トレたび JRグループ協力

2018.01.01旅行京都 洛南・伏見エリアの見どころ【京都デスティネーションキャンペーン2018】

洛南・伏見エリア

京都駅の南側、洛南・伏見エリアには美を感じるギャラリーや、京都の”うまいもん”がそろうグルメスポットがずらり。少し足を延ばして訪れたい。

六孫王(ろくそんのおう)神社


良縁を結ぶ清和源氏発祥の宮

清和天皇の6男・源経基を祀る神社で、清和源氏の武士団を形成した源満仲が創建。境内の太鼓橋は池の鯉にちなんで「恋の架け橋」と呼ばれ、渡ると良縁が叶うのだとか。満仲の産湯に使われたという「満仲の誕生水」も見どころ


六孫王(ろくそんのおう)神社

住所 南区壬生通八条角
問い合わせ先 075・691・0310
時間 拝観自由
定休日 なし
交通アクセス 京都駅から徒歩13分
駐車場 あり
値段 なし
URL http://www.rokunomiya.ecnet.jp/

湯葉に


体に優しい湯葉づくし懐石

魚や肉を使わず、湯葉のうま味だけをとことん味わう湯葉づくしの懐石コースが自慢の名店。良質な大豆と水にこだわった混じりけのない湯葉のおいしさに、身も心も温まる。


湯葉に

住所 南区唐橋経田町7
問い合わせ先 075・691・9370
時間 11時30分〜18時30分
定休日 12月26日〜1月5日
交通アクセス 近鉄京都線東寺駅から徒歩16分
駐車場 あり
URL http://www.yubani-kyoto.com/

御菓子司 東寺餅


散策の合間に名物和菓子でひと休み

看板商品は店名にもなっている東寺餅。上品な甘さのこし餡とふっくらとした求肥の食感がやみつきになると評判だ。東寺の門前にあるので、参拝の際にはぜひ立ち寄りたい。


御菓子司 東寺餅

住所 南区東寺東門前町88
問い合わせ先 075・671・7639
時間 7時〜19時
定休日 毎月6日・16日・26日(土・日曜、祝日の場合は営業)
交通アクセス 近鉄京都線東寺駅から徒歩7分
駐車場 なし

KAHO GALLERY(カホ ギャラリー)


山中に佇む数寄屋造りのギャラリー

東福寺の山内にあるギャラリー。巨匠の名作から最先端の現代アートまで、幅広く企画展示する。12月9日~17日には、奈良の立体造形作家である佐古馨展が行われる予定。自然に囲まれた心地よい空間でアートに触れよう。


KAHO GALLERY(カホ ギャラリー)

住所 東山区本町15-778-1
問い合わせ先 075・708・2670
時間 12時〜18時
定休日 展覧会会期中はなし(会期中以外は要予約)
交通アクセス 京阪線鳥羽街道駅から徒歩10分
駐車場 なし
値段 なし
URL http://www.kahogallery.com/

大橋家庭園


京都最古の水琴窟の音に耳を傾ける

鮮魚の元請だった大橋仁兵衛という人物が屋敷に造った露地風の庭。「大漁」にかけて別名「苔涼庭(たいりょうてい)」とも。11基の石灯籠や2つの水琴窟(すいきんくつ)を備えるなど、独特の意匠を持つ庭園だ。


大橋家庭園

住所 伏見区深草開土町45-2
問い合わせ先 075・641・1346
時間 10時〜16時30分(要予約)
定休日 水・木曜、12月26日〜1月3日
交通アクセス JR奈良線稲荷駅から徒歩5分
駐車場 なし
値段 500円
URL https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=7000001

伏水(ふしみ)酒蔵小路


伏見17酒蔵を贅沢に飲み比べ

平成28年にオープンした、いわば日本酒のテーマパーク。「うまいもん専門店」8店と酒蔵カウンターがあり、各店からの出前メニューも注文可。お薦めは伏見17酒蔵の日本酒を味わえる「粋酔-KISSUI-」1700円(写真)。


伏水(ふしみ)酒蔵小路

住所 伏見区納屋町115〜平野町82-2
問い合わせ先 075・748・8831
時間 11時30分〜23時(一部店舗・曜日により異なる)
定休日 火曜
交通アクセス 京阪線伏見桃山駅から徒歩7分
駐車場 なし
URL http://fushimi-sakagura-kouji.com/

伏見稲荷大社


全国約3万社の「お稲荷さん」の総本宮

参道に延々と続く朱塗りの千本鳥居は崇敬者が奉納したもので、その数は、小さなものも含め約1万基といわれる。神秘的で強烈なインパクトが外国人観光客にも人気。


伏見稲荷大社

住所 伏見区深草薮之内町68
問い合わせ先 075・641・7331
時間 拝観自由
定休日 なし
交通アクセス JR奈良線稲荷駅すぐ
駐車場 あり(公共交通機関利用を推奨)
値段 なし
URL http://inari.jp/

随心院


心静かに仏様の姿や言葉を写す

小野小町ゆかりの由緒正しき古刹では、開門と同時に仏様の姿を写す「写仏」と仏様の言葉を写す「写経」が体験できる。写仏は御影によって所要1時間30分~3時間。旅程に合わせて挑戦しよう。


随心院

住所 山科区小野御霊町35
問い合わせ先 075・571・0025
時間 9時〜16時30分(写仏・写経は〜14時)
定休日 なし(行事の場合は拝観不可の場合あり)
交通アクセス 地下鉄東西線小野駅から徒歩5分
駐車場 あり
値段 拝観料500円、写仏・写経体験2000円(拝観料含む)
URL http://www.zuishinin.or.jp/
  • 掲載されているデータは2018年1月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook