トレたび JRグループ協力

2017.09.01旅行山口県 山口・防府エリアの見どころ【山口デスティネーションキャンペーン2017】

山口・防府エリア

室町時代、大内氏24代の弘世が拠点としたことで発展した山口市。当時、大内氏は西国一の大名として栄華を極め、山口の町は“西の京”とも称された。現在も市中心部には多くの史跡が残る。

陸海交通の要衝で、古くから周防国の政治の中心地として栄えた防府市。防府天満宮をはじめ、幕末から明治維新にかけての史跡も数多く残る。

  • 平成29年8月1日現在の情報です。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、施設の営業変更等が発生することがあります。お出かけの前に各施設のHP等をご確認ください。

国宝 瑠璃光寺五重塔


大内文化を代表する風雅な建築美

嘉吉2年(1442)、26代・大内盛見が兄・義弘の供養塔として建立。上層ほど塔身が細くなるすらりとした立ち姿と、檜皮葺き屋根の伸びやかな反りが美しく、日本三名塔の一つに数えられている。全国に数多い五重塔の中でも檜皮葺きは4基のみで、三名塔では唯一である。


国宝 瑠璃光寺五重塔

住所 山口市香山町7-1(香山公園内)
問い合わせ先 083-934-6630(香山公園前観光案内所)
時間 参拝自由
交通アクセス JR山口線山口駅からバス15分の香山公園五重塔前下車すぐ
駐車場 あり
URL http://yamaguchi-city.jp/details/aa_ruri_tou.html

湯田温泉観光回遊拠点施設 狐の足あと


屋内外の3つの足湯でのんびり

湯田温泉の観光情報を発信する施設。展示スペースやカフェ、屋内外に趣の異なる3つの足湯を完備している。平成29年9月~12月は、カフェや足湯で県内25蔵元の地酒や限定ラテアートなどが味わえる。


湯田温泉観光回遊拠点施設 狐の足あと

住所 山口市湯田温泉2-1-3
問い合わせ先 083-921-8818
時間 8時~22時
定休日 なし
交通アクセス JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
駐車場 あり
値段 なし(足湯は200円)
URL http://www.yuda-onsen.jp

大内人形


華やかな大内文化を伝える漆器

約600年前に栄華を極めた大内氏ゆかりの漆器「大内塗」。優美な絵模様が施された器や盆など、さまざまな製品がそろう。中でも、丸みを帯びた形と愛らしい表情が特徴の「大内人形」は、土産品として人気。物産館「長州苑」などで購入可。


大内人形

住所 山口市木町1-6(長州苑)
問い合わせ先 083-925-5850(長州苑)
時間 8時30分~17時
定休日 なし
交通アクセス JR山口線上山口駅から車10分
駐車場 あり
URL http://www.choshuen.co.jp/大内人形について/

山口サビエル記念聖堂


宣教師サビエルの足跡を紹介

昭和27年、宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建立。1階はサビエルの足跡などを紹介する記念館で、2階に聖堂がある。平成29年9月~12月の土曜は「パイプオルガン体験」を実施(要予約)。


山口サビエル記念聖堂

住所 山口市亀山町4-1
問い合わせ先 083-920-1549
時間 9時~16時30分
定休日 なし(記念館は水曜)
交通アクセス JR山口線山口駅から徒歩15分
駐車場 なし
値段 なし(記念館は300円)
URL http://www.xavier.jp

純喫茶 長寿


老舗のお茶処が営む甘味の名店

創業60余年の茶舗に併設する甘味処。えりすぐりの京都・宇治の抹茶を使用した、お茶処ならではの甘味が充実している。特に、夏期限定のかき氷「宇治金時しぐれ」700円は行列ができるほどの人気だ。写真は冷たい小豆と白玉の「いとはん」(抹茶付き)700円


純喫茶 長寿

住所 山口市小郡下郷明治西1248-41
問い合わせ先 083-972-0567
時間 9時~18時LO
定休日 日曜
交通アクセス 山陽新幹線新山口駅から徒歩6分
駐車場 あり

山口市菜香亭


著名人たちに愛された元料亭を公開

明治時代に創業し、平成8年に閉店した料亭「菜香亭」を移築して公開。在りし日には井上馨(かおる)や伊藤博文など、多くの政治家や文人に親しまれた。大広間や客間には、山口県ゆかりの著名人の扁額(へんがく)と掛け軸が掲げられている。


山口市菜香亭

住所 山口市天花1-2-7
問い合わせ先 083-934-3312
時間 9時~17時
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス JR山口線上山口駅から徒歩15分
駐車場 あり
値段 100円(大広間・展示室)
URL https://www.c-able.ne.jp/~saikou/

大平山山頂公園


充実した遊具と大パノラマを満喫

標高631mの大平山山頂を整備した見晴らしの良い公園。斜面を利用してアスレチック遊具や滑り台などを設置した遊びの広場や、草滑りができるちびっこゲレンデがある。公園内からは瀬戸内海の島々を一望。壮大な景色が広がる。


大平山山頂公園

住所 防府市牟礼163-59
問い合わせ先 0835-38-0762
時間 見学自由
交通アクセス JR山陽本線防府駅から車30分
駐車場 あり
URL http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/19/akachan-detail-009.html

旧毛利家本邸(毛利博物館)


毛利氏ゆかりの文化財を所蔵

大正5年(1916)に毛利公爵家が建てた「旧毛利家本邸」の一部を「毛利博物館」として公開。国宝や国指定重要文化財を含む毛利氏ゆかりの品など約2万点の宝物を所蔵する。平成29年11月10日~12日は20時まで、表門や庭園がライトアップされる。


旧毛利家本邸(毛利博物館)

住所 防府市多々良1-15-1
問い合わせ先 0835-22-0001
時間 9時~16時30分
定休日 なし
交通アクセス JR山陽本線防府駅からバス10分の毛利本邸入口下車、徒歩5分
駐車場 あり
値段 1000円(博物館と庭園)
URL http://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/

東大寺別院 阿弥陀寺


国宝など貴重な文化財を多数収蔵

文治3年(1187)、後白河法皇の現世安穏を祈り、重源上人(ちょうげんしょうにん)が荒野を開いて建立した名刹。宝物館には国宝の鉄宝塔をはじめ、仏像や古文書などの貴重な文化財が数多く収蔵されている。毎月第1日曜は、重源上人が設置したと伝わるサウナ風の石風呂に体験入浴できる。


東大寺別院 阿弥陀寺

住所 防府市牟礼1869
問い合わせ先 0835-38-0839
時間 参拝自由
定休日 なし
交通アクセス JR山陽本線防府駅からバス20分の阿弥陀寺下車すぐ
駐車場 あり
値段 なし(宝物館は400円、体験入浴は300円。いずれも要予約)
URL http://www.c-able.ne.jp/~amidaji/

山頭火ふるさと館


種田山頭火の生涯や作品を紹介

防府市出身の自由律俳句の代表的俳人・種田山頭火の生涯や作品を紹介する施設が、平成29年10月7日に開館。句集や徳利など、山頭火のゆかりの品が常設展示される。常設・特別展示室への入室は有料。ふるさと展示交流室など自由に利用できるコーナーもある。


山頭火ふるさと館

住所 防府市宮市町5-13
問い合わせ先 0835-28-3107/0835-25-2018(防府市文化-スポーツ課)
時間 10時~18時(展示室は~17時30分)
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス JR山陽本線防府駅から徒歩15分
駐車場 あり
値段 なし(展示室は300円)
URL http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/41/santouka-tirasi.html

味のおもてなし 浜


旬の魚を使った会席料理に定評あり

洗練された和の空間が落ち着く割烹料理店。その日仕入れた瀬戸内海の旬の魚介類を生かし、熟練の職人が調理する会席料理に定評がある。毎年6月~9月は、防府市のブランド魚「天神鱧(はも)」を使った「はもしゃぶ」や「はもかば焼き」が堪能できる。鮮度を生かした産地ならではのハモ料理は、滋味深い味わいだ。


味のおもてなし 浜

住所 防府市車塚町5-36
問い合わせ先 0835-23-7710
時間 11時~13時50分LO、17時~22時LO
定休日 月曜
交通アクセス JR山陽本線防府駅から徒歩10分
駐車場 あり
URL http://www.ajinoomotenashi-hama.com

三田尻塩田記念産業公園


かつての塩田跡地で塩造りを体験

江戸時代中期から昭和30年代まで、約260年にわたって全国有数の塩の産地として栄えた三田尻塩田。塩田跡地の一角に、海水を引き込んだ入浜式塩田が復元されている。毎年4月~10月には「塩づくり体験」を実施。三田尻塩田の歴史や製塩用具を紹介する常設展示室もある。


三田尻塩田記念産業公園

住所 防府市浜方381-3
問い合わせ先 0835-25-3510
時間 9時~16時
定休日 月曜、祝日の翌日(11月~3月は月•火曜・祝日の翌日)
交通アクセス JR山陽本線防府駅からバス20分の長平橋下車、徒歩5分 
駐車場 あり
値段 300円
URL http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/25/shiodukuri.html
  • 掲載されているデータは2017年9月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook