新潟県の新津(にいつ)駅から福島県の会津若松駅を結び、“森と水とロマンの鉄道”磐越西(ばんえつさい)線の四季折々の景色を楽しむことができる「SLばんえつ物語」。レトロなSLに乗って列車旅を楽しみたい方も多いのではないでしょうか。
SLばんえつ物語は、例年春から秋の観光シーズンの土・日・祝日を中心に、上りと下りで1本ずつ運行している観光列車。全車指定席となっており、SLならではのレトロでおしゃれなインテリアが魅力です。
予約するかどうか判断する前に、SLばんえつ物語の特徴や運転ルート、運転日・時刻表、予約方法、乗車料金についてくわしく知っておきたいですよね。
この記事を読めば、SLばんえつ物語の基本情報や予約方法について知った上で予約できます。また、SLばんえつ物語ならではの3つの楽しみ方についても紹介しているので、予約を検討している方は必見です。
1.SLばんえつ物語は7両編成のレトロなSL車両
SLばんえつ物語は蒸気機関車が牽引する7両編成の季節限定の列車です。新潟県の新津駅から福島県の会津若松駅までの区間で運行しています。
- 1-1.1号車はオコジョ展望車両。お子さん向けのフリースペースも完備
- 1-2.2・3・5・6号車は普通車指定席。5号車には売店も!
- 1-3.4号車は展望車両。郵便ポストも設置
- 1-4.7号車はパノラマ展望室付きのグリーン車
1-1.1号車はオコジョ展望車両。お子さん向けのフリースペースも完備
1号車はオコジョ展望車両です。可愛らしいオコジョのキャラクターがあしらわれたデザインのインテリアが特徴で、列車からの風景を堪能できるオコジョ展望室とお子さんがのびのびと遊べるフリースペースのオコジョルームがあります。
家族みんなで楽しい時間を過ごしながら、展望も楽しみたい方におすすめです。
1-2.2・3・5・6号車は普通車指定席。5号車には売店も!
2・3・5・6号車は普通車指定席です。2人がけの椅子が向かい合った配置となっています。A・D席が窓側、B・C席が通路側です。5号車にはオリジナルグッズやお菓子などを販売している売店があります。
売店では新潟の駅弁やお菓子類、ソフトドリンクのほか、SLばんえつ物語の記念品などが販売されています。さらに新潟県の地酒や地ビール、鮭の焼漬など酒の肴もそろっています。
売店のメニューは随時入れ替わるので、列車に乗車したらチェックしてみましょう。
1-3.4号車は展望車両。郵便ポストも設置
4号車は展望車両です。乗車記念スタンプスペースや郵便ポストが設置されています。阿賀野川沿いの風光明媚な景観などが一望でき、カウンター席と2人がけのソファ席に座ってゆったりと景色を楽しめますよ。
1-4.7号車はパノラマ展望室付きのグリーン車
7号車は大正ロマンをイメージしたレトロ車両が魅力のグリーン車です。先頭にはグリーン車専用のパノラマ展望室が設置されており、復路では大迫力のSLを目の前で楽しめます。シートはA列が1席ずつ、B・C列がお互いに隣り合っている座席です。
2.SLばんえつ物語の予約に必要な4つの情報
SLばんえつ物語の予約に必要な4つの情報は以下のとおりです。
ここでは、これらの予約に必要な情報について詳しくご紹介します。
2-1.主な運転区間
SLばんえつ物語の運転区間は新津駅〜会津若松駅です。沿線には日本百景にも選定されている阿賀野川のライン下りができる三川や、狐の嫁入り屋敷がある津川、酒造や醤油蔵、寺院など、伝統家屋やラーメンで有名な喜多方など、各地に様々な観光スポットがあります。
2-2.運転日・時刻表
SLばんえつ物語は例年春から秋の観光シーズンに運転しています。2024年8~9月の運転スケジュールは以下のとおりです。
- 8月・・・24,25,31日
- 9月・・・1,7,8,14,15,21,22,28,29日
続いて、SLばんえつ物語の時刻表は以下のようになっています。
上り | 時刻表 | 下り | 時刻表 |
---|---|---|---|
新津駅 | 10:03発 | 会津若松駅 | 15:27発 |
津川駅 | 11:11着 11:28発 |
喜多方駅 | 15:50着 15:51発 |
喜多方駅 | 13:08着 13:10発 |
津川駅 | 17:21着 17:36発 |
会津若松駅 | 13:36着 | 新津駅 | 18:43着 |
2-3.料金体系
新津駅から乗車した場合、SLばんえつ物語の料金体系は以下のとおり。特急券代は乗車区間に関わらず固定です。
乗車区間 | 乗車券 | 特急券 | 合計金額 |
---|---|---|---|
新津駅~会津若松駅 | 大人 1,980円 こども 990円 |
【普通車】 大人 840円 こども 420円 【グリーン車】 2,000円 |
【普通車】 大人 2,820円 こども 1,410円 【グリーン車】 大人 3,980円 こども 2,990円 |
新津駅~喜多方駅 | 大人 1,690円 こども 840円 |
【普通車】 大人 840円 こども 420円 【グリーン車】 2,000円 |
【普通車】 大人 2,530円 こども 1,260円 【グリーン車】 大人 3,690円 こども 2,840円 |
新津駅~津川駅 | 大人 680円 こども 340円 |
【普通車】 大人 840円 こども 420円 【グリーン車】 2,000円 |
【普通車】 大人 1,520円 こども 760円 【グリーン車】 大人 2,680円 こども 2,340円 |
2-4.予約方法
SLばんえつ物語の予約方法はJR東日本の予約システム「えきねっと」やみどりの窓口、駅たびコンシェルジュ、指定席券売機、主な旅行会社などで乗車日1カ月前の午前10時から予約できます。お目当ての座席や人気のグリーン車指定席は早めに予約しましょう。
3.SLばんえつ物語の3つの楽しみ方
SLばんえつ物語は蒸気機関車が牽引(けんいん)する数少ない観光列車で、鉄道旅の歴史とロマンを感じることができます。ここでは、SLばんえつ物語の鉄道にまつわる3つの楽しみ方をご紹介します。
3-1.鉄道のまち新津!おすすめの観光スポット
新津は「鉄道のまち新津」と呼ばれるほど、鉄道にゆかりのあるスポットが豊富です。
- 新津鉄道資料館・・・200系新幹線の先頭車両やC57形式蒸気機関車19号機などが展示
- 駅中サテライト「ていしゃば」・・・鉄道に関するミニ展示やレンタサイクル
- パンタグラフな公衆電話・・・公衆電話ボックスの上部にパンタグラフ
その他、新津駅東口に広がるにいつ鉄道商店街では蒸気機関車C57形式149号機の第一動輪の見学や、SLタンタンメンセットなどSLにちなんだグルメを味わうことができます。
3-2.お気に入りの駅弁をゲットしよう!
新津駅には2つのお弁当屋さんがあり、バラエティ豊かな駅弁を味わえます。SLばんえつ物語の運行日には車内売店のほかに、新津駅のホームでも購入できます。
購入できる弁当の例は以下の通りです。
- えんがわ押し寿司・・・東京駅でも話題のカレイのえんがわが敷き詰められた弁当
- 焼漬鮭ほぐし弁当・・・新潟の郷土料理、焼漬鮭ほぐしがたっぷり入った弁当
- SLばんえつ物語弁当・・・焼き鮭・いくら醤油漬け・にしん煮付けが入った弁当
- 雪だるま弁当・・・雪だるまの容器は表情が変えられるギミックが楽しい弁当
このように、バラエティ豊かな駅弁を堪能できるのもSLばんえつ物語の魅力です。
3-3.津川駅のホームにはオコジロウの家がある
SLばんえつ物語が停車する津川駅のホームには、SLばんえつ物語のキャラクター・オコジロウの家があります。切り株形のベンチや暖炉、オコジロウのオブジェが置いてあります。
停車中にお子さんと一緒に駅のホームに出て、オコジロウの家で遊んでみては?
4.まとめ
この記事では、SLばんえつ物語の車両ごとの特徴や見どころ、予約に必要な4つの情報、SLばんえつ物語をもっと楽しむための3つのポイントについてご紹介しました。
SLばんえつ物語は蒸気機関車が牽引する珍しいタイプの観光列車です。1号車のオコジョ展望車両やパノラマ展望室付きのグリーン車など、展望を楽しめる工夫が散りばめられています。
SLばんえつ物語の予約はJR東日本の予約システム「えきねっと」やみどりの窓口、駅たびコンシェルジュ、指定席券売機、主な旅行会社などで乗車日1カ月前の午前10時から予約できますよ。
新津駅周辺の鉄道関連の観光スポットや選べる駅弁、停車時間が長い津川駅でお子さんと一緒に遊べるオコジロウの家など、駅内外で楽しめるスポットもたくさんあります。
SLばんえつ物語の楽しみ方や予約方法をおさえて、SLでの列車旅を満喫しましょう。
「SLばんえつ物語」の車両についてはこちらもチェック!
- ※写真:(一社)喜多方観光物産協会・交通新聞クリエイト