漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
今すぐ行きたい!ジパング世代の旅

日本を代表する文化のひとつとして、世界中で大人気となっている「漫画」。
老若男女に親しまれる名作を生み出した漫画たちの故郷や、ゆかりの地を訪ねるモデルコースを紹介します。
『ルパン三世』の作者、モンキー・パンチの故郷・北海道浜中町
異国の情緒が感じられる風景の中で大騒動やカーチェイスが展開する『ルパン三世』。
作者のモンキー・パンチ氏は、その類(たぐい)まれな感性をどのように育んだのでしょう。
広大な湿原や牧草地が続く北海道東部の厚岸郡浜中町を訪ね、氏の見た風景を歩きました。
記事はこちら:『ルパン三世』の作者、モンキー・パンチの故郷・北海道浜中町|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
『サイボーグ009』の作者、石ノ森章太郎ゆかりの地・宮城県石巻市
『サイボーグ009』や『仮面ライダー』、『ロボコン』などで知られる石ノ森章太郎は宮城県出身。
学生時代によく訪れた石巻には、彼の創作したキャラクターがあちこちに待つマンガロードができています。
記事はこちら:『サイボーグ009』の作者、石ノ森章太郎ゆかりの地・宮城県石巻市|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
『ちびまる子ちゃん』の作者、さくらももこの故郷・静岡県静岡市
1986(昭和61)年に連載開始、アニメも今年で35周年を迎えた「ちびまる子ちゃん」。
作者の出身地であり、作品の舞台でもある静岡市清水区は、日本有数の港町と東海道の宿場町という2つの顔を持っています。
漫画に描かれた昭和のあたたかい世界が、令和の今も息づいているのどかな町を、のんびりめぐってみましょう。
記事はこちら:『ちびまる子ちゃん』の作者、さくらももこの故郷・静岡県静岡市|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
『名探偵コナン』の作者、青山剛昌の故郷・鳥取県北栄町
緻密なストーリーとトリックで、こどもから大人までを夢中にさせる本格推理漫画『名探偵コナン』。
その作者である青山剛昌氏の出身地、鳥取県北栄町では“名探偵コナンに会えるまち”を掲げて、山陰本線由良(ゆら)駅を愛称「コナン駅」と定めるなど、町を挙げて盛り上げています。
記事はこちら:『名探偵コナン』の作者、青山剛昌の故郷・鳥取県北栄町|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
『あんぱんまん』の作者、やなせたかしの故郷・高知県香美市
『あんぱんまん』の作者として広く知られるやなせたかし氏は、高知県香美市出身。
生まれ育った物部川流域の自然に恵まれた地は、やなせ氏の作品づくりの原点ともいわれています。
やなせ氏が愛した故郷を、氏の歩んだ人生に想いを馳せながらめぐってみましょう。
記事はこちら:『あんぱんまん』の作者、やなせたかしの故郷・高知県香美市|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース
『銀河鉄道999』の作者、松本零士の故郷・福岡県北九州市
わたせせいぞう氏や北条司氏など、著名な漫画家を数多く輩出してきた“漫画の街”北九州市。
『銀河鉄道999(スリーナイン)』の作者・松本零士氏も北九州にゆかりのある漫画家のひとりです。
小倉駅周辺には作品関連のスポットが多数点在。探しながら作品の世界に浸ってみませんか。
記事はこちら:『銀河鉄道999』の作者、松本零士の故郷・福岡県北九州市|漫画家のルーツを訪ねるモデルコース