トレたび JRグループ協力

2024.10.24ジパング俱楽部駅に着いたらすぐ行ける、北陸新幹線全停車駅の駅ナカ&駅近観光スポット

福井県、石川県、富山県

2024年3月16日に北陸新幹線の金沢駅(石川県)~敦賀(つるが)駅(福井県)が延伸開業してから約半年。2024年10~12月は、大型観光キャンペーン・デスティネーションキャンペーン(DC)が北陸で開催中です。「Japanese Beauty Hokuriku~日本の美は、北陸にあり。~」をキャッチフレーズに、「北陸デスティネーションキャンペーン(北陸DC)」で盛り上がる北陸3県を、北陸新幹線でめぐってみましょう。

この記事では、敦賀駅~黒部宇奈月温泉駅(富山県)まで、北陸3県の北陸新幹線停車駅の駅ナカ&駅近のおすすめ観光スポットなどを紹介します。新幹線の待ち時間やおみやげ探しに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • トップの画像は、高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

「ジパング倶楽部」会員募集中

「ジパング倶楽部」は、全国のJR線きっぷの割引、JRホテルグループのホテルを優待料金で利用できるなど、魅力的なサービスが満載です。

さらに、「ジパング倶楽部WEB」では、会員限定のプレゼント企画や会員誌の特集が読めるデジタルブックを公開、旅に役立つ路線図も閲覧できます。会員誌で人気の会員コーナー「今月のテーマ」「思い出写真館」の拡大版も!

  目次  

敦賀駅】TSURUGA BOOKS&COMMONS(ブックスアンドコモンズ) ちえなみき

迷路のような本棚をめぐり、お気に入りの一冊を発見!


イベントなども開催 イベントなども開催


敦賀駅から徒歩約1分の立地 敦賀駅から徒歩約1分の立地

敦賀駅 敦賀駅

独自の選書で、ここでしか出合えない本がたくさんある公設民営の書店。本を軸として学びと交流を創出しており、本棚を見て回るだけであっという間に時間が過ぎていきます。週末を中心に、さまざまなイベントも開催しています。


TSURUGA BOOKS&COMMONS ちえなみき

問い合わせ先 0770-47-5606
時間 10~20時(館内のカフェは~19時)
定休日 不定休
交通アクセス 北陸新幹線敦賀駅から徒歩約1分
URL https://chienamiki.jp/

越前たけふ駅】道の駅 越前たけふ  

道の駅で買った鮮魚や肉、野菜をバーベキューで食べられる!


越前たけふ駅に隣接 越前たけふ駅に隣接

越前たけふ駅 越前たけふ駅

越前たけふ駅を出たら目の前にある道の駅。越前市や福井県のうまいものが並ぶ物販コーナーや、寿司やそばなど5軒の食事処があります。敷地内にある交流広場では、手ぶらでバーベキューも楽しめます(バーベキューは~2024年11月3日、2025年4月~再開予定)。


道の駅 越前たけふ

問い合わせ先 0778-43-5661 
時間 8~18時( 物産販売所は9時~、お食事処は11時~14時30分・17~22時〈時短営業の場合あり〉)
定休日 第2水曜(祝日の場合は翌日)・元日
交通アクセス 北陸新幹線越前たけふ駅下車すぐ
URL https://echizen-takefu.jp/

福井駅】くるふ福井駅

福井の旅の始まりや締めくくりに立ち寄りたい


福井駅直結のショッピングセンター    福井駅直結のショッピングセンター   

福井駅 福井駅

駅構内にあるショッピングセンターで、北陸新幹線福井駅開業に合わせて全面リニューアル。みやげ物店や飲食店など43店舗が入り、福井市内の人気店もラインナップ。列車の待ち時間に立ち寄ってみましょう。


くるふ福井駅

問い合わせ先 0776-27-1222
時間 おみやげ・スイーツは8時30分~20時、ショッピングは10~20時、食事は11~21時(一部店舗により異なる) 
定休日 不定休
交通アクセス 北陸新幹線福井駅直結
URL https://curu-f.jp/

芦原温泉駅】AFLARE(アフレア)

列車の待ち時間もここで楽しく過ごせる


新幹線の改札口に直結   新幹線の改札口に直結  

芦原温泉駅 芦原温泉駅

駅に直結し、イベントや観光案内、物産・飲食店などでにぎわいを創出する施設。飲食・物販エリアがある「いろはゆAWARA」や、あわら市をはじめ、近隣市町の主要観光地の魅力をビジュアルなどで伝える「ふくいミゅ~ジアム」もあります。


AFLARE

問い合わせ先 0776-73-2270
時間 7~22時(「いろはゆAWARA」は8時~20時30分、そのほかコーナーにより異なる)
定休日 なし
交通アクセス 北陸新幹線芦原温泉駅直結
URL https://aflare.jp/

加賀温泉駅】かがの湯ぷりん

駅からすぐの加賀にこだわる話題のプリン専門店


期間限定のものなどさまざまな商品が揃う 期間限定のものなどさまざまな商品が揃う


「泡ぷりん」460円  「泡ぷりん」460円 

おみやげ購入にも便利 おみやげ購入にも便利

加賀温泉駅 写真/加賀市観光交流機構 加賀温泉駅 写真/加賀市観光交流機構

加賀市産の牛乳や卵を使い、加賀温泉郷を代表するおみやげを作りたいと始めた店。新感覚の「泡ぷりん」やインパクト大の「湯けむりソフトぷりん」680円(店頭限定)をはじめ、種類が豊富で迷ってしまいそう。


