トレたび JRグループ協力

2021.12.06ジパング俱楽部「鉄道趣味」について|ジパング世代はどうしてる?

「ジパング世代」の意識調査、大公開!

「○○の時は、どうしてる?」「○○について、どう思ってる?」
「プレゼント」応募時にいただいたアンケート回答を公開しています。

今回のテーマは「鉄道趣味について」。
ジパング世代のなかでも、とりわけこのサイトに遊びに来てくださっているみなさんにはなじみ深いであろう鉄道。
その趣味の世界は、いかほどか。

調査期間:2021年7月25日~8月24日
回答者:「交通新聞社の『こどものほん』セット」にご応募いただいた60代以上の方60名

鉄道ってなにかと便利ですよね

みなさんは、どのくらいの頻度で鉄道を利用するのでしょうか。
「鉄道趣味」を聞く前に、まずはこの質問から。


月に複数回利用する人で、70パーセント以上を占めました。
ほぼ毎日利用するのは、お仕事で使われている方なのでしょうか。

週に数回利用するのは買い物や病院に行く時?
月に数回利用するのはおでかけや旅行?
など、想像が膨らみます。

孫と一緒に楽しむ方が大多数!

続いて本題の鉄道趣味について。
鉄道に関する趣味、持っていますか?


「はい」が60%、「いいえ」が40%となりました。半数以上の方が鉄道に関する趣味を持っているよう。
さらに、「はい」と答えた方がお持ちの趣味はさまざまでした。

【こども・孫と楽しむ】
・こどもの頃に慣れ親しんだ模型車輌を製作し線路の上を走らせて、孫と一緒に楽しめる時が来る事は幸せです(71歳 男性)
・2歳の孫が鉄道大好き。ひと目見ただけで、車両の名前を言うことができ、ジジ・ババはついていけません(笑)(64歳 女性)

・4歳の孫は乗り物が大好きで、図鑑を読み聞かせると、鉄道の種類までよく覚えています。
今では孫に教えてもらっています。最高の脳トレですね(70歳 女性)

【気ままに楽しむ】
・廃線跡探索や運行本数が少ない路線が好きです(72歳 男性)
・のんびり、ゆっくり時間に関係なく乗って過ごすのが良い(80歳 男性)

・時刻表と格闘しながら、乗り継ぎを考え、一日中列車に乗れること、車窓を眺められることをこの上ない喜びと感じています。
とくに青春18きっぷを今も活用しています(62歳 女性)

ジパング世代らしく、「こども・孫と楽しむ」がいちばん多い結果に。

お子さんと一緒に車窓を眺めながら、いろいろなお話ができるなんて、とても素敵です♡
「電車が好きな子は、かしこくなる」という話もあることから、大人の趣味としてだけでなく、こどもにもうってつけです。


「こども・孫と楽しむ」に次いで、「鉄道旅・青春18きっぷの旅」が多くなりました。
青春18きっぷであちこちの路線に乗り継いで行く、自由気ままな旅。まさに“大人の青春”という感じがします。

対して「鉄道研究会・サークルに所属」している方はおひとりでした。どんなことができるのか気になります!
みなさん、思い思いに鉄道趣味を楽しんでいるようです。

おたく? 熱心? 鉄道趣味のイメージ

最後の質問は、鉄道趣味に対するイメージ。
鉄道に慣れ親しんだみなさんが思う、鉄道趣味とは?

Q4.鉄道趣味でイメージするものは?
・乗り鉄や撮り鉄、音鉄など、いろいろあるなというイメージです(60歳 女性)
・撮り鉄、乗り鉄にしても「おたく感」が満載である!(66歳 男性)

・熱心なイメージ(63歳 男性) ・真剣(63歳 女性)
・孫たちの鉄道に対する興味や、掘りさげていく探究心は素晴らしく、好きなものがあり興味を持つことは心が豊かになると思われる(71歳 女性)

・奥が深い領域なので、長く楽しめると思う。とくに孫の姿を見ていると、成長の過程で鉄道とのつきあい方がどのように変化していくのか、楽しみでもあります(69歳 女性)

確かに鉄道とひと言でいっても、乗り鉄、撮り鉄、音鉄……とのめり込めるジャンルはさまざま。
それらに真剣に向き合う姿はカッコイイ!
こどもの成長と向き合えるのはジパング世代ならではです。いいな~。

まとめ

鉄道趣味の世界は、想像以上に広がっていました。
鉄道趣味といっても、そのジャンルはいろいろ。
多くの楽しみ方があることに気付かされました。

先日、私の父は電車に乗るために、関西まで足を運んだそう。
聞いてびっくり。そんな鉄道趣味、持っていたっけ? と思わず聞いてしまいました。
何歳からでも楽しめる鉄道趣味、これからももっと楽しみましょう。


そのほかのアンケート結果