2025.11.17ジパング俱楽部一部エリアがグランドオープン! 生まれ変わった「べっぷ駅市場」へ|JR九州エリアおでかけニュース

旬なニッポンに出かけよう! 「おでかけニュース」
本コーナーでは、ジパング倶楽部編集部に寄せられた全国の観光情報の中から、次のお出かけに役立つ旬な情報をお届けします。北海道から九州まで、JR6社で利用できる「ジパング倶楽部」を使って、話題の場所をチェックしてみましょう。
今回、編集部が注目したJR九州エリアのニュースは、2025年10月に一部エリアがグランドオープンした「べっぷ駅市場」についてです。
新旧あわせて12店舗が集うにぎやかな商店街に
大分県別府市
1966(昭和41)年の開業時から“別府の台所”として知られる、別府駅高架下の「べっぷ駅市場」。どこか懐かしい温(ぬく)もりを感じる昭和レトロな雰囲気が魅力で、地元民に愛されるディープスポットになっています。
建物の老朽化などに伴い、2024年10月からリニューアル工事が進められていますが、工事を終えた一部のエリアが2025年10月1日にグランドオープンしました。
レトロなネオンの看板が目を引く「べっぷ駅市場」の入り口
絶品の巻き寿司目当てに行列ができる「野田商店」や、70年以上継ぎ足されたタレで焼くウナギが有名な「安部かき店」、魚のコロッケ「別府ぎょろりん」が大人気の「味一匠(あじいちたくみ)」などの従来からある8店舗に、新たに4店舗が加わり12店舗が軒を連ねています。
新規オープンした「湯煙食堂」と「ぶたまんの店 幸崎(こうざき)」ではご当地グルメが味わえ、「GRAM&GLAN(グラム&グラン )」では手作りの焼き菓子やグラノーラなどを欲しい分だけ量り売りで購入できます。アートギャラリーや宿泊施設を併設した新形態のカフェ「10 COFFEE BREWERS(テン コーヒー ブリュワーズ)」も登場し、別府の新たなカルチャー発信拠点として期待が高まっています。
さらに、定期的に店が入れ替わる「シェアキッチン」や「キッチンカー」のスペースも導入され、大分の人気店が代わる代わる出店する予定。訪れる時期ごとに違った味が楽しめるのもうれしいポイントです。
大分県杵築(きつき)の人気カフェを営むオーナーが手がけた「GRAM&GLAN」
グランドオープンしたエリア。2026年の夏頃には残りのエリアの工事も終了し、全面開業する予定
わざわざ行く価値あり! 評判のご当地グルメを堪能しよう
新たにオープンした店のなかから、とっておきのご当地グルメを提供する2店をピックアップして紹介します。
湯煙食堂
大分県由布(ゆふ)産のシイタケを使った料理が楽しめる店。
シイタケがまるごと入ったジャンボメンチカツが人気で、上にかかったオリジナルのタルタルソースとの相性が抜群です。ザクザクとした触感がたまらない大分名物の「とり天」や、独自に配合したスパイスとシイタケの出汁をふんだんに使って作られたカレーも味わえます。
酒は大分の地酒を種類豊富に取り揃えており、昼飲みできるのも魅力。温泉に入った後の“ちょい飲み”に最適の場所です。
写真左から「とり天」600円、「ジャンボ椎茸メンチ」1000円
営業時間は11~15時・17〜23時、不定休
ぶたまんの店 幸崎
“別府のソウルフード”として半世紀以上親しまれてきた「幸崎のぶたまん」をベースに、別府の温泉水を皮に練りこんで作った「丸幸(まるこう)ぶたまん」(1個150円)を販売しています。
皮は弾力があって、ふっくらもちもち。あんは豚ミンチにキャベツ、ニラ、タマネギがたっぷり入っていてヘルシーで、小腹が空いた時にぴったりな一品です。添加物も油も使っていないため、冷めてもおいしいといわれています。
ぶたまん以外にも、ふわふわ食感が売りの蒸しベーグルやソフトクリームを販売。ソフトクリームは10種類ほどあるので迷ってしまうかも!
蒸したては格別の味。冷凍も販売しているのでおみやげにいかが
営業時間は10~17時、火・水曜休
べっぷ駅市場
| 問い合わせ先 | 0977-22-1686(JR九州ビルマネジメント) |
|---|---|
| 時間 | 店舗により異なる |
| 定休日 | 店舗により異なる |
| 交通アクセス | 日豊(にっぽう)本線別府駅から徒歩約5分 |
| URL | https://www.jrkbm.co.jp/beppuekiichiba/ |
文/ハセガワアヤ
- ※写真はすべてイメージです。
- ※記事中の情報は2025年11月時点のものです。
- ※列車やバスなどの所要時間はホームページなどでお調べください。バスの運行本数が少ない場合がございますので、事前にご確認ください。
- ※花や紅葉など季節の景観は、その年の天候などにより変動しますので、現地へご確認ください。
- ※店や施設のデータは、原則として一般料金(税込)、定休日、最終受付時間・ラストオーダーを、宿泊施設の料金は平日に2名で宿泊した場合の1名分の料金(1泊2食・税・サービス料込み)を記載しています。
- ※同一商品で軽減税率により料金の変わるものは、軽減税率が適用されない料金を記載。臨時休業などは省略しています。また、振替休日なども祝日として表記しています。
