トレたび JRグループ協力

2021.05.13鉄道パンダくろしお―旅に「ときめき」を。魅惑のパンダフェイスに隠されたヒミツ(THE列車)

南紀白浜・新宮と京都・大阪を結ぶ特急列車

JR西日本が2017年で発足30周年、和歌山・アドベンチャーワールドが2018年で開園40周年を迎えたことをきっかけに登場したのが、パークの様々なシーンをデザインしたラッピング列車「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」です。2017年8月5日から第1編成、2019年12月26日からは第2編成が運行を開始しました。

ラッピングコンセプトは「旅に『ときめき』を」。車両前頭部はかわいらしいパンダフェイスが、車体側面にはパークで躍動する動物たちのさまざまなシーンがデザインされ、見る人、乗る人すべてが旅することに「ときめき」を感じてスマイルが広がることを目指す、そんな列車になっています。

さらに2020年7月23日には、第3編成として「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」が登場しました。サステナブルSmileを次の世代に贈り継ぐ象徴として、車両前頭部にジャイアントパンダの親子がデザインされ、車体側面にはSDGs(国連が採択した持続可能な開発目標)の17の目標(ゴール)のうち6つをテーマに、人と動物と自然が豊かに暮らす世界を描いています。

なお、ラッピング車両はいずれも287系6両編成(1~6号車)で、多客時の増結用3両編成(7~9号車)は一般塗色の車両となります。

鉄道コンシェルジュ ミスターKのとっておき情報

パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」


第1編成と第2編成は「Smileアドベンチャートレイン」で、車体側面は1号車が「ジャイアントパンダファミリー」、2号車は「ナイトアドベンチャー」、3号車は「エンジョイワールド」、4号車は「マリンワールド」、5号車は「サファリワールド」、6号車は「ジャイアントパンダファミリー」をテーマにした動物たちが描かれています。車体窓下の帯は、各テーマに合わせた5種類(1・6号車は同じ)の色が使用されています。

パンダくろしお「サステナブルSmileトレイン」


第3編成は「サステナブルSmileトレイン」。パンダフェイスの車両前頭部にジャイアントパンダの親子が描かれています。車体側面にはSDGsの目標がデザインされており、1号車が「すべての人に健康と福祉を」、2号車は「ジェンダー平等を実現しよう」、3号車は「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、4号車は「人や国の不平等をなくそう」、5号車は「海の豊かさを守ろう」、6号車は「陸の豊かさも守ろう」となっています。

車内空間と座席カバー


「サステナブルSmileトレイン」の座席カバー

287系車内には、座席間隔や足元スペースを広くし、ゆったりと座れるリクライニングシートを装備。グリーン車はモバイル用コンセントを設置した2+1列シートの上質な空間を実現しています。また、「パンダくろしお」編成の女性専用席を除く普通車の座席カバーはパンダをデザインしたものですが、「サステナブルSmileトレイン」1編成の中の数枚はパンダの赤ちゃんをデザインした「赤ちゃん座席カバー」が取り付けられています。

287系の車内サービス設備


「パンダくろしお」の車窓から望む海

287系6両編成の「パンダくろしお」は、新宮方の1号車がグリーン席と普通車指定席、2・3号車は普通車自由席、4~6号車は普通車指定席となります。4号車に車いす対応座席とベビーチェアやベビーベッドを備えた大型の多機能トイレ、5号車に女性専用席(ピンクの座席カバーが付いた12席)と女性専用トイレ、1・2・4・5号車には男性専用トイレと明るく清潔感のある洗面所が設置されています。

途中下車スポット「アドベンチャーワールド」


アドベンチャーワールドで飼育されているパンダ

和歌山県白浜町にある陸、海、空の140種 1,400頭の動物が暮らす「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマに掲げたテーマパークです。
パークには、パンダファミリーに会える「パンダラブ」、陸の動物が暮らす「サファリワールド」、海の動物パフォーマンスをご覧いただける「マリンワールド」、遊園地の乗り物が楽しめる「エンジョイワールド」があります。2020年11月22日には、アドベンチャーワールドで「楓浜(ふうひん)」が誕生しました。

車窓を飾る美しい海の風景


きのくに線の旅の魅力のひとつと言えるのが、列車の車窓を飾る美しい海の風景です。紀伊水道を遠くに望む切目~岩代間や、リアス式海岸が迫る見老津~江住~和深~田子間、岩場の多い海岸線に沿って走る串本~紀伊姫~古座~紀伊田原間、風光明媚な玉ノ浦に沿って走る紀伊浦神~下里間、熊野灘が広がる紀伊天満~那智間など、車窓から変化に富んだ海岸線の景観が楽しめます。



列車情報

運転日 毎日運転
運転区間 東海道本線・大阪環状線・阪和線・きのくに線(紀勢本線) 京都駅・新大阪駅~新宮駅間
運転時刻 【1号】新大阪駅7:33発→和歌山駅8:48発→白浜駅10:12発→新宮駅11:58着
【25号】新大阪駅18:45発→和歌山駅19:53(19:52)着
【4号】和歌山駅6:03(6:05)発→新大阪駅7:21(7:20)着
【26号】新宮駅13:29発→白浜駅15:26発→和歌山駅16:50発→新大阪駅17:50着
※ 上記の列車以外にも「パンダくろしお」車両を運用することがあります。詳細は「パンダくろしお」公式Twitterをご確認ください。
※( )内の時刻は土曜・休日のものです。


著者紹介

ミスターK(結解喜幸)

1953年、東京都出身。出版社勤務を経て旅行写真作家に。鉄道や時刻表のたのしさを知り尽くした鉄道の達人。現在は地酒とつまみを追い求める「飲み鉄」にはまっている。

  • 文/ミスターK(結解喜幸)
  • 写真/西日本旅客鉄道株式会社、株式会社アワーズ、交通新聞クリエイト
  • 掲載されているデータは2021年5月現在のものです。
  • 運転日・運転区間等は変更となる場合があります。

関連記事

パンダくろしおの予約方法は? 運行日や時刻表・料金・楽しむポイントを紹介


関連記事

立役者は子どもたち! 和歌山県の地元愛あふれる駅舎たち


関連記事

【子連れでも安心!】新大阪発、パンダくろしおで白浜・紀伊勝浦へ。親子で楽しむ和歌山らしさ全開の旅

トレたび公式SNS
  • X
  • Fasebook