トレたび JRグループ協力

2020.03.27旅行「四国フリーきっぷ」で感動体験を結ぶ親子旅。新スポットも登場の四国を楽しみ尽くす!

反時計回りに四国の左半分を一周! 進むほどに四国の自然の奥深さを知る

日本最後の清流ともいわれる四万十川をはじめ、四国には手つかずの自然がいっぱい。夕日に染まる大海原や奇岩切り立つ峡谷、満点の星空――。鉄道で各地をめぐれば、四国は子どもたちに心揺さぶる感動体験を与えてくれます。大型連休のある4~5月、JRの四国フリーきっぷを使い、2泊3日でのんびりと家族旅行にお出かけしませんか?

1日目 新水族館と夕日の感動風景で初日から我が子の心を掴む


モデルルート
7:10発

岡山駅

  • マリンライナー7号 高松行(岡山駅~児島駅間は別料金)
7:51着

坂出駅

  • 「朝うどん」で腹ごしらえ。「いきいきうどん」は地元に愛されて60年の老舗。駅から徒歩10分。メニューが多いから子どもが好きな一品も見つけやすい!
8:50発

坂出駅

  • 予讃線 琴平行
8:55着

宇多津駅

  • 2020年春にオープンした「四国水族館」へ
12:13発

宇多津駅

  • 特急しおかぜ9号 松山行
14:13着

松山駅

  • 電停JR松山駅前より伊予鉄道市内電車道後温泉駅行きで約25分(別料金)の道後温泉に立ち寄り。改修中だからこそ見られる道後温泉本館の火の鳥ラッピングアートなどを、子どもに見せたい! もちろん入浴も
17:55発

松山駅

  • 予讃線 八幡浜行(絶景で有名な下灘駅を通過して夕焼けを堪能)
18:52着

伊予長浜駅

  • 冨屋金兵衛邸で一泊。龍馬が脱藩時に泊ったことも!
  • 乗車日によっては発着時刻が異なる場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。

スポット1:<四国水族館>2020年春、四国最大級の水族館がオープン!


四国水族館イルカプール

2020年の春に開館した瀬戸内海に面した地上2階建ての水族館。「四国の水景」をテーマに、鳴門海峡の渦潮や清流など四国ならではの自然を再現。太平洋の黒潮を650立方メートルの水槽で再現した「綿津見(わたつみ)の景」など70の水景で、約400種1万4000点の生き物を展示しています。


四国水族館

住所 香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
問い合わせ先 0877-49-4590
時間 9:00~18:00(時期により変動)
定休日 なし(冬季にメンテナンス休あり)
交通アクセス JR予讃線・瀬戸大橋線宇多津駅から徒歩12分
値段 大人2400円、小中学生1300円、幼児600円(すべて税込)
URL https://shikoku-aquarium.jp/

スポット2:<下灘駅>青春18きっぷのポスターや映画のロケ地にも。全国有数の絶景駅


JR予讃線下灘駅

JR予讃線伊予上灘駅~喜多灘駅は、ほぼ国道沿いに線路が走り、国道よりも高い位置に線路があるため、車窓を遮るものが少なく広大な伊予灘を眺望できます。特に下灘駅は海との距離が圧倒的に近く、夕日の絶景スポット! 4月中旬の日没は18:40前後なので、道後温泉に寄ってから松山駅17:55発下り列車に乗ると、下灘駅でサンセットを望むチャンスあり。


下灘駅

住所 愛媛県伊予市双海町大久保
URL https://iyokankou.jp/spot/spot-409/

スポット3:<冨屋金兵衛邸>維新のあの英雄と同じ空間に泊まれるなんて、興奮で寝付けない?


冨屋金兵衛邸「龍馬の間」

紺屋を営む商人で、勤王派志士を援助していた冨屋金兵衛。その邸宅が2017年にお宿に変貌! 坂本龍馬が脱藩の際に泊まったとされる部屋にも宿泊でき、小学校6年生の社会科で習う維新の英雄を間近に感じることができます。展示資料室には、同じくこの邸宅に泊まった土佐藩の志士・吉村虎太郎が冨屋金兵衛に宛てた手紙も。


冨屋金兵衛邸

住所 愛媛県大洲市長浜甲287
問い合わせ先 0893-52-1061
交通アクセス JR予讃線伊予長浜駅から徒歩15分
URL https://www.tomiyakinbe.com/

