トレたび JRグループ協力

2020.06.18旅行<女子旅>ふらの・びえいフリーきっぷで富良野・美瑛を楽しむ母娘女子旅プランをご紹介!

あれが見たい、ここに行きたいをすべてかなえる! てんこ盛りの富良野・美瑛旅

JR全線完乗した旅の文筆家・蜂谷あす美が、こだわりのトクトクきっぷ旅をご提案!

北海道でも屈指の人気エリア、富良野・美瑛への憧れを抱きつつ「レンタカーじゃないと行きづらいのでは?」と思っている人はいませんか。実は、列車旅でも大丈夫! むしろ運転疲れ、気疲れから解放され気楽な旅ができるのです。今回は「母と行きたい女子旅」と題して、「ふらの・びえいフリーきっぷ」を使った富良野・美瑛のあれこれを詰め込んだ旅プランを考えました。合間の列車移動やバス移動がいい具合に休憩タイムとなっているので、体力面も心配ご無用!

  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、列車の運休や変更、施設の営業変更等が発生することがあります。JRニュースや運行会社、および各施設のHP等をご確認ください。

JR全線完乗した蜂谷あす美の「ふらの・びえいフリーきっぷ」注目ポイント


北海道JR根室本線芦別駅

「ふらの・びえいフリーきっぷ」はその名の通り、富良野・美瑛エリアを観光するうえで便利なきっぷです。しかも! エリア内での乗り放題に加えて札幌駅~滝川駅の自由席特急往復券まで付いてきて料金は7110円! 有効期間は4日間とたっぷりあるうえ、実は札幌駅~富良野駅を特急券を使用して単純に往復するだけでも元が取れてしまいます。注意すべきは「自由席特急往復券」に含まれるのが札幌駅~滝川駅であって、その先の滝川駅~旭川駅で特急に乗る場合は別途乗車券と特急券が必要になる点です。うっかりの乗り過ごしには気を付けましょう。

ちなみに私自身が「ふらの・びえいフリーきっぷ」で「おいしすぎる!」と思ったのは、富良野線だけでなく根室本線の滝川駅~幾寅駅もこっそりフリーエリアに含まれているところです。ご紹介するプランでは、根室線区間の一部は「キハ40系気動車に乗って楽しむ路線」として登場します。もしも一人で旅を敢行していたならば、途中の芦別駅で下車をし、1989年に廃止された三井芦別鉄道の廃線めぐりに繰り出していたことでしょう。あるいは、根室本線でさらに南下し、金山駅~幾寅駅で車窓にかなやま湖を楽しんでいたかもしれません。

ラベンダーなどの観光だけでなく、鉄道趣味にもつかいどころあふれるきっぷです!

北海道の鉄道を味わうなら! 押さえておきたい定番列車


根室本線キハ40系気動車 根室本線キハ40系気動車(芽室~大成間)

キハ40系気動車

運行区間:根室本線 滝川駅~東鹿越駅ほか多数

北海道の鉄道旅を一番味わうなら、キハ40系気動車は乗っておきたい車両です。国鉄時代に製造され一時は全国各地で見られたものの、相次いで引退。しかし、北海道では今も超定番列車! 紺色のモケットに向かい合わせのクロスシートは旅情抜群です。北海道らしく冬の寒さに耐えられるよう二重窓になっている点も注目してください! 重厚なディーゼル音が旅を、そして遠くに来たことを感じさせてくれます。

1日目 ガラス細工に展望台、そして満腹スポットで富良野を満喫し尽くす!


