2021.04.26ジパング俱楽部楽しく歩ける! 岩崎元郎さんが選ぶ、初夏から夏におすすめのハイキングスポット4選【御茶ノ水編集室より】
初夏から夏に歩きたい「花の楽園」
「ジパング倶楽部」会員誌を作っている、東京・御茶ノ水の編集室から、誌面では紹介しきれなかった専門家のお話や、取材のこぼれ話など、ここでしか見られない情報を発信していくコーナーです。
初回は5月号特集「花の楽園ハイキング」に載せきれなかった、初夏から夏におすすめのハイキングスポット。
この季節は、高山植物などが花を咲かせるベストシーズン。山や島、高原などの自然の中を自分のペースで歩き、花に癒やされる旅はいかがでしょう。登山の知識と経験がそれほどなくても、楽しく歩けるコースを登山家の岩崎元郎さんのコメントとともに紹介します。
- ※2021年4月26日現在の情報です。新型コロナウイルス感染症等の影響により、掲載している内容が変更になる可能性があります。お出かけの際は事前にご確認ください。
この記事に出てくるスポット
【教えてくれたのはこの方!】登山家・岩崎元郎(いわさきもとお)さん
霧ヶ峰(きりがみね) 長野県諏訪市ほか
7月中旬に見頃となるニッコウキスゲ
岩崎さんのコメント
日本百名山の一座でもある霧ヶ峰。緩やかに起伏する草原はハイキングに最適で、中部山岳の眺望と花が魅力です。6・7月にはコバイケイソウやレンゲツツジ、7月中旬にはニッコウキスゲが楽しめます。霧ヶ峰インターチェンジのバス停を起点に、最高峰の車山から八島ヶ原湿原へのハイキングがおすすめですが、車山周辺、あるいは八島ヶ原湿原周辺を歩くだけでも文句なしでしょう。
コースガイド【霧ヶ峰インターチェンジバス停~車山山頂~霧ヶ峰インターチェンジバス停】
歩行時間:約2時間50分
歩行距離:約8.6キロ
アクセス
中央本線上諏訪駅からアルピコ交通バス霧ヶ峰線約36分の霧ヶ峰インターチェンジ下車。
- ※バスの運行は4月29日~5月5日と5・6月の土・日曜・祝日
- ※八島ヶ原湿原に行く場合、八島湿原バス停にバスが止まるのは2021年7月3日以降(予定)です。ご注意ください。
玉原湿原(たんばらしつげん) 群馬県沼田市
ヒオウギアヤメやワタスゲが咲く6月の様子
岩崎さんのコメント
上州武尊山(ほたかやま)の西麓に広がる玉原高原の中に、小尾瀬と呼ばれるこぢんまりとした湿原があります。これが玉原湿原。4月下旬、雪が消えると本場尾瀬より早くミズバショウが咲き、6月はヒオウギアヤメやワタスゲが現れます。たんばらセンターハウスまでは路線バスがあるので、そこから湿原をめぐる軽いハイキングを楽しめます。
コースガイド【たんばらセンターハウス~湿原一周】
歩行時間:約1時間
歩行距離:約2.2キロ
アクセス
上越線沼田駅からたんばらセンターハウス行き関越交通バス約1時間10分の終点下車。
- ※バスの運行は5~10月の土・日曜・祝日
- ※https://kan-etsu.net/files/libs/2536/202007101651059033.pdf
アオネバ渓谷(あおねばけいこく) 新潟県佐渡市
群生する姿が見られるシラネアオイ。5月下旬までが見頃
岩崎さんのコメント
佐渡には歩きがいのあるハイキングコースが何本もありますが、もっとも人気が高いのがドンデン山の南に位置するここ、アオネバ渓谷です。5月、“シラネアオイ街道”と呼ばれるほどに花に埋もれるコースであることが人気の秘密。両津港からバスで15分ほどのアオネバ登山口から、ドンデン山荘を目指す、約3時間の行程です。
コースガイド【アオネバ登山口~ドンデン山荘】
歩行時間:約3時間
歩行距離:約3.9キロ
アクセス
上越新幹線新潟駅から佐渡汽船行き新潟交通バス約15分の終点下車、佐渡汽船フェリー約2時間30分の両津港下船、新潟交通佐渡バス「ドンデンライナー」約15分のアオネバ登山口下車。
- ※バス「ドンデンライナー」の運行は4月29日~5月31日。要予約。℡0259・52・3200(新潟交通佐渡)
- ※https://www.visitsado.com/feature/hana_liner/
伊吹山(いぶきやま) 滋賀県米原市
6月が見頃のクサタチバナ
岩崎さんのコメント
滋賀県の最高峰で、日本百名山の一座。石灰岩質の山で、植生が豊かです。登山口から歩くと山頂までは約3時間30分。三合目付近にあるユウスゲ畑は7月に花を咲かせます。きつい登りなので、自信のない方は「伊吹山登山バス」を利用して、「スカイテラス伊吹山」で降りればもう山頂直下。山頂は一面のお花畑で、登山道も整備されていますから、安心して山野草のハイキングを楽しめます。
コースガイド【スカイテラス伊吹山~山頂~スカイテラス伊吹山】
歩行時間:約1時間20分
歩行距離:約2.2キロ(山頂登山道西登山道コース往復)
アクセス
東海道新幹線米原駅から伊吹山登山バス「ハイキングコース」約1時間20分のスカイテラス伊吹山下車。
- ※バスの運行は4月17日~5月31日、7月17日~9月17日。要予約(空席があれば当日乗車可)℡0749・62・3201(湖国バス)
- ※近江バス・湖国バスホームページ
- ※花の見頃はその年の天候などにより変更しますので、現地へご確認ください。
- ※歩行距離・歩行時間は目安です。休憩時間などは含みません。