2日目 四国南部で出合う絶景の数々に、夢中でシャッターを切る


モデルルート
8:24発

伊予長浜駅

  • 予讃線 伊予大洲行
8:50着

伊予大洲駅

  • 大洲城(営業時間9:00~17:00)に立ち寄り。4~11月の日曜(10:00~15:30)は、昭和の雰囲気漂うポコペン横丁が開催。
10:52発

伊予大洲駅

  • 特急宇和海9号 宇和島行
11:40着

宇和島駅

  • 現存する貴重な天守をもつ宇和島城を見学。
15:20発

宇和島駅

  • 予土線 窪川行
17:05着

十川駅

  • 駅から徒歩約5分の「こいのぼり公園」へ。清流四万十川と鯉のぼり、そして子どもたちの笑顔を写真に収め、十川駅へ戻る(滞在時間が短いのでご注意を)
17:38発

十川駅

  • 予土線 宇和島行
17:51着

江川崎駅

  • 四万十川沿いに立つ「ホテル星羅四万十」に宿泊。温泉大浴場からは四万十を見渡せる。快晴時、夜空には満天の星!
  • 乗車日によっては発着時刻が異なる場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。

スポット1:<宇和島城>現存12天守のひとつは御殿建築の意匠が随所に


宇和島城

1666(寛文6)年頃再建の宇和島城天守は、二度の大修理を経ていますが、往時の姿を残す貴重な天守。屋根にある装飾性の高い千鳥破風(はふ)は、太平の世に造られた天守ならでは。中に入れば、最上層の竿縁天井や階段の欄干にも御殿建築の意匠を見ることができます。


宇和島城

住所 愛媛県宇和島市丸之内
問い合わせ先 0895-22-2832(宇和島城天守)
時間 天守9:00~17:00(11~2月は~16:00)
定休日 なし
交通アクセス JR宇和島駅から徒歩約15分
値段 200円
URL https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/uwajima-jo/

スポット2:<こいのぼり公園>無数の鯉のぼりと子どもたちを撮影できる絶景公園


こいのぼり公園

四万十川上空に、色とりどりの鯉のぼり約500匹が掲揚される鯉のぼりの川渡し。こいのぼり公園は、その姿を見渡す特等席です。新緑の山々を借景に川面の風を受けて元気に泳ぐ鯉のぼりの姿に、子どもたちの健やかな成長を祈願!


こいのぼり公園

住所 高知県高岡郡四万十町十川9
問い合わせ先 0880-28-5111(四万十町役場十和地域振興局)
交通アクセス JR予土線十川駅から徒歩10分
URL https://www.town.shimanto.lg.jp/outer/kanko/koinobori.php

スポット3:<ホテル星羅四万十>息を呑む満点の星に心震えたら、温泉で芯から温まる


ホテル星羅四万十

四万十川を見下ろす高台にあるホテル星羅四万十は、客室や温泉の大浴場から野趣あふれる清流の風景を見渡せます。夕食はアオサノリの天麩羅や天然アユの塩焼きなど、地元の味覚たっぷり。前日までに予約すれば、併設の四万十天文台で20時から約1時間、専門アテンダントによる有料の天体観望会に参加できます。


ホテル星羅四万十

住所 高知県四万十市西土佐用井1100
問い合わせ先 0880-52-2225
交通アクセス JR予土線江川崎駅から送迎車5分(宿泊客のみ)
値段 2名1室利用2食付き 大人10,200円~(税込)
URL https://www.seirashimanto.com/

3日目 四国の風土に根差した体験が、子どもたちの好奇心の育成を促す


モデルルート
7:15発

江川崎駅

  • 予土線 窪川行(四万十川と並走しながら列車は進む)
8:09着

窪川駅

  • 2019年にオープンした「しまんとえきめしFORM」。駅から徒歩10秒! 朝8時から営業しています。予約した四万十鶏のえきめし唐揚げをテイクアウトし、列車で食べるのもあり!
10:04発

窪川駅

  • 特急あしずり6号 高知行
10:55着

伊野駅

  • いの町紙の博物館で伝統的工芸品「土佐和紙」の魅力に触れる。約1時間の紙漉き体験も
12:20発

伊野駅

  • 土讃線 高知行
12:45着

高知駅

  • ひろめ市場(カツオのたたきなど)や、土佐の日曜市でランチを堪能
14:13発

高知駅

  • 特急南風18号 岡山行
15:04着

大歩危駅

  • 徒歩23分またはタクシー5分の大歩危峡観光遊覧船へ。切り立った崖など、ダイナミックな風景を眺める。春は峡谷の上を泳ぐ鯉のぼりも見られる
17:01発

大歩危駅

  • 特急南風22号 岡山行
17:54着

多度津駅

  • 四国鉄道発祥の地に立ち寄り。駅前のSLで記念撮影。鉄道ファン必食、JR社員御用達の「構内食堂」で夕ご飯も(無くなり次第終了のため、事前に電話確認が望ましい)
18:57発

多度津駅

  • 特急南風24号 岡山行(児島駅~岡山駅間は別料金)
19:41着

岡山駅

  • 乗車日によっては発着時刻が異なる場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。

四国グルメ:<しまんとえきめしFORM>新登場の駅前食堂で、朝から食材の宝庫・四万十を実感!