モデルルート
8:30発

札幌駅

  • 函館本線 特急ライラック5号
9:22着

滝川駅 ※乗り換え

9:42発

滝川駅

  • 根室本線 東鹿越行
10:48着

富良野駅

  • 駅チカのフラノマルシェでご当地グルメを楽しんだり、観光周遊バスを使って手軽に名所をめぐったり
18:00頃

宿泊先へ

  • 富良野駅周辺
  • 乗車日によっては発着時刻が異なる場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。

スポット1:<フラノマルシェ>富良野がとことん味わえる、駅チカスポット


フラノマルシェ

がっつり食べたいおにぎりから食後のジェラートまで、富良野産にこだわった飲食店がフードコート形式で並ぶ駅チカ人気スポット。シェアしてもよし、独り占めしてもよし! 一押しはマルシェ内の物産センターで扱っているビン牛乳「ふらの牛乳」。濃厚でさっぱりした味わいが魅力です。


フラノマルシェ

住所 北海道富良野市幸町13-1
問い合わせ先 0167-22-1001
時間 10:00~19:00(右記以外)、9:00~19:00(7月~8月)、10:00~18:00(11月4日~3月31日)
定休日 11/24~11/27、12/31・1/1
交通アクセス JR富良野駅から徒歩7分
URL https://marche.furano.jp/

スポット2:<観光周遊バスふらの号> 行きたいところが全部かなうコンパクトな周遊


ふらの号くるるBコース

半日タイプの観光周遊バスは列車旅の強い味方。JR富良野駅前からスタートする観光周遊バスふらの号「くるるBコース」は、できたてチーズソフトが有名な「富良野チーズ工房」、オリジナルのしばれ硝子で知られる「グラス・フォレストin富良野」、美しい日本のむら景観百選にも選ばれた「麓郷展望台」など、富良野で訪れたいスポットをくまなくめぐってくれる女子旅に嬉しい魅力たっぷりのプランでおすすめです。
■開催期間/2020年6月27 日(土)~8月16日(日)(毎日運行)
■コース時間/14:15~17:30
■受付締切/運行日前日17:00まで。※空席がある場合のみ当日6:00まで受付


観光周遊バスふらの号「くるるBコース」

問い合わせ先 0167-23-1121(ふらのバス旅行センター)
値段 おとな(12歳以上)2,500円(税込)、子ども(6歳~11歳)1,250円  (税込) ※0~5歳で席が必要な場合は子ども料金
URL https://www.optbookmark.jp/plans/1993

宿泊情報


JR富良野線富良野駅周辺の宿泊施設情報はこちら

2日目 国内随一のラベンダー畑にパッチワークの丘、青い池! 景色にひたすら見惚れる


モデルルート
8:12発

富良野駅

  • 富良野線 旭川行
8:18着

中富良野駅

  • ファーム富田で絶景の新緑やラベンダー畑を堪能
12:15発

ラベンダー畑駅

  • 富良野線 富良野・美瑛ノロッコ2号 ※運転日注意
12:50着

美瑛駅

  • 美瑛駅前でレンタサイクルをして、あの有名なパッチワークの丘をサイクリング!
15:46発

バス停 美瑛駅前

  • 道北バス 国立大雪青年交流の家行
16:06着

バス停 白金青い池入口

16:45発

バス停 白金青い池入口

  • 道北バス 旭川駅前行
17:14着

バス停 美瑛駅前

17:30頃

宿泊先へ

  • 美瑛駅周辺
  • 乗車日によっては発着時刻が異なる場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。

スポット1:<ファーム富田>ラベンダーといえば、ここ!


ファーム富田のラベンダー畑

見渡す限り花!花!花! ファーム富田の代名詞ともいえるラベンダー畑をはじめとして、色とりどりの花が絨毯のように咲き誇ります。ラベンダーエキス入りの「ラベンダーソフトクリーム」をさっぱりいただきながら、花畑の間をゆっくり散歩しましょう。


ファーム富田

住所 北海道空知郡中富良野町基線北15号
問い合わせ先 0167-39-3939
時間 8:30~18:00(6月下旬~8月中旬 その他時期により変動有り)
定休日 なし
交通アクセス JRラベンダー畑駅から徒歩約7分(※臨時駅)、JR中富良野駅から徒歩25分
値段 無料
URL https://www.farm-tomita.co.jp/

鉄道旅の特権!トロッコ列車で車窓を味わう


富良野・美瑛ノロッコ号

富良野・美瑛ノロッコ号

運行区間:富良野線 旭川駅・美瑛駅~富良野駅

「ノロノロ」走る「トロッコ」列車、それが6月~10月の期間限定で運行される「富良野・美瑛ノロッコ号」。外向きに配置されたベンチシートに座れば、開け放った窓からは富良野・美瑛の丘、そして遠くには大雪の山並みが見えます。また、ノロッコ号の運転に合わせて、ファーム富田から徒歩7分のところには臨時駅「ラベンダー畑駅」も開設! ディーゼル機関車に掲げられた専用ヘッドマークとの記念写真をお忘れなく!


「富良野・美瑛ノロッコ号」についてもっとくわしく

富良野・美瑛ノロッコ号―窓ガラスのない、解放された車窓から富良野を望もう! ゆっくり走るトロッコ車両のヒミツ(THE列車)

スポット2:<パノラマロードでレンタサイクル>パッチワークのなかをゆっくりめぐる


北海道美瑛のパッチワークの丘

パッチワークのような景色が楽しめる美瑛。美瑛駅前で自転車を借り、とっておきの風景を探しに行きませんか? 「北西の丘展望公園」と「ぜるぶの丘」をめぐるコースなら、ゆっくり2時間のサイクリングが楽しめます。


美瑛町観光協会

住所 北海道上川郡美瑛町本町1-2-14 四季の情報館
問い合わせ先 0166-92-4378
URL https://www.biei-hokkaido.jp/ja/

美瑛グルメ:<道の駅びえい「丘のくら」>大正初期建設、美瑛軟石づくりの石倉庫


道の駅びえい「丘のくら」

美瑛駅から徒歩3分の道の駅びえい「丘のくら」は、1917(大正6)年に美瑛軟石を材料として建てられた貯蔵倉庫を改築したもの。美瑛産カラマツを使用したやわらかい雰囲気あふれる館内では、美瑛産の牛乳を使ったソフトクリームなど地元のグルメが楽しめます。


道の駅びえい「丘のくら」

住所 北海道上川郡美瑛町本町1-9-21
問い合わせ先 0166-92-0920
時間 9:00~18:00(6月~8月)、9:00~17:00(9月~5月)
定休日 12月31日~1月3日
交通アクセス JR美瑛駅から徒歩約3分
URL https://biei-info.jp/

スポット3:<白金青い池>吸い込まれそうなほどに青い!


美瑛の観光スポット白金青い池

美瑛川沿いにある「白金青い池」は、水面の幻想的な青色と立ち枯れたカラマツによって織りなされる神秘的な空間。一口に「青」と言っても四季によって時間帯によってその色味はさまざま。青の深さを教えてくれる空間でもあります。


白金青い池

住所 北海道上川郡美瑛町字白金
問い合わせ先 0166-94-3355(道の駅びえい「白金ビルケ」)
交通アクセス JR美瑛駅から道北バス約20分、白金青い池入口下車
URL https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/

宿泊情報


JR富良野線美瑛駅周辺の宿泊施設情報はこちら

3日目 躍動感あふれる瞬間を目撃! 旭川市旭山動物園でかわいい動物たちに癒される


モデルルート
8:45発

美瑛駅

  • 富良野線
9:13着

旭川駅

9:40発

バス停 旭川駅

  • 旭川電気軌道バス ※バスは30分間隔で運行あり
10:22着

バス停 旭川市旭山動物園

  • 生き生きとした動物たちの姿を目にして童心に返る
14:40発

バス停 旭川市旭山動物園

  • 旭川電気軌道バス
15:23着

バス停 旭川駅

16:12発

旭川駅

  • 函館本線 岩見沢行
16:55着

滝川駅 ※乗り換え

17:02発

滝川駅

  • 函館本線 特急ライラック34号
17:55着

札幌駅

スポット:<旭川市旭山動物園>一度は行ってみたい超有名動物園


旭川市旭山動物園のアザラシ

動物の特徴的な能力や行動、感性を発揮できる環境を作り、それを見せる展示方法が魅力。あざらし館にはマリンウェイ(円柱水槽)が設けられ、アザラシの特徴的な泳ぎを観察できます。


旭川市旭山動物園

住所 北海道旭川市東旭川町倉沼
問い合わせ先 0166-36-1104
時間 9:30~17:15(最終入園16:00)/10月15日まで、9:30~16:30(最終入園16:00) /10月16日~11月3日、10:30~15:30(最終入園15時) /11月11日~4月7日
定休日 2020年11月4日~11月10日、12月30日~2021年1月1日、2021年4月8日~4月28日
交通アクセス JR旭川駅から旭川電気軌道バス約40分、旭山動物園下車
値段 大人(高校生以上):1000円(税込)、小人(中学生以下) :無料
URL http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

運賃料金参考(JR利用)

乗車券:札幌駅→滝川駅→富良野駅(2,860円)、富良野駅→旭川駅→札幌駅(4,070円)
自由席特急券:札幌駅-滝川駅往復(片道1,150円)
ふらの・びえいフリーきっぷなら、2,120円もおトク!

JRのおトクなきっぷ「ふらの・びえいフリーきっぷ」


「ふらの・びえいフリーきっぷ」フリーエリア図 「ふらの・びえいフリーきっぷ」フリーエリア

根室本線滝川駅~幾寅駅、富良野線全線、函館本線滝川駅~旭川駅の普通列車乗り放題と札幌駅から滝川駅までの往復自由席特急券がセットになったフリータイプのきっぷです。大人は7110円、小児は3550円で有効期間は4日間。利用日当日でも購入できるので、札幌・小樽観光のあとに富良野・美瑛をめぐるときにもおすすめです。


「ふらの・びえいフリーきっぷ」発売期間・利用期間・有効期間・うりば

発売期間:2020年10月28日まで
*利用開始日の1ヵ月前から発売。

利用期間:2020年10月31日まで

有効期間:4日間

うりば:JR北海道の<主な駅のみどりの窓口・ツインクルプラザ>及び北海道の主な旅行会社


詳細はこちら

北海道ならではの鉄道旅行体験、列車旅の面白さとは?


エゾシカ ※イメージ

北海道は広く、その分だけさまざまな魅力に溢れています。根室本線で東の釧路まで出かければ、車窓は湿地帯一色。日本最北端の駅、稚内を目指して宗谷本線に乗れば、広大な原野のような景色を味わうことができます。出かけたエリアで印象がまったく異なるのが北海道の楽しいところです。

さて、以下では北海道の列車で注目してもらいたい列車ポイントを2つご紹介します。

その1。特急列車の自動アナウンス「この先エゾシカなどの野生動物が度々出没する区間を走行いたします」。
線路上に動物が飛び出した際に、急ブレーキをかける可能性があることへの注意喚起なのですが、特急であれ、普通列車であれ、窓の外を眺めていると本当にエゾシカの親子が並走しています。決して珍しいことではありません!

その2。とっても長い停車時間。
列車行き違いなどのために、普通列車が少し長めに駅に停車するのは全国各地で見られる光景。ここ北海道では“少し長め”の範囲に収まらない停車時間が設けられていることがあります。前述の宗谷本線なら、途中の音威子府駅で58分停車するダイヤが存在。上手に行程を組み立てれば、停車時間に観光ができます。
富良野・美瑛エリアでは観光列車として「富良野・美瑛ノロッコ号」をご紹介しました。ノロッコ号は、このほかに釧網本線の釧路駅~塘路駅で「くしろ湿原ノロッコ号」として活躍しています。レンタカーでは立ち入ることのできないエリアを存分に楽しむことができて、こちらもおススメです!


著者紹介

蜂谷あす美

旅の文筆家。福井県福井市出身。慶應義塾大学卒業後、出版社勤務を経て、現在に至る。「旅は再訪のための下見」をモットーに、2015年1月にJR全線完乗。鉄道と旅を中心としたエッセイや紀行文などを数多く執筆しているほか、ご当地牛乳にほれ込み牛乳の連載も。最近はラジオをはじめ、トークでも活躍。

  • 写真協力:ふらのまちづくり株式会社、ふらのバス株式会社、ファーム富田、一般社団法人美瑛町観光協会、有限会社美瑛物産公社、旭川市
  • 掲載されているデータは2020年6月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Facebook
  • Instagram