かがの湯ぷりん

問い合わせ先 0761-76-5001
時間 10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日 火曜(不定休あり)
交通アクセス 北陸新幹線加賀温泉駅下車すぐ
URL https://kaganoyupudding.com/

小松駅】Komatsu 九(ナイン)

小松のおもしろさを詰め込んだ駅直結の交流拠点


ホールでは遺跡の出土品などを展示 ホールでは遺跡の出土品などを展示


小松駅 写真/石川県観光連盟 小松駅 写真/石川県観光連盟

みやげ物店やカフェ、観光案内所、小松市や石川県のおいしいものに出合えるフードエリア、コワーキングスペース、遺跡の出土品などを展示するホールなどがあります。ここに行けば、小松の楽しみ方が分かります。


Komatsu 九

問い合わせ先 0761-58-2775
時間 店舗により異なる
定休日 店舗により異なる
交通アクセス 北陸新幹線小松駅直結
URL https://www.komatsu9.jp/

金沢駅】文化の森おでかけパス

金沢の観光に持って出かけたいおトクなパスポート


金沢の観光におすすめ  金沢の観光におすすめ 

金沢駅 金沢駅

兼六園や「金沢21世紀美術館(コレクション展)」をはじめ、金沢市中心部の16の文化施設などに2日間1000円で入場でき、とってもおトク。オンラインまたはコンビニ、観光案内所で購入できます。


文化の森おでかけパス

問い合わせ先 076-264-7076(文化の森おでかけパス・デスク)
値段 1000円
URL https://odekakepass.hot-ishikawa.jp/

新高岡駅】高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

数々の名作が生まれた原点は高岡にあった


「どこでもドア」から展示室へ  「どこでもドア」から展示室へ 


ドラえもんが出迎えてくれます  ドラえもんが出迎えてくれます 

新高岡駅 新高岡駅

高岡市は『ドラえもん』などの作者である藤子・F・不二雄のふるさと。「どこでもドア」の入口から続く展示室では、幼少期・少年時代の様子や愛用品、高岡の風景が感じられる作品などを紹介しています。


高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

問い合わせ先 0766-20-1170
時間 9時30分~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
交通アクセス 北陸新幹線新高岡駅から城端線約3分の高岡駅下車後、氷見線に乗り換え約3分の越中中川駅下車、徒歩約2分または新高岡駅から車約12分
値段 500円(65歳以上400円)
URL https://fujiko-artgallery.jp/

富山駅】富山市ガラス美術館

キラキラと光り輝く美しい建物が印象的


常設展のほか、さまざまな企画展も 常設展のほか、さまざまな企画展も


富山駅 写真/富山市観光協会 富山駅 写真/富山市観光協会

ガラスの街、富山市のシンボルとして2015年に開館。富山市立図書館な どが入る「TOYAMAキラリ」内にあ り、多彩なガラス芸術の世界を紹介。 隈(くま)研吾氏が設計を手がけた建物にも注目です。


富山市ガラス美術館

問い合わせ先 076-461-3100
時間 常設展・企画展は9時30分~17時30分(金・土曜は~19時30分)
定休日 第1・3水曜(祝日の場合は翌週水曜)、年末年始
交通アクセス 北陸新幹線富山駅から富山地方鉄道市内電車環状線約12分のグランドプラザ前下車、徒歩約2分または車約7分
値段 200円(常設展)
URL https://toyama-glass-art-museum.jp/

黒部宇奈月温泉駅】道の駅 KOKOくろべ

黒部の豊かな恵みを体感するなら、まずはここへ


「食べる」「買う」「遊ぶ」が楽しめます 「食べる」「買う」「遊ぶ」が楽しめます


黒部宇奈月温泉駅 黒部宇奈月温泉駅

自慢の山、川、海がある黒部市の、みずみずしい野菜や地魚の加工品などを販売しています。フードコートや大型遊具などもあり、イベントも開催しています。黒部の旅はここから始めてみましょう。


道の駅 KOKOくろべ

問い合わせ先 0765-54-3266
時間 8時30分~21時(店舗により異なる)
定休日 なし
交通アクセス 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から車約10分
URL https://www.koko-kurobe.jp/

紹介スポット一覧マップ

文/若井憲

  • 記事中の情報は2024年10月時点のものです。
  • 列車やバスなどの所要時間は目安となる平均時間を表記しています。バスの運行本数が少ない場合がございますので、事前にご確認ください。
  • 花や紅葉など季節の景観は、その年の天候などにより変動しますので、現地へご確認ください。
  • 店や施設のデータは、原則として一般料金(税込)、定休日、最終受付時間・ラストオーダーを、宿泊施設の料金は平日に2名で宿泊した場合の1名分の料金(1泊2食・税・サービス料込み)を記載しています。
  • 同一商品で軽減税率により料金の変わるものは、軽減税率が適用されない料金を記載。臨時休業などは省略しています。また、振替休日なども祝日として表記しています。
  • 新型コロナウイルス感染症等の影響により、掲載している内容が変更となる可能性があります。お出かけの際は事前にご確認ください。