しまんとえきめしFORM四万十鶏のえきめし唐揚げ

2016年に、窪川駅の待合室にあったキヨスクが閉店。寂しくなった町の玄関口を盛り上げようと、地元有志がしまんとえきめしFORMをオープンしました。朝の時間帯は地元のショウガを使った「四万十ジンジャー」やユズの果汁を使った「四万十のゆずサイダー」(各400円(税込))がおすすめ。事前に予約すれば、朝でも四万十鶏のえきめし唐揚げ680円(税込)を味わえます。


しまんとえきめしFORM

住所 高知県高岡郡四万十町琴平町16-24
問い合わせ先 088-029-6110
時間 11:00~20:00(L.O.)
定休日 水曜(不定休あり)
交通アクセス JR土讃線・土佐くろしお鉄道中村線窪川駅から徒歩すぐ
URL https://shimanto-town.net/sightseeing_exp/shimanto-ekimeshi-form/

スポット1:<いの町紙の博物館>約1時間の体験で世界に一枚、自分だけの和紙が完成


いの町紙の博物館紙漉き体験

伝統的工芸品の土佐和紙の魅力にふれられるいの町紙の博物館。館内の第1室では紙衣などを展示し、和紙や土佐和紙の歴史とその変遷を解説、第2室では製紙道具などを展示し、土佐和紙ができあがるまでの工程を紹介します。色紙やハガキの紙漉き体験に参加すれば、紙のできる工程を、身をもって実感!(体験料400円・税込)


いの町紙の博物館

住所 高知県吾川郡いの町幸町110-1
問い合わせ先 088-893-0886
時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始休
交通アクセス JR土讃線伊野駅から徒歩10分
値段 大人500円、小中高生100円
URL https://kamihaku.com/

スポット2:<大歩危峡(おおぼけきょう)観光遊覧船>2億年以上の歳月をかけ造られた深き峡谷を、観光遊覧船でGO!


大歩危峡(おおぼけきょう)観光遊覧船こいのぼり

大歩危峡観光遊覧船の舞台は、国指定天然記念物かつ名勝の大歩危峡。青灰色の岩壁を吉野川が貫く美しい峡谷を、観光遊覧船に乗って約30分の冒険へ! 春は山桜や岩ツツジに加え、3月下旬~5月下旬にかけて峡谷に掲揚される鯉のぼりも、乗船者の目を和ませます。


大歩危峡観光遊覧船

住所 徳島県三好市山城町西宇1520
問い合わせ先 0883-84-1211
時間 平日9:00~16:00(最終出航15:30)、土日・休日9:00~17:00(最終出航16:30)
定休日 増水時や荒天時休
交通アクセス JR土讃線大歩危駅からタクシー5分
値段 大人1,500円、3歳~小学生750円(いずれも税込)
URL https://www.mannaka.co.jp/restaurant/excursionship/excursionship.html

JRのおトクなきっぷ「四国フリーきっぷ」


四国フリーきっぷ地図

JR四国線全線の特急列車と普通列車の自由席、さらに土佐くろしお鉄道線(窪川駅~若井駅間)の普通車自由席が乗り降り自由に! 連続3日間であれば何度でも利用できるので、2泊3日の家族旅行で四国をめぐるなら、非常に「コスパ良し」のチケットなんです。


「四国フリーきっぷ」発売期間・有効期間・うりば

発売期間:通年発売

有効期間:3日間

うりば:JR北海道およびJR四国の主な駅・旅行センター・主な旅行会社


詳細はこちら


著者紹介

鈴木健太

交通新聞社「旅の手帖」、舵社「カヌーワールド」などで連載を執筆する、旅・アウトドアライター。愛知県名古屋市出身の一児のパパ。登山とカヤック、お酒が大好物で、旅先・出張先での酒場めぐりに余念がない。重度な飲み鉄でもあり、新幹線飲みでの相棒はマカデミアナッツ&さくさくチーズ!

  • 写真/四国水族館、伊予市観光協会、冨屋金兵衛邸、宇和島市、四万十町役場十和地域振興局、ホテル星羅四万十、しまんとえきめしFORM、いの町紙の博物館、大歩危峡まんなか
  • 掲載されているデータは2020年3月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook