トレたび JRグループ協力

2023.11.27ジパング俱楽部三種の神器のひとつ、「草薙神剣」が祀られる名古屋・熱田神宮へ|モデルコース

愛知県名古屋市

今までの感謝を伝えたり、御利益を願ったり。年末年始や節目の時には、今まで多くの人たちが祈りを捧げてきた神社を訪れてみるのはいかがでしょう。

ここでは数ある神社のうち、日本神話にゆかりのある、はるばる詣でたい神社を紹介します。

三種の神器のひとつである「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」が祀(まつ)られたことが始まりと伝わる熱田(あつた)神宮は、伊勢神宮に次ぐ格式を誇る古社。「熱田神宮宝物館」や「剣の宝庫 草薙館」では貴重な品の数々を鑑賞することもできます。


「ジパング倶楽部」会員特典

「ジパング倶楽部」は、全国のJR線きっぷの割引、JRホテルグループのホテルを優待料金で利用できるなど、魅力的なサービスが満載です。
さらに、「ジパング倶楽部WEB」では、会員限定のプレゼント企画や会員誌の特集が読めるデジタルブックを公開、旅に役立つ路線図も閲覧できます。会員誌で人気の会員コーナー「今月のテーマ」「思い出写真館」の拡大版も!

ジパング倶楽部WEB 会員限定コンテンツ


ジパング倶楽部割引きっぷ

「ジパング倶楽部」ならこれだけおトク!

東京駅~熱田駅の例)

東京駅→名古屋駅=東海道新幹線「ひかり」で約1時間58分(ひかり505号の場合)、 名古屋駅→熱田駅=東海道本線で約8分

通常=1万1090円  3割引=7750円 3340円おトク!
  • 金額は一例です。前後の行程等により金額が異なる場合があります。
  • 通常期の普通車指定席利用の場合です。
  • 入会して最初のご利用から3回目までは運賃・料金は2割引、4回目からは3割引となります。


東海道本線熱田駅からスタート!

↓ 徒歩約10分

熱田神宮

清らかな「熱田の杜(もり)」の空気に癒やされて


熱田神宮の本宮 熱田神宮の本宮

名古屋の都心から南へ約5キロ、旧東海道宮宿(みやしゅく)が隣接する熱田神宮は、古くから「熱田さん」として広く親しまれる神社です。


本宮に通じる森閑(しんかん)とした参道 本宮に通じる森閑(しんかん)とした参道

その歴史は113(景行天皇43)年、ヤマトタケルノミコト(日本武尊)の妃であるミヤスヒメノミコト(宮簀媛命)が、ヤマトタケルノミコトより託された「草薙神剣」をこの地に祀ったのが始まり。

祭神であるアツタノオオカミ(熱田大神)は、草薙神剣を御霊代(みたましろ)とするアマテラスオオカミ(天照大神)のこと。

創建以来、伊勢神宮に次ぐ格式の神社として崇敬を集めてきました。

約19万平方メートル(約6万坪)にもおよぶ広い境内は、全域が緑豊かな古木に包まれ、清浄な空気で満たされています。

別宮八剣宮・信長塀

愛知が誇る天下の三英傑もここへ


708(和銅元)年鎮座とされる「別宮八剣宮」 708(和銅元)年鎮座とされる「別宮八剣宮」

「日本三大土塀」のひとつに数えられる「信長塀」 「日本三大土塀」のひとつに数えられる「信長塀」

熱田神宮を訪れたら、本宮だけでなく別宮や摂社にもお参りを。広い境内には別宮1社、摂社8社、末社19社が祀られています。

境内の南端、正門付近にある「別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)」は、708(和銅元)年の創建とされています。信長、秀吉、家康など名だたる武将が崇敬したことで知られ、信長が社殿を修造したとの記録もあります。

信長といえば、その名も「信長塀」も見どころのひとつ。桶狭間(おけはざま)の戦いに勝利したお礼として寄進したもので、本宮の手前、第三鳥居の両側に築かれています。


熱田神宮

問い合わせ先 052-671-0852
時間 参拝自由
交通アクセス 東海道本線熱田駅から徒歩約10分
URL https://www.atsutajingu.or.jp/

熱田神宮宝物館

名品の数々に圧倒されそう


校倉造(あぜくらづくり)風のどっしりとした外観 校倉造(あぜくらづくり)風のどっしりとした外観

皇室や有力武将らに崇敬されてきた熱田神宮には、古代から現代に至るまで多くの宝物が寄進されてきました。

その数は神宝、刀剣、和鏡、能楽面、古文書など約6000点にも及び、国宝と重要文化財に指定されているものだけでも28点を数えます。

それらの中から選りすぐった宝物を展示しているのが、第二鳥居の東にある宝物館。

定期的に展示品を入れ替えているほか企画展も開催しており、神宮の長い歴史を物語る多彩な名品に出合えます。

 

問い合わせ先 052-671-0852
時間 9~16時
休館日 最終木曜とその前日、12月25~31日
値段 500円(「剣の宝庫 草薙館」との共通券は800円)

剣の宝庫 草薙館

歴史的な名刀が館内にずらり


思わず息を呑む名刀が並ぶ「剣の宝庫 草薙館」 思わず息を呑む名刀が並ぶ「剣の宝庫 草薙館」

三種の神器のひとつ「草薙神剣」を祀る熱田神宮の収蔵品では、宝物のなかでもとくに刀剣類が質、量ともに充実しています。

なかでも鎌倉時代の短刀「来国俊(らいくにとし)」は、国宝に指定された名品中の名品です。

刀剣類に特化した展示施設として2021年に開館したのが、この「剣の宝庫 草薙館」。

各時代の名工が手がけた美しい刀剣の数々は、見るほどに引きこまれます。

また、刀剣の鍛造(たんぞう)工程の紹介や、本物さながらに複製された大太刀に触れ、その重さを体感できる体験コーナーもあります。

問い合わせ先 052-671-0852
時間 9~16時
休館日 最終木曜前の火曜、12月25~31日
値段 500円(「熱田神宮宝物館」との共通券は800円)

くさなぎ広場

名古屋名物の代表格・きしめんを境内で賞味


宮宿の熱田湊に発着する船をイメージ 宮宿の熱田湊に発着する船をイメージ

広い境内をゆっくり散策しておなかがすいたら、境内の休憩スポット「くさなぎ広場」へ。

多くの参拝者のお目当ては、1923(大正12)年創業の老舗(しにせ)「宮きしめん」の直営店が提供する名古屋名物のきしめん。

幅広の麺のもっちり感と独特ののどごし、カツオだしの利いた香り高い醤油味のつゆが特徴で、寒い季節には体を芯から温めてくれます。

食後は隣接の売店で参拝記念のおみやげ探し。おすすめは刀剣をモチーフにしたレターオープナーや栞で、熱田神宮でしか手に入らないオリジナルグッズです。


「金しゃちきしめん」1150円 「金しゃちきしめん」1150円

小さいながらも精巧な「栞刀(しおりがたな)」1300~2000円 小さいながらも精巧な「栞刀(しおりがたな)」1300~2000円


宮きしめん 神宮店

問い合わせ先 052-682-6340
時間 9時~16時30分(12月31日は 22時~翌5時、1月4日は22時~翌3時)
定休日 無休

くさなぎ広場売店

問い合わせ先 052-671-0010
時間 9時~16時30分
定休日 無休

↓ 徒歩約10分

きよめ餅総本家・きよめ餅総本家 名鉄神宮駅前喫茶部

名古屋の銘菓はシンプルで上品


「きよめ餅」5個入り750円~、「きよめぱん」3個入り594円(2023年12月から、「きよめ餅」5個入り900円~、「きよめぱん」3個入り650円)  「きよめ餅」5個入り750円~、「きよめぱん」3個入り594円(2023年12月から、「きよめ餅」5個入り900円~、「きよめぱん」3個入り650円) 

熱田参りのおみやげとして、また名古屋を代表する銘菓のひとつとして名高いのが「きよめ餅」。

なめらかなこしあんを口当たりのよい羽二重餅でくるんだ、上品な味わいの一品です。定番のきよめ餅のほかに、栗入りも用意。

また、近年はあんぱんのようでも、饅頭(まんじゅう)のようでもある、餅のような食感の生地に粒あんの入った「きよめぱん」も人気だとか。


老舗らしい風格ある「きよめ餅総本家」の店構え 老舗らしい風格ある「きよめ餅総本家」の店構え

「名鉄神宮駅前喫茶部」の「きよめ抹茶セット」750円 「名鉄神宮駅前喫茶部」の「きよめ抹茶セット」750円

家まで待ち切れない人は、「きよめ餅総本家」から徒歩約5分の距離にある直営店「名鉄神宮駅前喫茶部」へ。ここでは、抹茶と一緒にきよめ餅が味わえます。


きよめ餅総本家

問い合わせ先 052-681-6161
時間 8時30分~18時
定休日 無休
交通アクセス 東海道本線熱田駅から徒歩約10分
URL http://www.kiyome.net/

きよめ餅総本家 名鉄神宮駅前喫茶部

問い合わせ先 052-671-4373
時間 9時~17時30分(土・日曜・祝日は8時30分~)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス 東海道本線熱田駅から徒歩約7分

↓ 徒歩約7分

熱田駅ゴール!

紹介スポット一覧マップ

文/内藤昌康

  • 記事中の情報は2023年11月時点のものです。
  • 列車やバスなどの所要時間は目安となる平均時間を表記しています。バスの運行本数が少ない場合がございますので、事前にご確認ください。
  • 花や紅葉など季節の景観は、その年の天候などにより変動しますので、現地へご確認ください。
  • 店や施設のデータは、原則として一般料金(税込)、定休日、最終受付時間・ラストオーダーを、宿泊施設の料金は平日に2名で宿泊した場合の1名分の料金(1泊2食・税・サービス料込み)を記載しています。
  • 同一商品で軽減税率により料金の変わるものは、軽減税率が適用されない料金を記載。臨時休業などは省略しています。また、振替休日なども祝日として表記しています。
  • 新型コロナウイルス感染症等の影響により、掲載している内容が変更となる可能性があります。お出かけの際は事前にご確認ください。

【関連記事】はるばる詣でたい神話ゆかりの神社6選