トレたび JRグループ協力

2021.04.27鉄道モグラ駅だけじゃない!群馬県の日本でここだけ“○○な駅”

駅の数ほど物語がある?知れば知るほどおもしろい駅めぐりの旅にご招待

全国を結ぶ鉄道は、人々の生活に欠かせない存在となっています。乗り鉄、撮り鉄、音鉄など、楽しみ方は人それぞれな時代。

そして鉄道といえば、車両もさることながら、負けず劣らず個性豊かな駅も魅力のひとつです。不思議な駅名、不思議な形の駅舎、一見変わっては見えないけれど驚きの秘密がある駅。全国のちょっと変わった駅を集めていきます。

今回は群馬編です。群馬県で有名な駅といえば、地下深くのトンネル内にあり、モグラ駅と呼ばれるあの駅ですね。しかし、群馬県には旅をさらにおもしろくする「駅」がまだまだあります。さあ、駅めぐりの旅スタートです!

群馬県ってどんなところ?


日本三名泉にも数えられる草津温泉をはじめとして、伊香保温泉、水上温泉、四万温泉など有名どころがたくさんの全国屈指の温泉王国。ご当地グルメ「水沢うどん」や「焼きまんじゅう」なども有名。また「富岡製糸場と絹産業遺産群」が2014年に世界遺産登録されました。新幹線の駅は3つもあります(高崎駅・安中榛名駅・上毛高原駅)。周囲を山に囲まれた盆地状の地形で、高原・渓谷・湖など、遊びやスポーツのフィールドがいたるところにあります。いろいろな楽しみ方ができるので、何度行っても楽しめる、それが群馬県です。

気候も風土も「駅」もバリエーション豊か

北部や西部には山地が多く、南部には平坦地が広がる群馬県は、気候も風土もさまざまで、駅のタイプもさまざまです。そんな群馬県の駅をご紹介します。

日本一のモグラ駅! 上越線「土合駅(どあいえき)」


群馬県の駅の有名どころといえば「土合駅」。鉄道ファンでなくても、旅行好きの方なら聞いたことがあるかも。

駅舎の外観は、たしかに変わっているといえば変わっているかも?というくらい。ちなみに後ろに見えるのは谷川岳です。
現在は無人駅ですが、昭和30年代の登山ブームの頃は、谷川連峰の登山客で賑わっていたそうです。

ここで少し、土合駅の歴史を見てみましょう。

1956年の土合駅の様子。列車到着直後でしょうか、線路の上にまで人がたくさんいますね。


きっぷを処理するための駅員さんもたくさんいます。


さて、モグラ駅と呼ばれるようになったのはもう少しあとの1967年に「新清水トンネル」という、谷川連峰を貫く鉄道専用のトンネルができてからです。こちらは新清水トンネル開通時の様子。


なんとなく想像がついた方もいらっしゃると思いますが、土合駅のホームはこの新清水トンネルの中にあります。

それでは、現代に戻りましょう。


これが現在の土合駅です。すごいトンネル感!駅であることを忘れそうです。

地上の入り口から、462段もの階段を下った地下深くにあるため「日本一のモグラ駅」と呼ばれます。約10分かけて登る巨大なトンネル状の地下空間はまるで異世界。鉄道ファンならずとも一見の価値ありです!


○○がよく見える駅はここだけ! 上越線「湯檜曽(ゆびそ)駅」

土合駅のお隣、湯檜曽駅。難読でも知られる不思議な駅名は地名から来ています。室町時代、落人が川の中に湧く温泉を発見し「ゆのひそ村」と呼んだのが地名の由来と伝えられます。湯檜曽川沿いには今でも、その名の通りの静かな温泉地があります。

そんな湯檜曽駅は、日本でこんなに○○がよく見える駅はここだけ!といわれているとかいないとか。

○○とは……?

「ループ線」です。ループ線とは、坂道にあまり強くない鉄道が山などを通過するために、線路をループ状に一周させて勾配を克服する方法です。

湯檜曽駅のホームからは「山の中腹の湯檜曽ループ線に上り列車が現れる。中腹を走っていた上り列車がループ線を下りて湯檜曽駅に入線してくる。その一部始終をホームで眺められる」という、鉄道ファンにはたまらない景色が広がります。



ループ線についてもっと知りたい方はこちら【鉄道遺産を訪ねて「ループ線」】

ホームに特徴のある「土合駅」、ホームからの景色に特徴のある「湯檜曾駅」、そしてお次は……?

JR線でここだけ! 「万座・鹿沢口駅」


これまでの2つの駅に比べると、なんとも普通な駅に見えます。しかしこの駅は見た目では分からない、“日本でここだけ”なことがあります。

それは駅名に「・」が入っていること!JR線ではこの「万座・鹿沢口駅」だけです。

ふだん私鉄を利用されている方は、「なんだそれだけか」と、あまり驚きはないかもしれませんが、最初に駅名に「・(ナカグロ)」を採用したのも「万座・鹿沢口駅」なんだそうです。すべての「●●・●●駅」のはじまりなんですよ。

駅名の由来は「万座温泉と鹿沢温泉の入口」ですが、入口といっても、万座温泉は道路距離で北へ約22キロ、鹿沢温泉は西に約18キロ離れていて、徒歩で行くには厳しい距離なので行かれる方はご注意ください。

あなたの身近のちょっと変わった駅教えてください

「いつも通るあの駅、なんか変わっているなあ」という駅はありませんか?
ぜひトレたび編集室に教えてください!

Twitterで
①駅名
②変わっているポイント
③いつ時点の情報か
を書いて「#トレたび駅めぐり」を付けてつぶやいてください。
画像もアップしていただけるとうれしいです!

【青森県、岩手県、宮城県、福島県、山形県】の情報を募集中です。

投稿いただいたテキスト、画像、Twitterアカウントをご紹介させていただきます。


Twitterやってないよという方はこちらからお願いします

  • トレたび編集室/編
  • 写真/交通新聞クリエイト
  • 掲載されているデータは2021年4月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook