2023.03.24鉄道鉄道開業150年 ~2022年は日本に鉄道が開業して150年目の記念すべき年~
記念すべき鉄道開業150年! イベント・キャンペーンもチェック
1872(明治5)年10月14日に、日本初の鉄道が新橋・横浜間に開業しました。
2022年10月14日、鉄道開業150年を迎えます。
単なる移動手段にとどまらず、人々の夢や希望も乗せて走り続ける鉄道。
2008年10月14日に、鉄道の魅力をひろくお伝えするために生まれた「トレたび」は、鉄道開業150年を記念して、さまざまな情報発信を行ってまいります!
- ※上の写真は、1958年12月撮影 特急「こだま」
JRグループ「鉄道開業150年キャンペーン」
日頃よりJRグループをご利用いただいているお客さまに感謝の気持ちをお伝えするとともに、今後も皆さまの大切な人や場所への架け橋として鉄道をご利用いただきたいという思いを込めて、「鉄道開業150年記念キャンペーン」を実施します!
キャンペーン概要
キャンペーン期間
2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
ロゴマーク・キャッチコピー
ロゴマークは橋梁を走行するSLをモチーフとしています。
鉄道が皆さまの「会おう。」という気持ちをつなぐ架け橋で
あり続けたいという思いを込めています。
キャッチコピーは「会おう。」
メッセージを込めたポスターやスペシャルムービーを、全国のJRの駅で展開します。
会おう。
久しぶりにあのひとの声を聞きにいく。
遠くにいるあのひとの顔を見にいく。
向かう列車のなかで、
出会った頃のことを思い出したり。
帰りの列車のなかで、
言いそびれたことを悔やんだりして。
会わないとわからないことがある。
会わないと伝わらないことがある。
会えなかった時間が教えてくれたもの。
だから、会おう、と思う。
この国に鉄道が走りはじめて150年、
私たちはこれからも
たくさんの出会いをつくっていきます。
鉄道開業150年を記念した特別な旅行商品
JR各社の列車を乗り継いで日本縦断するツアーなどを発売予定。
豪華列車や観光列車など話題性のある列車に乗車し、鉄道に関係する博物館や史跡をめぐるなど、150年にちなんだ魅力ある旅行商品です。
JR各社の列車や観光を存分に楽しめます。
※旅行商品の詳細は後日発表
専用のWEBアプリを利用したコンテンツ
2022年4月28日(木)以降に順次提供する専用のWEBアプリを、対象駅で起動することで、デジタル版スタンプや音声コンテンツを楽しめます。
① 鉄道開業150年 STATION STAMP(ステーション・スタンプ)
全国のJRの一部の駅に、150年を記念したデジタル版スタンプが用意されます。対象の駅を訪れると、自分のスマートフォンにデジタル版スタンプを記録できます。
季節ごとに新しいスタンプが追加されるので、年間を通じて楽しめます(春は120駅、年間計480駅を予定)。
獲得数に合わせて素敵な特典もあるのでお楽しみに!
- ※スタンプはイメージです
② 鉄道開業150年 SOUND STORY(サウンド・ストーリー)
STATION STAMP(ステーション・スタンプ)対象駅のうち、年間を通して特定の18駅だけで特別な音声コンテンツを聴くことができます。
鉄道開業時の横浜駅(現在の桜木町駅)をはじめ、全国の駅を舞台とし、各地の歴史も感じられる恋愛ドラマとなる予定。一駅完結ストーリーなので、気軽に楽しめます。
鉄道開業150年記念「JR全駅入場券」セット
キャンペーン特設サイトの開設
鉄道開業150年を記念した旅行商品や各企画の詳細は、特設サイトでチェック。
その他、JRグループのTwitter公式アカウント(@JRgroup_cp)では、キャンペーン情報やJR各社からのおすすめ情報などを随時配信予定です。
鉄道開業150年記念 各社のイベント・キャンペーン
鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクト
交通新聞社が立ち上げた、「鉄道開業150年 交通新聞社 鉄道文芸プロジェクト」通称「鉄文(てつぶん)」。
鉄道にまつわる、あたらしい物語に出会いたい、これまで語られることのなかった物語を共有したい、という思いから、さまざまな企画を展開していきます。
【鉄道をテーマにした「鉄文」文学賞の作品を公募します!】
「鉄道って、いいな」「鉄道って、おもしろい」、そんなふうに思いをめぐらせることのできる作品を募集します。
- ※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
JR東日本×散歩の達人「駅からハイキング 鉄道開業150年スペシャル」
鉄道開業150年を記念し、JR東日本の駅ハイと、街歩き雑誌のパイオニア『散歩の達人』とコラボ!
鉄道開業ゆかりの駅の社員が考えた、 鉄道遺産や鉄道ビュースポットをめぐり、鉄道の歴史を感じられるコースばかりです。参加特典には「錦絵風鉄道車両アクリルスタンド」も!
「駅からハイキング 鉄道開業150年スペシャル」の詳細はこちら
JR各社の「鉄道開業150年」関連イベント・キャンペーン
JRニュース掲載のリリースから、「鉄道開業150年」に関連するニュースをピックアップしてご紹介。
●燕三条駅 鉄道古物販売イベント開催!
【JR東日本新潟支社】新潟および山形エリアにゆかりのある鉄道部品を販売! 同日、「ものづくりアワード」の授賞式も開催。過去に受賞した作品のほか、新潟支社限定のキーホルダーも販売されます!
☆開催日時=2023年3月25日(土)10:30~14:00
☆開催内容など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念 彩の国マルシェ~150th Final Ceremony Style~を南与野駅西口で開催されます
【JR東日本大宮支社】埼京線地域活性化イベント「Saikyo Festa」の一環として南与野駅で開催! 埼玉のこだわりあふれる商品や食材を集めたお店のほか、鉄道関連イベントも多く実施されます。
☆開催日時=2023年3月25日(土) 10:00~16:00 ※雨天時は 26日(日)に延期
☆出店情報など、くわしくはこちら
●郡山駅にて「第2回鉄道古物フェア」が開催されます!
【JR東日本東北本部】150年記念イベントの締めくくりとして、郡山駅で「485やまどり」の車両部品を中心に「185系」のオルゴールなど鉄道古物が販売されます! ぜひ郡山駅で魅力的な鉄道古物を手に入れてください!
☆開催日時=2023年3月25日(土)10時30分~16時00分
☆販売やオークションで購入いただける商品など、くわしくはこちら
●新橋駅で鉄道開業150年のファイナルイベントが開催されます!
【JR東日本首都圏本部】鉄道発祥の地・新橋駅で、SLの紹介をメインとした「鉄道開業150年ファイナルイベント
~SLの魅力大集合~ in 新橋」が開催されます! 素敵なフォトスポットも出現! まもなく終わる鉄道開業150年を振り返りつつお楽しみください!
☆開催日時=2023年3月21日(火・祝) 10:00~15:30
☆イベント内容など、くわしくはこちら
●「おしごと体験わーくらす『駅探検&回送列車乗車編』」が開催されます
【JR東日本八王子支社】府中本町駅で「リアル」なお仕事体験を、「じっくり」学ぶことができるイベントが開催! 普段は乗ることができない回送列車に乗ったり、マイクを使って駅に案内放送も!
☆開催日=2023年3月25日(土)
☆体験スケジュールや購入方法など、くわしくはこちら
●大宮駅で「East i」の車内が公開
~縁の下の力持ち「East i」を車内やホーム下から見学しよう~
【JR東日本大宮支社】新幹線の路線等の点検をしているE926形新幹線電気・軌道総合検測車「East i」車内を見学! そして、新幹線ホーム下からも…! 普段は見ることができない「East i」をご堪能ください。
☆実施日=2023年3月26日(日)
☆見学内容など、くわしくはこちら
●~鉄道開業150年!成田エリアファイナルイベント~
「NARI FES!2023」が開催されます!
【JR東日本千葉支社】成田エリアをはじめとした各自治体の観光 PR ブース、JR 東日本千葉支社のさまざまな部門のお仕事体験コー
ナーなど、お子さまも楽しめるイベント! さらに、普段は立ち入ることができない成田駅電留線での撮影会や車掌体験イベントも。ぜひ成田駅でお祭りをお楽しみください!
☆開催日時=2023年3月21日(火・祝)10時00~15時00分
☆くわしくはこちら
●鉄道ファンの親子イベント!
那須塩原電留線と那須塩原駅の探検ツアーが開催されます!
【JR東日本大宮支社】「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」に合わせ、普段は入ることができない那須塩原電留線や那須塩原駅のお仕事エリアを見学できる鉄道ファンの親子イベントが開催決定! 一日限りの親子の楽しい思い出をつくってください!
☆開催日=2023年3月12日(日)
☆ツアー詳細など、くわしくはこちら
●「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」のフィナーレを飾る
栃木の「いちご」にちなんだ臨時列車 特急「とちぎ1号」が運転されます
【JR東日本大宮支社】「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」のフィナーレと「鉄道開業150年」に合わせて、185系(いちはちご)臨時列車が運転! いちごづくしの団体ツアーも開催決定! 185系で栃木といちごをぜひお楽しみください!
☆運転日=2023年3月25日(土)
☆ツアー詳細など、くわしくはこちら
●全国旅行支援適用! 鉄道開業 150 年記念!ぐるっと九州ひとめぐりの旅4日間 発売のお知らせ
【JR九州】昨年デビューした西九州新幹線「かもめ」や新 D&S 列車「ふたつ星 4047」をはじめ、「36ぷらす3」、特急「ゆふいんの森」など九州の旅を満喫する4日間の旅へご案内! JR九州自慢の列車をお楽しみください。
☆開催日=2023年3月23日(木)~3月26日(日)3泊4日
☆ツアー詳細など、くわしくはこちら
●第6弾は、「ときわ路の景色編」!
『ときわ路パスオリジナル鉄カード』をもらっちゃおう!!
【JR東日本水戸支社】 冬季「ときわ路パス」の利用期間に合わせて、「ローカル線に乗って、『ときわ路パス オリジナル鉄カード』をもらっちゃおう!!」キャンペーン第6弾が実施されます! ローカル線ならではの景色と車両の写真を使用したオリジナルカードを集めながら、ローカル線の旅を楽しんでください!
☆期間=2023年2月11日(土・祝)~3月26日(日)の土休日
☆カード詳細や「ときわ路パス」についてなど、くわしくはこちら
●ありがとうクルージングトレイン 団体旅行商品が発売されます
【JR東日本秋田支社】3月末で引退する「クルージングトレイン」を使用した旅行商品が販売! 主に秋田県や青森県で活躍してきた「クルージングトレイン」がお客さまとの最後の思い出作りの旅に出発。引退前の「クルージングトレイン」に乗車して一緒に思いでづくりに行きませんか?
☆期間=2023年3月4日(土)~3月31日(金)
☆旅行商品の内容など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念
「水戸駅体験ナイトツアー」が開催されます!
【JR東日本水戸支社】「水戸駅体験ナイトツアー MITO DE NIGHT ~冷え冷えレールスターと真冬のお堀体験~」が開催決定! 営業運転終了後の水戸駅構内にて、夜間作業の一部を体験できます。普段見ることのできない駅の内部を体験して、寒さも吹き飛ぶような素敵な冬の思い出を作りに行きましょう!
☆開催日=2023年2月11日(土・祝)
☆体験内容など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念
「185系で行く横浜線と甲斐路の旅」が発売されます!
〜 横浜線乗務員によるイチ押し企画 〜
【JR東日本横浜支社】185形に乗って、横浜線と中央線を経由して甲府駅まで行くツアーが販売! 甲府駅では普段入ることができない電留線での入換乗車体験や現役運転士・車掌による車内イベントも開催されます。ほかにもオリジナルグッズも! 特別な旅をお楽しみください!
☆出発日=2023年3月5日(日)
☆申し込み方法やコースについてなど、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念 第2弾
貸切!甲府運輸区運転士・車掌シミュレータ体験会
好評につき、応募対象と体験時間を拡大!
【JR東日本八王子支社】中央線の運転士・車掌の仕事体験会が開催! 211系のツーハンドルの運転士のシミュレータを扱えるのは、多摩・山梨エリアの中でも甲府運輸区だけ…! 実際の走行映像を用いたシミュレータで迫力満点の運転を体験してください!
☆実施日=2023年2月4日(土)、5日(日)
☆購入方法など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念 ご好評につき第2弾!
~中央線 運転士・車掌・駅員 お仕事体験ツアー~
【JR東日本八王子支社】運転士・車掌シミュレータ体験や駅員の一日や道具体験を主とした【スタンダードコース】に加え、より深く鉄道のお仕事を体験したいお子さま向けに【ランクアップコース】も追加! ぜひ駅長や乗務員体験を通し、特別な時間をお楽しみください!
☆実施日=2023年2月11日(土)、12日(日)
☆購入方法など、くわしくはこちら
●団体専用臨時列車で行く、冬の秋田の日帰り旅が発売されます!
【JR東日本秋田支社】五能線で運行している「リゾートしら
かみ くまげら編成」を団体専用臨時列車として運行する旅行商品が販売! この機会に、窓が大きいくまげら編成の車窓から秋田の冬景色を始め、冬の秋田旅をお楽しみください!
☆出発日=2023年2月18日(土)、2月25日(土)
☆2種類のコースなど、くわしくはこちら
●電車に乗って「駅カード」をもらおう!
【JR東日本横浜支社・大宮支社】列車のイラストと駅舎の写真を表裏にした「駅カード」を期間限定で配布! 今回は全6種類を配布、すべて集めると先着で2,000名で特別なプレゼントも!
☆配布期間=2023年1月20日(金)~3月31日(金)
☆入手方法など、くわしくはこちら
●「初公開の施設に潜入!ディープでプロフェッショナルな訓練体験」
~八王子設備 VR トレーニングセンターと八王子運輸区のコラボ企画~
【JR東日本八王子支社】八王子設備VRトレーニングセンターと八王子運輸区のシミュレーターを実際に体験できるイベントが開催! 仮想空間に現れた夜間の線路上を歩くなど、特別なイベントをぜひご体験ください!
☆開催日=2023年2月5日(日)、11日(土)
☆イベント概要など、くわしくはこちら
●桐生駅壁面に高校生による「鉄道アート作品」が展示されます!
【JR東日本高崎支社】近隣の4つの高校の生徒が「鉄道開業150年」をイメージした鉄道アート作品を桐生駅北口壁面に展示! 高校生が制作した「鉄道アート作品」をぜひ、ご覧ください!
☆展示期間=2023年1月17日(火)~3月30日(木)
☆展示場所など、くわしくはこちら
●ED75形交流電気機関車撮影会が販売されます!
【JR東日本東北本部】ED75形交流電気機関車の撮影会を仙台車両センターにて開催! 夜の部を開催され、夜の車両センターの雰囲気とともに撮影できます。
☆開催日=2023年1月21日(土)
☆撮影会の概要について、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念 クイズラリーが開催されます!
甲府エリアの鉄道員(ぽっぽや)からの挑戦状!~目指せ!やまなし鉄道マイスター~
【JR東日本八王子支社】中央本線を中心とした鉄道にまつわるクイズを交付襟あの特急が停車する駅と甲府駅ビル「セレオ交付」館内に設置! 問題を解いて特別な景品をゲットしよう!
☆開催期間=2023年1月14日(土)~1月22日(日)
☆クイズ設置場所や参加方法など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念
「中央線が好きだ。」公式Instagramフォトコンテスト
「中央線がもっと好きになる。~あなたが好きな中央線と地域の魅力~」が開催されます!
【JR東日本八王子支社】中央線沿線の魅力を発掘するフォトコンが開催! 最優秀作品賞と優秀作品賞の方には普段立ち入ることができない中央線車両基地「三鷹車両センター」の特別見学など贅沢な商品も! ぜひ、中央線沿線の素晴らしい景色などを発信してください!
☆応募期間=2023年1月10日(火)~2月10日(金)
☆応募方法など、くわしくはこちら
●「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス・お先にトクだ値スペシャル」の発売について
【JR東日本】10月に販売して大好評だった「JR東日本パス」が販売されます! また、新幹線の「グリーン車」「グランクラス」が50%割引になるおトクな商品も販売! 鉄道開業150年の締めくくり。ぜひ、おトクなきっぷを使って東日本を旅しましょう!
☆利用期間(JR東日本パス)=2023年3月2日(木)~3月15日(水)
☆利用期間(お先にトクだ値スペシャル)=2023年2月15日(水)~2月28日(火)
☆販売期間や購入方法など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年
D51ライトアップ撮影会 in ぐんま車両センター開催
【JR東日本高崎支社】ぐんま車両センター構内の転車台に停車した D51 の夜間のライトアップ撮影イベントが開催されます! 転車台が開店するので複数のアングルでさつえいすることができます。オリジナル区別札のプレゼントも!
☆開催日=2023年1月13日(金)、1月14日(土)、1月20日(金)
☆イベント詳細など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年
「鉄分補給!ヘッドマークスタンプラリー(53.10電車特急篇)」が開催されます
【JR東日本大宮支社】3つのエリアに分かれた全26駅に電車特急のヘッドマークをモチーフにしたスタンプが設置されます! すべてコンプリートすると数量限定でコンプリート記念硬貨をプレゼント。ぜひスタンプを集めてゲットしてください!
☆開催期間=2023年1月13日(金)~3月6日(月)
☆スタンプ設置場所など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年を記念して
『JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー』が開催されます!
【JR東日本首都圏本部】昭和55年より全国約740駅に設置されていた「わたしの旅」スタンプをモチーフにした「懐かしの駅スタンプ」が50駅に設置されます! 集めるともらえるプレゼントも。ほかにも東日本エリアの新幹線3駅にもスタンプが…! 50駅踏破目指して頑張りましょう!
☆開催期間=2023年1月13日(金)~3月6日(月)
☆スタンプ設置場所など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年企画
山形新幹線E3 系普通車・東海道山陽新幹線N700S グリーン車・山陽九州新幹線N700 系自由席のモケットを用いた、3色モケット生地クッションの販売について
【JR東日本・JR東海・JR西日本・JR九州】地域の枠を超えて、山形・東海道山陽・山陽九州新幹線のモケット生地が使用された贅沢なクッションが販売! 3色クッションで、日本全国を旅行している気分をお楽しみください!
☆発売日=2022年12月22日(木)
☆商品詳細や販売箇所など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年! どこに行くかはサイコロ次第!
駅の魅力発見!「鉄道で150th! すごろくの旅」が開催されます!
【JR東日本八王子支社】スタートは八王子駅、中央線沿線を中心としたエリアで開催されます。サイコロを振り、スクラッチを削るまで、どこの駅に行くかわからない…! ぜひすごろくをしながら、中央線沿線の魅力を見つけてみてください!
☆実施期間=2023年1月10日(火)~2月10日(金)
☆参加方法など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念
「撮って! 乗って!! 国鉄色 E653系で行く わくわくぞくぞく欲張りツアー」が発売されます!
【JR東日本千葉支社】蘇我運輸区社員がプロデュースのイベントが開催! 国鉄色塗装の「E653系」で、京葉線・外房線を特別運行するツアーです。乗車も撮影も楽しめる欲張り満喫な内容をぜひお楽しみください!
☆出発日=2023年2月25日(土)
☆イベント詳細など、くわしくはこちら
●~願いをのせて列車は走る~
「最高地点に向かう合格への『はし』渡し」イベントについて
【JR東日本長野支社】今年も中込駅待合室に「ハイレール神社」が建立されます! さらにJR線最高地点に位置する野辺山駅にも「ハイレール神社」も。建立期間中にはお守りや縁起アイテムをお渡しするイベントも開催。ぜひ小海線の列車に乗って夢や願いを届けに行ってみてください!
☆イベント期間=2022年12月22日(木)~ 2023年3月21日(火・祝)
☆イベントについてなど、くわしくはこちら
●「電車に乗って!クイズラリー」が開催されます
【JR東日本秋田支社】秋田駅、土崎駅、男鹿駅、新屋駅にクイズを記載したポスターが掲出!クイズの答えを記入して一つのキーワードを完成すると、鉄道グッズプレゼント!
☆開催期間=2022年12月17日(土)から 2023年2月28日(火)まで
☆ポスター掲出箇所やプレゼントなど、くわしくはこちら
●「駅弁味の陣 2022」受賞駅弁が決定︕
~駅弁大将軍は青森県の「津軽の弁当 お魚だらけ」(つがる惣菜)~
【JR東日本】合計21,662票の投票から駅弁の大将軍が決定! アフターイベントして、受賞駅弁を集めた催事「宴」も開催されます。ぜひ絶品の駅弁の数々をお楽しみください!
☆アフターイベント開催日=2023年1月13日(金)から2月12日(日)
☆受賞した駅弁など、くわしくはこちら
●「みんなが贈りたい。JR 東日本おみやげグランプリ 2022」結果発表︕
~東日本エリアを代表する 125 品のおみやげの中からお客さまの投票でグランプリ決定~
【JR東日本】東日本エリアの1都16県よりエントリーした125品から総合グランプリなど決定! 総合グランプリにはシュクレイの「クッキー詰合せ 20枚入」。ほかにも見るだけでもおいしそうなお土産ばかり。誰かへのお土産でも、自分のお土産でも、ぜひお楽しみください!
☆そのほか受賞したお土産など、くわしくはこちら
●人と人を結ぶ!「中央・総武線各駅停車で鉄道開業150年ヘッドマーク列車」が運行
【JR東日本首都圏本部】鉄道開業150年を記念したオリジナルデザインの記念ヘッドマークを取り付けた列車を運行!併せてオリジナル記念品ももらえるスタンプラリーも開催されます。ほかにも、E231系の夜間イベントも!
☆運行期間=2022年12月16日(金)~2023年3月中旬(予定)
☆デザインやイベントなど、くわしくはこちら
●鉄道開業150年・山形新幹線開業30周年記念
「東京発!『冬のスイーツフェア』in 山形駅」が開催されます!!
【JR東日本東北本部】東京で人気のスイーツなど4品が山形新幹線に乗って、山形へ!その日に作られた商品がは即日お
届け列車便「はこビュン」で届けられ山形駅で販売されます!
☆日時=2022年12月16日(金)14:10~19:00
☆販売商品など、くわしくはこちら
●来年はうさぎ年心もピョンピョン飛んじゃうイベント!
1月開催のイベントのおしらせ
【JR西日本】毎年恒例の新春SL頭出し展示を始め、500TYPE EVA-02仕様の500系新幹線も登場する京都鉄道博物館!
ぜひ、お楽しみください!
☆開催日=1月2日(月・祝)~1月9日(月・祝) ほか
☆イベント開催日や内容など、くわしくはこちら
●甲府市ふるさと納税返礼品 「甲府駅1日駅長&甲府電留線体験」 ご好評につき1月・2月実施分が募集されます!
【JR東日本八王子支社】甲府駅で駅長として出発式や、211系運転席での記念撮影など、夢の詰まったプランの募集が始まりました。1月・2月は、「鉄道開業150年」バージョンとして開催されます!
☆実施月日= 2023年1月28日(土)、 2023年2月11日(土)
☆受付や体験内容などくわしくは、こちら
●鉄道開業150年記念 3箇月連続企画 第3弾!
八王子支社エリアの『鉄道古物』をJRE MALLで発売されます!
【JR東日本八王子支社】四方津駅新駅舎供用開始記念して、駅関連や南武線・横浜線関連の商品が販売されます!駅改良工事の図面などレアものも…!欲しい鉄道古物をぜひ、ゲットしてください!
☆販売時期=2022年12月9日(金) 12:00~
☆販売商品などくわしくは、こちら
●この冬、特別なフルーティアふくしまが運転されます
【JR東日本東北本部】この冬限定の特別な企画が決定! 仙台市の老舗果物店「いたがき」や、郡山の人気イタリア料理店「イタリアン マシロ」とコラボ。来年の12月に引退が決まったフルーティアふくしまで、特別なメニューで東北の冬の旅を満喫しましょう。
☆開催日=2023年1月7日(土)・8日(日)
2023年2月4日(土)・5日(日)
☆メニューや申し込みなど、くわしくはこちら
●「ディーゼルマニアα(アルファ)」
【JR東日本千葉支社】JR久留里線・小湊鐵道・いすみ鉄道の3つのディーゼル車両が堪能できるツアーが開催! お客様を乗せて運行することのないJR東日本E131系での木更津駅~五井駅間の走行も!
☆出発日=2023年1月15日(日)日帰り
☆ツアーについて、くわしくはこちら
●キハ28形引退までのカウントダウン!
急行「かずさ」号で行く房総横断夜行の旅~一夜限りの夢の共演~
【JR東日本千葉支社】大原駅からいすみ鉄道キハ28形に乗車し、上総中野駅からは小湊鐵道キハ40形に乗車、小湊鐵道五井駅ホームにて車内で一夜を過ごせます。参加者限定の撮影会もありまもなく引退のキハ28形を始め、キハ40形を心ゆくまで楽しむことができるツアーです。
☆出発日=2023年1月7日(土)
☆ツアーについて、くわしくはこちら
●「”よこてつ”まつり 2022」が開催されます!
【JR東日本秋田支社】横手駅にて鉄道イベントが開催! 「びゅうコースター風っこ号」の車両を使用し、特別な体験ができるコーナーや、『新幹線変形ロボ シンカリオン』の写真撮影会も楽しめます。
☆開催日=2022年12月3日(土)
☆イベントについて、くわしくはこちら
●「SENDAI STATION X mas Fair 2022」が開催されます!
【JR東日本東北本部】仙台駅にて、鉄道事業から排出された廃棄物やペットボトルを再利用した「ecoクリスマスツリー&ペットボトル SL」の展示や、クリスマス物販が行われるクリスマスイベントが開催!
☆開催期間=2022年12月5日(月)~12月25日(日)
☆物販開催期間など、イベントについてくわしくはこちら
●「EF81形電気機関車イブニング撮影会 in 長岡車両センター」開催!
【JR東日本新潟支社】「収容庫」と呼ばれる屋根のあるメンテナンス施設でローズピンクの「EF81-97」と赤色の「EF81-140」を留置、その姿を撮影できるイベントが開催されます! 日中とは異なる車両基地ならではの撮影が楽しめます。
☆開催日=2022年12月9日(金)・10日(土)
☆撮影会について、くわしくはこちら
●リゾートしらかみ運行開始25周年記念キャンペーン
リゾートしらかみ3編成車両撮影会が開催されます!
【JR東日本秋田支社】リゾートしらかみ3編成(青池・くまげら・橅)が南秋田センターに集合! 普段は乗ることができない構内回送車両(クルージングトレイン)で洗浄線も体験できます!
☆開催日=2022年12月8日(木)
☆撮影会について、くわしくはこちら
●「第15回 タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」
鉄道開業150年賞の受賞作品を使用した記念グッズが発売されます
【JR東日本大宮支社】「鉄道開業150年賞」受賞の5作品を素材とした記念グッズが大宮構内の店舗で限定販売! クリアファイルやポストカードなど、美しい鉄道写真のグッズをぜひ手に入れてください!
☆販売期間=2022年11月26日(土)~2023年3月31日(金)
☆販売箇所や販売商品など、くわしくはこちら
●「DE10形ディーゼル機関車撮影会 in 郡山」が開催されます!
【JR東日本東北本部】初めてJR東日本郡山総合車両センターに所属するDE10形ディーゼル機関車5両全てが集結する撮影会が開催! 普段は入場できない郡山総合車両センター郡山派出構内で撮影できる貴重なイベントです。
☆開催日=2022年12月10日(土)
☆撮影会について、くわしくはこちら
●8000系特急形電車デビュー&新居浜駅電化開業30周年
「―駆け抜けろ、せとうちの疾風― 予讃線電化区間走破日帰りツアー」が販売されます!
【JR四国】「『しおかぜ』『南風』運行開始50周年記念キャンペーンのグランドフィナーレとして日帰りツアー開催! フラッグシップ車両、8000系特急形電車で普段は乗り入れない伊予市駅までの貸切運転など、盛りだくさんのツアーです。
☆出発日=2022年12月17日(土)
☆ツアーについて、くわしくはこちら
●「DE10形ディーゼル機関車撮影会 in 会津若松」が開催されます!
【JR東日本東北本部】普段は入場できない「検修庫」と呼ばれる屋根のあるメンテナンス施設内にDE10 形ディーゼル機関車をさまざまな「ポジション」「アングル」から自由に見学や撮影できる撮影会が開催されます!
☆開催日=2022年12月3日(土)
☆撮影会について、くわしくはこちら
●金沢駅での鉄道開業150年イベント
~鉄道の歩み と 地域の魅力 を再発見! ~ の開催について
【JR西日本】金沢駅・JR線の写真展示、鉄道150年の記念グッズや昔の懸け紙を使用した復刻パッケージの駅弁などが販売されます!
☆開催日=2022年11月26日(土)
☆イベントについて、くわしくはこちら
●鉄道開業150年 記念企画! 485系イベントが実施されます!
【JR東日本高崎支社】485系「リゾートやまどり」を使用した3つのイベントが開催! 運転台の操作のほか、検修社員と一緒に行う床下点検、撮影できる内容の違う撮影会も! 「リゾートやまどり」が楽しみ尽くせるイベントばかりです!
☆開催日=2022年12月13日(火)、14日(水)
2022年12月16日(金)、17日(土)、18日(日)
2022年12月23日(金)、24日(土)、25日(日)
☆3つのイベントについて、くわしくはこちら
●「漁船酒を初解禁!『特急いなほ』に乗って行くお酒と食の呑兵衛
旅」が販売されます
【JR東日本秋田支社】揺れる船の中で日本酒を熟成させた「漁船酒」を初解禁! 地元漁師おすすめの珍味や地元で採れた
食材とともに楽しめます。お酒と食を通じて、にかほ市の魅力を感じる旅はいかがですか?
☆開催日=2022年12月17日(土)
☆行程や漁船酒についてなど、くわしくはこちら
●JRE POINT 最大 10,000 ポイントが当たる!
「新幹線eチケット『初めて! 』キャンペーン」が実施されます
【JR東日本東北本部】新幹線eチケットサービスを「初めて」ご利用した方を対象にJRE POINTが抽選で当たるキャンペーンが実施されます。鉄道開業150年にちなみ、各賞150名様(合計450名様)! 年末年始の旅行や帰省などにぜひご利用してみてください!
☆開催期間=2022年11月18日(金)~2023年1月31日(火)
☆キャンペーンについて、くわしくはこちら
●「1日限りの横手機関区復活! 機関車展示・撮影会! 」が販売されます
【JR東日本秋田支社】横手駅構内で秋田支社保有の機関車ED75-777・EF81-136・DE10-1759を撮影できるほか、ED75・EF81での運転台見学や訓練で使うシミュレータも体験できるイベントが開催します!
☆開催日=2022年12月3日(土)
☆イベントについて、くわしくはこちら
●鉄道開業150年特別企画!
「~レア物大集合! お宝発見電~E217系乗車体験付き鉄道古物販売会」が開催されます
【JR東日本千葉支社】普段立ち入ることができない佐倉駅電留線にて鉄道古物販売会と鉄道車両撮影会イベントが開催! 255系とE217系の撮影ほか、横サポなどの古物も販売されます。
☆開催日=2022年12月3日(土)
☆イベントについて、くわしくはこちら
●「房総パワースポットツアー」モバイルスタンプラリーが開催されます
【JR東日本千葉支社】房総のパワースポットを巡るモバイルスタンプラリーが開催! 賞品には「わかしお」ヘッドマークのキーホルダーも。鉄道を利用して、気分もリフレッシュしませんか?
☆開催期間=2022年11月15日(火)〜2023年2月23日(火)
☆参加方法など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念「青梅・拝島・高麗川3駅入場券ラリー」~自然を感じるプチ旅でオリジナル記念硬券を手に入れよう!~
【JR東日本八王子支社】3駅で入場券を購入すると、記念台紙を各駅限定500名にプレゼント! その他、多数のプレゼント企画に、開催期間限定で拝島駅にて「入鋏体験」もできちゃいます。
☆開催期間=2022年12月3日(土)〜12月31日(土)
☆入場券ラリーについて、くわしくはこちら
●「E127 系撮影会 in 新潟車両センター」が開催されます!
【JR東日本新潟支社】普段は関係者以外立ち入ることのできない「交検庫」と呼ばれる屋根のあるメンテナンス施設で開催! 特別なロケーションでのE217系をお楽しみいただけます。
☆開催日時=2022年12月17日(土)
☆イベントについて、くわしくはこちら
●「幻の1985年エキスポライナー再現撮影会」が開催されます!
【JR東日本水戸支社】国際科学技術博覧会(つくば万博)に合わせて運行されたエキスポライナーが、勝田車両センターにてE531系(赤電)と EF81で再現されます。当時見ることができなかった並びをぜひ写真に収めてください!
☆開催日=2022年12月3日(土)
☆撮影会について、くわしくはこちら
●モバイルオーダー「ごのたび」秋田新幹線と特急列車をご利用のお客さまへのサービス拡充と五能線エリアでの商品販売について
【JR東日本秋田支社】「ごのたび」のサービスが秋田新幹線「こまち」や特急「つがる」「いなほ」でもご利用できるようになります! 期間中にサービスを利用した方にはオリジナルエコバックをプレゼント!
☆開始時期=2022年11月2日(水)~2023年3月31日(金)
☆サービスや販売商品など、くわしくはこちら
●上越新幹線開業40周年 記念企画が実施されます!
【JR東日本高崎支社】上越新幹線開業とともに開業した駅を中心に、イベントやオリジナルグッズが販売されます。荻野屋と高崎駅社員がコラボした記念弁当も!
☆イベントや販売商品など、くわしくはこちら
●『あなたのイチオシの“日本の鉄道旅”を紹介してください』インスタグラム投稿キャンペーン第2弾が実施されます!
【JRグループ】海外在住の外国人の方を対象に、日本の鉄道旅の魅力を世界へ発信するインスタグラム投稿のキャンペーンです。抽選で、来訪旅行で使える鉄道パスのプレゼントも!
☆募集期間=2022年11月1日(火)~2023年3月31日(金)
☆キャンペーン内容など、くわしくはこちら
●キハ110系車両におけるキハ40系カラーが復刻されます!
【JR東日本東北本部】只見線が2022年10月1日に全線運転再開したことを記念して、只見線で運用されていたキハ40系カラーが復刻します!
☆運用開始時期=2022年11月
☆くわしくはこちら
●鉄道開業150年特別企画 “駅に隠れた150匹のポケモンを探そう” ~#ポケジェニックが JR東日本エリアにやってきます!~
【JR東日本】首都圏の主な駅や新幹線停車駅など16箇所に、さまざまなポケモンと一緒にフォトジェニックなスポット撮影ができる「#ポケジェニック」が展開されます!ポケモンと一緒に在来線や新幹線での旅を楽しみましょう。
☆設置期間=2022年10月14日(金)~2023年3月下旬(予定)
☆設置場所など、くわしくはこちら
●首都圏の6駅限定で鉄道開業150年記念催事が開催されます!
