トレたび JRグループ協力

2017.09.01旅行山口県 岩国・柳井・周南エリアの見どころ【山口デスティネーションキャンペーン2017】

岩国・柳井・周南エリア

山口県最大の河川、清流・錦川が流れる岩国市。その下流に架かる錦帯橋は国の名勝で日本三名橋の一つ。名水が育む食や酒も要チェック!

北部は険しい中国山地、南部は瀬戸内海に面した周南市。臨海部には全国有数のコンビナート群が広がり、幻想的な工業夜景が注目を集める。
光市にある室積半島は風光明媚なエリア。周防橋立と称される景勝地「象鼻ケ岬」や、「フィッシングパーク光」などおすすめの立ち寄りスポットも。

周防大島を中心に、瀬戸内海に浮かぶ大小の島々で構成される周防大島町。温暖な気候に恵まれ、陽光と潮風に育まれた柑橘類の生産地として有名。
山口県の南東部には、他にも和木町・平生町・上関町・田布施町・下松市があり、それぞれ絶景スポットや史跡など、見どころ盛りだくさん。

  • 平成29年8月1日現在の情報です。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、施設の営業変更等が発生することがあります。お出かけの前に各施設のHP等をご確認ください。

国森家住宅


江戸時代の豪商宅の典型的な造り

江戸時代中期の油商の旧宅。当時の豪商宅の典型的な造りで、国の重要文化財に指定。入り母屋造りの土蔵2階建てで、正面の必要に応じて全開できる板戸「蔀帳」や、火災に備えて設置された一本引きの土戸などが見どころ。


国森家住宅

住所 柳井市柳井津467
問い合わせ先 0820-22-8077
時間 9時~17時
定休日 月曜
交通アクセス JR山陽本線柳井駅から徒歩5分
駐車場 あり
値段 200円
URL http://www.city-yanai.jp/site/kanko-shisetsu/kunimorike.html

果子乃季 総本店


愛らしい形の銘菓を柳井土産に

大正6年(1917)創業の老舗菓子店。柳井の民芸郷土品「金魚ちょうちん」をかたどった愛らしい銘菓「金魚最中」は、柳井土産におすすめ。清らかな水で北海道産の大納言小豆をじっくり炊き上げた自家製あんがたっぷり詰まっている。


果子乃季 総本店

住所 柳井市柳井5275
問い合わせ先 0820-22-0757
時間 9時~19時
定休日 なし
交通アクセス JR山陽本線柳井駅から車10分
駐車場 あり
URL http://www.kasinoki.co.jp/kasinoki/01t.htm

岩国城


山頂の天守閣から大パノラマを満喫

慶長13年(1608)、初代岩国領主・吉川広家が築いた山城。幕府の一国一城令により完成から7年後に取り壊されたため、現在の城は昭和37年に再建された。天守閣の展望台からは大パノラマが広がり、錦帯橋や瀬戸内海の島々まで眺望できる。


岩国城

住所 岩国市横山3
問い合わせ先 0827-41-1477(錦川鉄道岩国管理所)
時間 9時~16時30分
定休日 不定
交通アクセス JR山陽本線・岩徳線岩国駅からバス20分の錦帯橋下車、徒歩10分の山麓駅からロープウエー3分の山頂駅下車、徒歩5分
駐車場 あり
値段 260円
URL http://kankou.iwakuni-city.net/iwakunijyo.html

錦帯茶屋


錦帯橋を眺めながら郷土の味を

錦帯橋バスセンターの2階にあるお茶処。大きな窓から錦帯橋を間近に眺めながら、ドリンクやデザートが楽しめる。郷土料理「岩国寿司」や「岩鯖寿司」のほか、特産の岩国れんこんを使ったてんぷらやコロッケ、うどんなど食事メニューも充実。


錦帯茶屋

住所 岩国市岩国1-1-42
問い合わせ先 0827-43-3630
時間 9時30分~17時(季節により異なる)
定休日 なし
交通アクセス JR山陽本線・岩徳線岩国駅からバス20分の錦帯橋下車すぐ
駐車場 なし
URL http://www.tenboichiba.com

徳山動物園


体験型イベントや企画展が好評

約5万㎡の広大な園内に、スリランカゾウやアムールトラ、レッサーパンダなど約100種400点の動物が暮らす。趣向を凝らした体験型イベントやユニークな企画展が好評。平成29年秋には、自然学習館や野鳥観察所がオープン予定。


徳山動物園

住所 周南市徳山5846
問い合わせ先 0834-22-8640
時間 9時~16時30分(10月20日~2月は~16時)
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス 山陽新幹線徳山駅から車10分
駐車場 あり
値段 410円(平成29年10月1日より600円)
URL http://www.tokuyamazoo.jp

周南市回天記念館


現存する回天基地跡の一角に立つ

太平洋戦争末期に築かれた人間魚雷「回天」訓練基地跡の一角に立つ資料館。館内に隊員たちの遺品など約1000点が展示されている。基地跡には、点火試験場や見張所、魚雷発射口など多くの施設が現存している。


周南市回天記念館

住所 周南市大津島1960
問い合わせ先 0834-85-2310
時間 8時30分~16時30分
定休日 水曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス 徳山港からフェリー44分の馬島港下船、徒歩10分
駐車場 あり
値段 300円
URL http://www.city.shunan.lg.jp/section/ed-sports/ed-shogai-bunka/kaiten/

伊藤公資料館・伊藤公記念公園


伊藤博文の生家がある場所

初代内閣総理大臣・伊藤博文の生家がある場所を「伊藤公記念公園」として整備。生家のほか、博文の遺品や功績を紹介する「伊藤公資料館」や、先祖の法要のために博文自ら設計した「旧伊藤博文邸」などがある。


伊藤公資料館・伊藤公記念公園

住所 光市束荷2250-1
問い合わせ先 0820-48-1623
時間 資料館は9時~16時30分
定休日 資料館は月曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス JR山陽本線岩田駅からバス10分の伊藤公記念公園下車すぐ
駐車場 あり
値段 資料館は250円
URL https://www.hikari-kanko.org/tourism/伊藤公資料館/

発信キッチン


優しい味のノンアルコール甘酒

「光スポーツ公園」内で主婦グループが運営する食堂・カフェ。「米のおっぱい」は、山口県産の米麹と豆乳をブレンドしたオリジナルのノンアルコール甘酒。まろやかな味が幅広い世代に好評だ。


発信キッチン

住所 光市光井540-1(光スポーツ公園内)
問い合わせ先 0833-72-7772
時間 10時~17時
定休日 月曜
交通アクセス JR山陽本線光駅から車15分
駐車場 あり
URL https://www.hasshin-kitchen.com

しあわせ祈岩


幸せを願ってパワースポット巡り

島内には、高さ40mの巨大な奇岩「立岩(たていわ)」、波の浸食により洞門ができた「巌門(がんもん)」、女性を象徴する神秘的な奇岩「岩屋権現(いわやごんげん)」、安産祈願の帯にちなんだ「帯石観音(おびいしかんのん)」が点在。それぞれパワースポットとして知られている。


しあわせ祈岩

住所 周防大島町
問い合わせ先 0820-72-2134(周防大島観光協会)
時間 見学自由
交通アクセス JR山陽本線大畠駅からバス40分の安高下車、徒歩15分ほか
駐車場 なし
URL http://www.suouoshima.com/kanko/shiawase_kigan.html

蜂ヶ峯総合公園


アウトドアを一日中満喫しよう

約26haの広大な敷地に、アスレチック施設や県内最大級のバラ園、ミニ動物園、キャンプ場などを完備。中でも、全長255mの大型ローラー滑り台や瀬戸内海を一望する観覧車などの大型遊戯施設が人気だ。


蜂ヶ峯総合公園

住所 和木町瀬田260-1
問い合わせ先 0827-52-3751(和木町蜂ヶ峯総合公園管理協会)
時間 9時~17時(季節により異なる)
定休日 なし
交通アクセス JR山陽本線和木駅からバス10分の蜂ヶ峯公園下車すぐ
駐車場 あり
値段 なし(施設により異なる)
URL http://www.town.waki.lg.jp/kanko/hachigaminepark.html

国民宿舎 大城


露天風呂で海との一体感に感動

平成28年11月にグランドオープン。館内からは笠戸湾を一望でき、客室は全室オーシャンビュー。絶景露天風呂「潮騒の湯」では、まるで海と一体となったような開放感が味わえる。夕食は、特産の「笠戸ひらめ」を満喫したい。


国民宿舎 大城

住所 下松市笠戸島14-1
問い合わせ先 0833-52-0138
時間 in15時/out10時
交通アクセス JR山陽本線下松駅からバス20分の国民宿舎前下車すぐ
駐車場 あり
値段 1泊2食9870円~(立ち寄り湯は700円)
URL http://www.oojou.jp

大星山展望台


瀬戸内海の大パノラマを一望

島々に囲まれた室津(むろつ)半島の中心にそびえる、標高438mの大星山山頂にある展望台。山稜伝いに風力発電用の風車7基が風を受けて回る。展望台からは、瀬戸内の島々と風車が織りなす360度の大パノラマが開け、天気が良ければ九州や四国まで見渡せる。


大星山展望台

住所 平生町佐賀807-1
問い合わせ先 0820-56-7117(平生町産業課)
時間 見学自由
交通アクセス JR山陽本線柳井駅から車30分
駐車場 あり
URL http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/11857

田布施町郷土館


偉人たちの遺品や古墳の出土品を展示

田布施町出身の岸信介・佐藤栄作兄弟宰相をはじめ、国木田独歩や教育者・富永有隣など、町にゆかりのある偉人たちの遺品を展示。埋蔵文化財展示室では、山口県最古と推定される国森古墳など、古墳や遺跡の出土品を見ることができる。


田布施町郷土館

住所 田布施町下田布施875-6
問い合わせ先 0820-52-2620
時間 9時~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は翌日も休館)・祝日
交通アクセス JR山陽本線田布施駅から徒歩5分
駐車場 あり
値段 なし
URL http://www.town.tabuse.lg.jp/www/contents/1473137366080/index.html

四階楼


ひときわ目立つ擬洋風建築の館

廻船問屋を営んでいた小方謙九郎が、迎賓館および宿泊施設として明治12年(1879)に建設。擬洋風建築で国指定重要文化財。雲龍と鳳凰の漆喰彫刻、唐獅子ボタンの鏝絵、フランス製のステンドグラスなど、和洋折衷の造りが興味深い。


四階楼

住所 上関町室津868-1
問い合わせ先 0820-62-0360(上関町産業観光課)
時間 10時~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
交通アクセス JR山陽本線柳井駅からバス50分の室津下車、徒歩5分
駐車場 あり
値段 なし
URL http://www.oidemase.or.jp/tourism-information/spots/11740
  • 掲載されているデータは2017年9月現在のものです。変更となる場合がありますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook