが、こんな方も。
- 【JR九州「ハロー!自由時間クラブ」のきっぷ】今年2回使いました。福岡の実母との旅行に購入したのですが、熊本から迎えに行ったりする時に大活躍! 平日の九州内でのフリーきっぷとしてとても利用しやすいです。駅弁グランプリ開催中は、それも楽しめて満足度倍増でした。(57歳 女性)
きっぷを使って楽しんでいただけているようで、こちらも楽しい気分になりました。
アンケートの最後に、「2024年で印象的だったことは?」という任意回答の質問をしました。回答いただいた方、ありがとうございます。
一般的なニュースとして多かったのは、元旦に発生した「能登半島地震」と大谷翔平選手の活躍・ご結婚。そして、「夏、暑かった!」という回答。政治や犯罪に関するニュースも。
個人的なニュースでは、お孫さんの誕生やコロナ以降の久々の再会といったうれしいこと、免許返納やお仕事を引退した、ペットやご友人との別れ、ご家族やご自身の体調不良などジパング世代特有の節目もたくさんあったようです。
毎月違うテーマで募集しているアンケートですが、今回の感想には、「1年を振り返るりながら楽しく回答した」という方も。
思い出したり考えながら楽しく回答してもらえたなら私たちも本望です。
ジパング倶楽部会員様からの応募が多いですが、年齢も会員・非会員かも問わず、どなたでも参加いただけるアンケートなので、ご家族やお友達などと回答・応募していただくのも大歓迎です!(応募はおひとり様1回限りです)
次回もお楽しみに!