【JR東日本】横浜駅、大宮駅、立川駅、八王子駅、上野駅、両国駅の6駅で、各駅のエリアを代表する路線をテーマに製作したオリジナル鉄道グッズ、雑貨や菓子を販売します。数量限定のプレゼントや抽選会も開催!
☆開催日時やグッズなど、くわしくはこちら
●10月14日は「鉄道の日」 鉄道開業150年を盛り上げるイベントを開催します!
【JR東日本仙台支社】ミニSL乗車体験やクイズラリーなど、子どもと楽しめるイベントや、お弁当・記念グッズの販売など多くのイベントなどが盛りだくさん! 仙台支社管内11 駅で開催されます。
☆イベント内容など、くわしくはこちら
●鉄道開業150周年記念企画展 「鉄道いろいろいろは展 ~150年の歴史を彩った鉄道のあゆみ~」
現在まで運行された、新幹線・特急・通勤列車などの鉄道車両をキーワードに、日本の鉄道の歩みをひもとく企画展です!関西を彩った国鉄・私鉄の特徴的な車両や特色も紹介します。
☆開催期間=2022年10月8日(土) ~ 2023年2月12日(日)
☆くわしい展示内容などはこちら
●鉄道開業150年を記念した限定商品が発売されます!
【JR東日本東京支社】記念台紙と記念豆皿がセットになったレトロな入場券に加え、一号機関車(150形)をイメージした限定の腕時計、万年筆の3商品が登場! いずれも数量限定なので、お早めにお買い求めを。
☆商品の説明や購入方法など、くわしくはこちら
●「北の大地の入場券」×「炭鉄港」連携企画を実施します~「鉄道開業150年」「幌内鉄道全通140周年」「室蘭本線開通130周年」
【JR北海道】「北の大地の入場券」第2弾企画は、北海道鉄道史と関わりの深い「炭鉄港」との連携企画です。 指定エリアの「北の大地の入場券」を揃えると昭和40年1月号の「時間表」をプレゼント!
☆実施期間=2022年8月1日(月)~11月13日(日)
☆参加方法など、くわしくはこちら
●全国のJRグループ駅ナカ小売り業6社共同企画!鉄道開業150年記念商品第二弾を販売!
「鉄道開業150年記念限定グッズ」第二弾を8月2日(火)より順次発売。鉄道開業150年公式ロゴマークやJR6社の車両がデザインされた、鉄道開業150年ならではのメモリアル商品です。
☆ 商品ラインナップなど、くわしくはこちら
●鉄道博物館+リニア・鉄道館+京都鉄道博物館 3館連携イベント「たくさんの出会いをつくって、つないで」
鉄道開業150年を迎える2022年に、鉄道系博物館3館連携のイベントを開催します! 3館連携のスタンプラリーや3館館長によるトークショーなど、子どもから大人まで楽しめる内容です。
☆イベントの内容など、くわしくはこちら
●特急「南風」運行開始50周年 「記念ツアー」と「特急南風幕の内弁当」が発売されます。
【JR四国】特急「南風」で使用していた2種類の特急型車両の乗り比べや高知運転所(車両基地)への入線などが体験できます。記念のお弁当は「レトロな雰囲気」が魅力です。
☆ツアー販売期間=2022年6月24日(金)~ 2022年12月25日(日)
☆ツアー内容など、くわしくはこちら
●特急「わかしお」「さざなみ」運行開始50周年 記念イベント等が開催されます!
【JR東日本千葉支社】特急「わかしお」「さざなみ」運行開始50年を記念したラッピングトレインの運行や、大綱駅移設開業50年を記念したイベントなどなど、鉄道と地域の魅力を存分に楽しめます!
☆ラッピングトレイン運行予定日=7月16日(土)~ 2023年3月中旬
☆その他イベントなど、くわしくはこちら
●東北新幹線 大宮-盛岡間開業40周年 様々なイベントを通じて新幹線YEAR 2022を盛り上げます!
【JR東日本盛岡支社】東北新幹線大宮-盛岡間開業40周年、鉄道開業150年の節目に、新幹線の魅力がつまったイベントを開催します。「はやぶさ」「こまち」連結の見学ツアーやオリジナルグッズなど盛りだくさん!
☆見学ツアーの日時やグッズなど、くわしくはこちら
●横濱発「鉄道開業150年企画」ラジオ番組を通じて現場ではたらく社員が鉄道の魅力などを紹介します!
【JR東日本横浜支社】駅員や乗務員、保守に関わる現場で業務する社員がラジオ番組に登場!鉄道開業に関することやクイズのほか、業務中のエピソードなどを紹介します。プレゼント企画もあります!
☆放送日時=2022年6月から10月までの主に第2金曜日の夕方から10分間
第1回放送は6月10日(金)17:40頃から
☆放送局やプレゼント企画など、くわしくはこちら
●「Suigun Line イエローハッピートレイン」・「E531系赤電」オリジナルタオルハンカチが販売されます!
【JR東日本水戸支社】水郡線統括センターと勝田車両センターがコラボした、二つの電車がモチーフのオリジナルタオルハンカチを期間限定で販売します。イベント内での先行販売も!
