2023.07.25ジパング俱楽部熊本地震をテーマにした展示施設が南阿蘇村にオープン【JR九州エリアおでかけニュース】
旬なニッポンに出かけよう! 「おでかけニュース」
本コーナーでは、ジパング倶楽部編集部に寄せられた全国の観光情報の中から、次のお出かけに役立つ旬な情報をお届けします。北海道から九州まで、JR6社で利用できる「ジパング倶楽部」を使って、話題の場所をチェックしてみましょう。
今月、編集部が注目したJR九州エリアのニュースはこちら。
「熊本地震震災ミュージアム」の中核拠点で、自然との共生、備えの大切さを学ぼう
熊本県阿蘇郡南阿蘇村
教訓を未来へ伝える展示の数々
熊本・南阿蘇の「旧東海大学阿蘇キャンパス」に、「熊本地震震災ミュージアム KIOKU(展示施設)」が2023年7月15日に開館しました。
館内では、2016年4月の地震の痕跡を留(とど)めた遺物や熊本の復旧・復興の様子を伝えるパネルなどを展示しているほか、地震発生のメカニズムを解説した映像を上映。“地震語り部”から当時の体験談を聞ける交流スペースもあります。
さらに屋外では、地震によって地表に現れた地震断層や、その断層が直下を走る震度6強の揺れに見舞われた旧東海大学阿蘇校舎1号館が震災遺構として保存されており、地震の力の凄まじさを見ることができます。
県内を廻ってより深く知る
KIOKUは、熊本県内に点在する震災遺構などをめぐって地震の教訓などを学ぶ、回廊型フィールドミュージアム「熊本地震震災ミュージアム『記憶の廻廊(かいろう)』」の中核拠点のひとつ。
KIOKUを訪れるなら、徒歩で15分ほどの所にある「旧長陽西部小学校」(見学は要予約)にもぜひ立ち寄ってみてください。南阿蘇村の被害状況や“学生村”と呼ばれた東海大学の学生と地域住民とのつながりなどを知ることができます。
その後、熊本市内へ移動し、被災した天守閣の復旧過程などを解説している熊本城や、地震だけでなく水害も含めた自然災害対応のノウハウなどを伝える「熊本県防災センター展示・学習室」を廻るのもおすすめです。
熊本地震震災ミュージアム KIOKU(展示施設)
問い合わせ先 | 0967-65-8065(震災ミュージアムKIOKU) |
---|---|
時間 | 9時~16時30分 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)・年末年始 |
交通アクセス | 豊肥(ほうひ)本線赤水(あかみず)駅から車で約8分 |
値段 | 500円 |
紹介スポット一覧マップ
文/ハセガワアヤ
- ※記事中の情報は2023年7月時点のものです。
- ※列車やバスなどの所要時間は目安となる平均時間を表記しています。バスの運行本数が少ない場合がございますので、事前にご確認ください。
- ※花や紅葉など季節の景観は、その年の天候などにより変動しますので、現地へご確認ください。
- ※店や施設のデータは、原則として一般料金(税込)、定休日、最終受付時間・ラストオーダーを、宿泊施設の料金は平日に2名で宿泊した場合の1名分の料金(1泊2食・税・サービス料込み)を記載しています。
- ※同一商品で軽減税率により料金の変わるものは、軽減税率が適用されない料金を記載。臨時休業などは省略しています。また、振替休日なども祝日として表記しています。
- ※新型コロナウイルス感染症等の影響により、掲載している内容が変更となる可能性があります。お出かけの際は事前にご確認ください。