☆販売期間=2022年6月10日(金)から2023年3月末まで
☆販売場所や先行販売など、くわしくはこちら
●「鉄道開業150年」事業について ~150年の歩みに感謝を表し、鉄道の可能性を未来へつなぐ~
【JR東日本】鉄道開業150年を記念したコンテンツが盛りだくさん! 鉄道の歴史を感じる写真や絵画の企画展、記念 Suicaや特別企画乗車券などのさまざまな商品で、記念すべき年を盛り上げます。
☆企画展の会期や商品の販売方法など、くわしくはこちら
●「北の大地の入場券を集めよう!目指せ!完全制覇賞2022」が実施されます
【JR北海道】北海道各地を巡る旅行企画の第一弾! 道内全82駅にある入場券を集めて、世界にひとつしかない自分だけの「完全制覇証明書」を完成させましょう。
☆開催期間=2022年4月28日(木)~ 2023年2月28日(火)
☆参加方法など、くわしくはこちら
●東北地方発の旅行商品限定! 鉄道開業150年記念「北海道鉄道スタンプ帳」を配布
東北地方からJR北海道館内の鉄道を利用する旅行商品を購入した方に「北海道スタンプ帳」を配布します。スタンプ帳には駅スタンプが押印できるだけでなく、貴重な駅舎写真等も。
☆対象期間=2022年4月1日(出発分)~ 2023年2月31日(帰着分)
☆対象旅行会社など、くわしくはこちら
●鉄道開業150年記念「小倉工場鉄道ランド」を開設!
【JR九州】小倉総合車両センターに開設する「小倉工場鉄道ランド」では、“水戸岡デザイン”に触れたり「ミニSL」に乗車できたりと、旅気分で大人も子どももゆったり過ごせます。
☆オープン日=2022年4月23日(土)
☆専用の団体ツアーのみで入場可能。くわしくはこちら
鉄道開業150年への道のり
鉄道開業150年に至る長い歴史の中から、おもなトピックを凝縮してご紹介します。
明治(~1912年)
1872(明治5)年10月14日
新橋・横浜間(29㎞)の鉄道開業(旧暦9月12日)
1874(明治7)年5月11日
大阪・神戸間開業
1889(明治22)年7月1日
東海道線全通(新橋・神戸間)
1891(明治24)年9月1日
東北線全通(上野・青森間、日本鉄道会社)
1895(明治28)年1月31日
京都電気鉄道開業(初めての電気鉄道)
1896(明治29)年9月1日
新橋・神戸間に初めて急行列車を運転
1901(明治34)年5月27日
神戸・馬関(下関)間全通(山陽鉄道)
1909(明治42)年11月21日
鹿児島本線全通
1911(明治44)年5月1日
中央本線、飯田町・名古屋全通
1912(明治45)年3月1日
山陰本線、京都・出雲今市開通
大正(1912年~1926年)
1914(大正3)年12月18日
東京駅完成
1922(大正11)年10月13日
毎年10月14日が「鉄道記念日」に定められる
1926(大正15)年4月25日
東京駅、上野駅で入場券自動券売機による発売を開始
昭和(1926年~1989年)
1927(昭和2)年12月30日
浅草・上野間開業(東京地下鉄道による日本初の地下鉄開業、現在の銀座線)
1929(昭和4)年9月15日
東京・下関間特急を「富士」「桜」と命名(国鉄の列車愛称のはじまり)
1949(昭和24)年6月1日
日本国有鉄道(JNR)設立
1956(昭和31)年11月19日
東海道本線の電化完成
1958(昭和33)年11月1日
東京・神戸間に特急「こだま」運転開始
1964(昭和39)年10月1日
東海道新幹線、東京・新大阪間開業
1965(昭和40)年9月24日
国鉄、コンピュータ完備の「みどりの窓口」開設
1967(昭和42)年10月1日
新大阪・博多間に寝台特急電車「月光」の運転を開始(世界初の寝台特急列車運転)
1972(昭和47)年3月15日
山陽新幹線、新大阪・岡山間開業
1973(昭和48)年7月10日
名古屋・長野間に振り子式特急電車「しなの」運転開始(国内初の振子式電車運転)
1974(昭和49)年3月15日
新関門トンネル全通
1975(昭和50)年3月10日
山陽新幹線、岡山・博多間開業
1982(昭和57)年6月23日
東北新幹線、大宮・盛岡間開業
1982(昭和57)年11月15日
上越新幹線、大宮・新潟間開業
1985(昭和60)年3月14日
東北・上越新幹線、上野・大宮間開業
1985(昭和60)年3月25日
磁気プリペイドカード・オレンジカード発売開始
1987(昭和62)年4月1日
国鉄分割・民営化、JR7社誕生
1988(昭和63)年3月13日
津軽海峡線(青函トンネル)開業
1988(昭和63)年4月10日
本四備讃線(瀬戸大橋)開業
平成(1989年~2019年)
1991(平成3)年3月1日
JR東日本、初のストアードフェア式磁気カード・イオカード発売
1991(平成3)年6年20日
東北・上越新幹線、東京・上野間開業
1992(平成4)年3月14日
東海道新幹線「のぞみ」運行開始
1992(平成4)年7月1日
山形新幹線、福島・山形間開業(新在直通運転開始)
1997(平成9)年3月22日
秋田新幹線、盛岡・秋田間開業(新在直通運転開始)
1997(平成9)年10月1日
北陸新幹線、高崎・長野間開業
1999(平成11)年12月4日
山形新幹線、山形・新庄間開業
2001(平成13)年11月18日
JR東日本「Suica」サービス開始
2002(平成14)年12月1日
東北新幹線、盛岡・八戸間開業
2003(平成15)年12月2日
山梨リニア実験線で有人走行による581㎞/h達成、世界記録更新
2004(平成16)年3月13日
九州新幹線、新八代・鹿児島中央間開業
2010(平成22)年12月4日
東北新幹線、八戸・新青森間開業
2011(平成23)年3月12日
九州新幹線、博多・新八代間開業
2015(平成27)年3月14日
北陸新幹線、長野・金沢間開業
2016(平成28)年3月26日
北海道新幹線、新青森・新函館北斗間開業
令和(2019年~)
2022(令和4)年9月23日
西九州新幹線、武雄温泉~長崎間開業予定
2022(令和4)年10月14日
鉄道開業150年
これからも鉄道のレールは続いていきます。
- ※参考=国土交通省「鉄道ヒストリー」
- ※写真=交通新聞クリエイト